■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談93●
- 1 :イラストに騙された名無しさん:04/04/19 23:19 ID:OntRiRFQ
- ●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。
※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみるほうが無難。
※単発質問ではスレッドを立てないでね。
※質問スレですので皆さまage推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※幼馴染の方と眼鏡を掛けたお嬢さんもあるいはいるかも。
【作家別スレッド一覧】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/author.html
【文庫・レーベル別スレッド一覧】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/label.html
【ライトノベル板の諸注意】・【過去ログ】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/attention.html
【ガイドラインメニュー】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/
【ライトノベル板・スレッド案内】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/guideline.html
【ラ板ウォーカー】
http://f13.aaacafe.ne.jp/~fusafusa/lw/
【前スレ】
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談92●
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081338095/l50
【過去ログ】・【検索方法】・【板飛び中の場合】・【削除議論】・【荒しへの対処】
【削除依頼・倉庫送りの方法】・【ライトノベル板の歴史】・【2ch初心者向けリンク】
【2ch停止時の避難先】・【ライトノベル板用語辞典】・【あぷろだ】・【関連リンク】―
>>2-10の彼方へ
- 2 :イラストに騙された名無しさん:04/04/19 23:20 ID:OntRiRFQ
- 【ライトノベル板・スレッド案内】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/guideline.html
●スレッドタイトル検索(稼働中のスレから検索ができます)
http://ruitomo.com/~gulab/
●2ちゃんねる 過去ログ全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
●subback.html
http://book2.2ch.net/magazin/subback.html
●subject.txt
http://book2.2ch.net/magazin/subject.txt
【subback.html】のログが100件程度しか表示されていない場合――
サーバダウンなどからの仮復帰中です。新規のスレ立ては自粛しましょう。復帰が遅くなります。
サーバが空いた頃に運用情報板 http://qb3.2ch.net/operate/ の
「板復帰&修正依頼」スレに依頼しましょう。
【削除ガイドライン】・【削除依頼】 ・【倉庫送り依頼】・【削除議論】
削除ガイドライン…http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
スレッド削除…http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067699431/l50
レス削除…http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030110939/l50
倉庫送り…http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/l50
削除議論…http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/l50
- 3 :イラストに騙された名無しさん:04/04/19 23:20 ID:OntRiRFQ
- ●問題発生時の対応について
ラ板内の問題に関する議論は雑談スレで行なわずに、削除議論板(リモートホスト表示)の
『ライトノベル板公民館 ANNEX』にて行なうようにしてください。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/l50
【荒し・煽りへの対処】
荒し・煽りは無視が基本原則ですが、我慢できない場合はこちらで反応してください。
ラ板校舎裏第八番地
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081698543/l50
コテハン・名無し等、板住人に関する話題、及びラ板ウォッチはこちらで。
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part21
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1082174880/l50
【2ch初心者向けリンク】
『2ちゃんねるガイド』 http://info.2ch.net/guide/
『使い方&注意』 http://info.2ch.net/guide/faq.html
『2ちゃんねる初心者のためのページ』 http://www.skipup.com/~niwatori/
『現在のライトノベル板の設定情報』 http://book2.2ch.net/magazin/SETTING.TXT
【過去ログが読めない】
DAT落ちして、html化されていないスレッドは、普通の手段では閲覧できません。
詳しくは↓を参考にしてください。
http://2ch.tora3.net/
↓のスレで●持ちの人に依頼するという手段もあります。
読めないdat落ちスレのミラー作ります in ラ板連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/426/1042556643/l10
こんなのもあります↓
ライトノベル@book 過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/book_magazin/index.html
- 4 :イラストに騙された名無しさん:04/04/19 23:21 ID:OntRiRFQ
- 【ライトノベル板の歴史】
●板の創設・2000/1/24(火)〜2001/3/28(水)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/426/1014449114/1-10
●2001/3/20(火)〜2001/12/20(木)
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/history.html
【雑談スレ立て諸則】
1.950踏んだ人が次スレを立てる
2.したらばの雑談スレ過去ログ集に、新スレ(このスレ)のURLを追加する &
運用情報板の「ローカルルール等リンク先更新」スレに、リンク先更新依頼を出す
3.出来なかった場合はにすぐ報告すると共に、次のスレ立てを指定する
しなかった場合はこまる。
4.住人は、>1を秘められた力をも解放する勢いで賛美する。
【ラ板雑談スレッド過去ログ集】
雑談スレを立てた方は、下記↓のスレに、新(この)スレのURLを追加して頂けると助かります。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/426/1031942430/l10
【ローカルルール等リンク先更新】
板トップのローカルルールにある、雑談スレへのリンク更新依頼をお願いします。
依頼先は、運用情報板 http://qb3.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」です。
2004/4/19時点の依頼スレ:■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 10
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079706809/l50
- 5 :イラストに騙された名無しさん:04/04/19 23:21 ID:OntRiRFQ
- ●こんな本はありますか?などの質問
ラ板には下記のような本を薦めるスレがあります。雑談スレは解答が早く、
下記のスレでは詳しいお勧めを聞くことが出来ます。貴方のニーズに合うスレに質問をどうぞ。
貴方に合う本を探すスレ〜Part9〜
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082041160/l50
●2ch停止時の避難先
【坊主モナーの隠居所@2ch ライトノベル板(管理人:霞・坊主モナー氏)】
http://www.medianetjapan.com/town/book_newspaper/ln2ch/
【ライトノベル板連絡所(管理人:連絡所管理人◆rs4thflnN.) 】
http://jbbs.shitaraba.com/movie/426/
●2ちゃんねるの各サーバの状況について
【2ch 鯖勝手な監視所】
http://users72.psychedance.com/
●関連リンク
【ラ板アンテナ(ライトノベル作家webサイトのアンテナ) 】
http://a.hatena.ne.jp/lightnovel/ ID:lightnovel pass:itteyoshi
【ラ典(ライトノベル板用語辞典プロジェクトです。追記が可能ですのでご参加ください)】
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/
【あぷろだ(ライトノベル(板)に関係の無いファイルはアップ禁止です。)】
言葉もないアップロード板(管理人:管理人@鯖缶氏)
http://ranobe.com/up/upload.html
- 6 :イラストに騙された名無しさん:04/04/19 23:21 ID:OntRiRFQ
- ●前スレのまとめ
イラクで邦人が人質に→解放
大学教授がスカートの中をのぞき逮捕
ニワトリにカメラ越しに命令できる
ttp://www.subservientchicken.com/
いつもどおり、食べ物&スポーツ&動物
- 7 :イラストに騙された名無しさん:04/04/19 23:23 ID:MaU+6HOr
- >1
乙華麗。
さあ我が秘められし禁断の乙、
今こそ↓が開放してみせようぞ。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:04/04/19 23:28 ID:7MGBRebd
- ↑了解した。では
>1乙ー。
と言うわけでプレゼントだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040419-00000066-kyodo-soci
- 9 :イラストに騙された名無しさん:04/04/19 23:30 ID:MaU+6HOr
- ところで
●前スレ最大の出来事
横山氏逝去
- 10 :咒:04/04/19 23:32 ID:xzFSDLok
- 乙
さて今日はもう寝る
- 11 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 00:05 ID:mKW5u0Wh
- >1
ヲツー。
>8
卒業研究のテーマが性教育で、そっからずるずるその道に進んだとか
報道されてたな…
- 12 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 00:08 ID:pDiQtn8J
- いあ!>1
- 13 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 00:09 ID:7hhiuH8T
- >>1
乙。気付けばもう四月も下旬になりましたな。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 00:11 ID:+cobqy7h
- >1
おつ
というわけで笑えるネタをばひとつ
ttp://www.emusu.net/seimei/handan.cgi?sei=%BF%A2%C1%F0&mei=%B0%EC%BD%A8&seibetu=1
- 15 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 02:00 ID:z9ibNmbs
- >>1乙
上の姓名判断で占ったら総運、社会運、伏運の三つが凶および大凶だった・・・残る人生運も小凶・・・
>才能も実力も持ちながら目的に添わず浪費するために物事がまとまらず大成しにくい。
>女性も落ちつきなく、イライラした不安定な精神状態で不幸になりがち。
_| ̄|○ なんか色々ダメみたいだよ・・・
- 16 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 02:27 ID:9b+J/AeR
- 総運が大吉、社会運が吉だけど、人生運、伏運は凶および大凶でいいのか悪いのか。
>物事の始まり。前途洋々と開けていく吉数。一にまとまる強運。
>その反面、ひとりぼっちという孤独な性格、運勢もある。
就職は決まりそうだからいいか。
友達なんて元からいないし、結婚も諦めてるし。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 02:32 ID:9b+J/AeR
- あ、よく説明見たら、人生運に「病弱の人が多く、早死にするこどもや、たとえ健康でも
突然病死したり、自殺する人も多く、注意して避けなければならない凶数」が出てるし、
伏運の方も突然死の可能性の高いらしい。
ラノベのお約束、主人公の知人の早死にキャラか……。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 06:23 ID:0zfEsT9y
- たまには朝あげ。
でも、なんで朝にあげるんだろう。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 08:11 ID:DlvAxCk8
- 自己顕示欲がとくに強く、弁舌もさわやかで他人を動かして、
司会者、芸能人、俳優、政治家として社会的に成功する。
総運以外の他運に凶数が多いと結婚詐欺犯になる心配も。
俺の場合結婚詐欺はどうやっても無理な気がするな
>>18
一言で言えばここがラ板の対外窓口だからだ
ageてた方が見つけやすいだろ
- 20 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 09:27 ID:a51zGJSX
- >>18
本来は雑談スレはage推奨。
ただ、この板の習慣としてsageが多いので1日1回くらいは確実にageとこう。それなら朝にageとくか。
ということで朝ageが習慣化しました。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 11:13 ID:72aVKyS9
- >>19
結婚詐欺って、絶対にそういうことしなさそうな人がやるから皆ひっかかるらしい。
19も、今のままの自分を表面上は維持して、覚悟を決めたら立派な詐欺師になれるかも。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 11:19 ID:7F3szr2M
- 覚悟完了か
- 23 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 12:02 ID:wNIfbpOs
- >21
一流どころになると詐欺とわかった後でさえ、恨まれない事もあるらしいもんな。
あきらめず精進して立派な結婚詐欺になれよ>19。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 12:12 ID:EN3Tdidj
- >>19はおそらく「結婚」が無理だといいたいのではないだろうか(泣
- 25 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 13:02 ID:7F3szr2M
- 米Amazonって一部書籍の全文検索サービスを行ってるのな。
日本でも検討中だそうで、「ちょっと立ち読み」もネットで出来るようになるんかね。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 14:48 ID:fvflkQxm
- >波乱万丈運ともいい、投機などで大成功したかと思うと全部なくして犯罪に
>走るまでになる浮沈の大きい数運。畳の上では死ねないともいわれる不安定な凶数。
……うわぁ……俺様面白すぎ……_| ̄|○
- 27 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 16:46 ID:wItkEOdZ
- 夕立のどしゃ降りのなか、傘ささずに帰宅したら買った本ふやケターーヽ(`Д´)ノ
- 28 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 16:48 ID:nb9rPjRd
- 俺って占いは信じない派の人間なんだけど、
いやな結果が出たら欝になるのであんまりやらないことにしてるなぁ。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 16:48 ID:wItkEOdZ
- あ、カバンに本入れてたけどね。書店の紙袋ごと。それでも浸水すた。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 17:06 ID:HsZxEdJd
- >>27
鞄の中にびにいる袋を用意しませう。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 17:51 ID:QHlkFEH2
- >>28
いやな結果がでるといやなのであまりやらないというのは、実際には占いを信じてるん
じゃない?
俺はいくらでも占って欲しいな。そして出た結果につっこみをいれるのが楽しいw
占い師に占ってもらいながら、おかしなところには容赦なくっこみをいれるのは面白い。
- 32 :31:04/04/20 17:54 ID:QHlkFEH2
- ありゃ、最後の行で、「つ」が抜けたな。「容赦なくつっこみ」の間違い。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 18:18 ID:4He/ddBY
- この場合は
信じる派⇔信じない派
気にする派⇔気にしない派
という別の次元の闘いなのだな。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 19:09 ID:TGzARB1N
- おばけなんてないさ おばけなんてうそさ
- 35 :19:04/04/20 19:20 ID:DlvAxCk8
- >>24
我が本心、よくぞ見抜いてくれた_| ̄|○
- 36 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 19:56 ID:ftEiSz1s
- 就職活動で疲弊して帰宅したら、家に入れなかった。
・合鍵が家族全員分ないので、最後に家を出る人間は隠し場所に鍵を入れておく
決まりになってるのに、俺が昼に入れて出かけたはずの鍵が入ってない。
・裏に回ってみたが窓も閉まってる。
・先に帰った家族が疲れてうたた寝してるのかもと思い、近所の公衆電話から自宅に
電話してみるが誰も出ない。
・俺は携帯電話持ってなくて、就職活動用の鞄には家族の携帯番号メモを入れて
なかったので連絡も不可。
・玄関の電灯がついてないので本を読んで待つこともできない。
近所のコンビニで時間潰すのも限界があるので、母が帰宅するまで真っ暗な玄関先で
小一時間立ち尽くすことに……。
昔の漫画でもないぞ、こんなアホ展開。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 20:24 ID:dwv7ouDM
- >>36
すっげー気持ちわかりますよ。
俺は小学生のころよく家の鍵無くしまして、そういう時はベランダから入りました。
団地の三階なので鍵を閉める必要がなく、いつも空けていたので
三階までよじ登ったり、隣の家のおばちゃんに頼んで、
となりのベランダから自宅のベランダに入れば、家に侵入できたんです。
しかしある冬の寒い日、母はベランダの引き戸になぜか鍵を掛けて仕事へ。
ベランダで悶絶した記憶があります。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 20:25 ID:Q6OW5shQ
- 外にカギ置いてんの!?
盗まれても何されても文句言えんだろ、オイ。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 20:38 ID:cg8kScen
- >38
田舎の方じゃザラだよ
- 40 :前スレ909:04/04/20 20:40 ID:GGZ1EOED
- 俺が知ってる姉貴の友人以外の方々も、
「○○さんの弟がいるんだってー?やだーそっくりー!」
と、ぞろぞろ見に来てたらしい事まで判明したぜ。
もうお婿に行けません。OTL
- 41 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 20:45 ID:o9SWG4Ta
- >>40
そう言いながらもイケナイ快感を少し感じてるくせに。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 20:48 ID:ftEiSz1s
- >>37
小学生の頃は、近所の同級生の家にお邪魔したりできたけど、いい歳して締め出されるとは
思わなかったよ。
鍵を持ったまま出かけた妹にマジギレ。
>>38
田舎だから大丈夫……と思ってたんだが、家の前に鍵付きで置いてあった妹の自転車が
つい先日盗まれたんで、この辺もDQNが増えてきた様子。
妹も、自転車盗まれたばっかりだから、無用心だと思って鍵を持って出たらしい。
(でも、俺の帰宅時間把握しといてくれよ……)
- 43 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 20:53 ID:Ur/Cfv1O
- うちの実家はそもそも鍵をかけて出かけないなぁ。
さすがに数日出かける時はかけるが、ちょっと出掛けるくらいならまずかけない。
こないだも家に帰って玄関開けたら「酒屋さんへ」と書いた紙の上に、
千円札が数枚置いてあった。配達に来たら勝手に入ってお釣りを置いて行くらしい。
いつまでもこんな田舎であって欲しいが。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 20:58 ID:gSF8IB35
- 普通のラノベではどの程度のエロ表現なら許されるのでしょうか?
常識の範囲といっても自分には線引きがよくわからないのです。
今考えてるのが、主人公が好きな女子の着替えや風呂を覗くべく奮闘する話ですが、
エロラノベにするにはガキ過ぎるし、一般ではちょっと下品すぎる気がして。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 21:08 ID:4He/ddBY
- うむ。
ここは読む人のための板なんだ実は。
書く人の為には創作文芸板があるからそちらへ行くといいよ。
一応
新人賞スレッド@ライトノベル板 その13
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082457081/
こんなスレもあるから覗いてみるといいかもしれない。
・・・やっぱりこの辺はテンプレに入れて置いたほうがいいんじゃないだろうかね。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 21:10 ID:01165VAs
- >>44
行くところまで行っちゃってる例が普通に実在するため、あなたの良識と想定する読者層と
目指したい作品性をよく踏まえた上で、ご自由に判断なさればよろしい。
なおこの板は本来創作を目的とした場ではないため、そういう質問は出来れば専門の板に行くか、
どうしてもライトノベル板に拘るなら下のスレでなさることを推奨します。
新人賞スレッド@ライトノベル板 その13
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082457081/
- 47 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 21:11 ID:01165VAs
- 二分も遅れて被りか…ちとカッコ悪かったな。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 21:12 ID:o9SWG4Ta
- >>47
いや、カッコいいプロポーズでしたよ。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 21:44 ID:4He/ddBY
- >46
ふつつかものですが(=゚ω゚)ノ
ところで繰り替えしちゃうけど、
やっぱりテンプレに一言添えた方がいいと思う。
前スレでもあったし。
ローカルルールに入れてもらうのはなんか問題あってやってないんだっけか。
- 50 :咒:04/04/20 22:12 ID:kKGPokeE
- この人も死んでしまったか
http://www.asahi.com/obituaries/update/0420/002.html
科学の伝道者としてはある意味評価するけど、彼の雑誌には「と」も結構乗っていたから微妙だ
- 51 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 22:48 ID:ywpFpPsW
- あー
日本沈没の科学考証
- 52 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 22:51 ID:Ur/Cfv1O
- >50
いやでもニュートンはやっぱりいい雑誌だったよ。
学研の「学習と科学」と並んで無邪気に科学への興味を駆り立ててくれた。
象牙の塔に篭らず権威に安住せず、
実に平たく理系世界の啓蒙を行ってくれた偉大なセンセイだったと思う。
多少アレな学説なんかもそれなりのポリシーが有って取り上げることがあると、
語ってたのを聞いたこともある。その是非はともかく、
山本の金儲け手段のレッテルで語っていい人物じゃないと思う。
ご冥福をお祈りします。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 23:05 ID:FUHm5cB4
- 便乗質問。
>44‐46
今まで読んだラノベの中ではおねティのノベライズが一番過激だったように記憶してますが、
これ以上というとどのような作品がありますでしょうか。
(ナポレオンとかのそっち系のレーベルは別にして)
…‥ルナ・ヴァルガーは確かにエロかったですがなんか違うと思います。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 23:11 ID:cg8kScen
- >53
専門スレ行けば?
おすすめ エロ ライトノベル
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1047885103/l50
ライトノベルで表現できるエロ描写
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061732234/l50
- 55 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 23:14 ID:Ur/Cfv1O
- >53
エルフ17とかどうなのかね。
なんかそういうのを売りにしてたみたいだが。
それが気に入らなくて立ち読みすらしてないが。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 23:17 ID:DlvAxCk8
- >>54
コラコラ、質問スレなのに追い出すような真似しちゃいかんよ
>>53
おねティは読んだことないんでどの程度かは知らんが
ラグナロクで結構エロいシーンがどっかにあった気がした
あと未読だが都市シリーズは結構エロいらしいな
気になるなら確かめてみな
- 57 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 23:19 ID:5oIwXhHa
- つーか豪屋と川上でFA。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 23:19 ID:CLILm5AN
- >>55
「デビル17」・・・?
ドンナマチガイヤネン
- 59 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 23:28 ID:Ur/Cfv1O
- >58
ありゃ?ホントだなんでまちがったんだろ
- 60 :イラストに騙された名無しさん:04/04/20 23:30 ID:cg8kScen
- >56
言葉遣いが悪かったのかな?
的確に対応したつもりだったんだがなぁ
わるござんした
- 61 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 00:13 ID:0kfI+Q/6
- 間違える>>55はイイ年だってことで
- 62 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 00:14 ID:zV/vSeDG
- エルフもデビルもアンチキリストという立場では一緒、
などと同世代に違いない55を弁明してみる。
でもどんなマンガだったっけー>エルフ17
- 63 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 00:17 ID:W9ugiMwE
- >>53
川上の香港、伯林1943EE、DT、終わクロを
立ち読みでパラパラ捲って、
挿し絵に反応したあたりを読んでみるのがいいかと。
まあ、アレは川上だからできたという気もするが。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 00:22 ID:rK0FBoeG
- 極端な話ワナビが同じの投稿したら、絶対問題作扱いで弾かれるよな。
よくても特別賞とか扱いで、それ自体は出版してもらえないか大幅改稿を求められそう。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 01:25 ID:qHmf5IkE
- しかしかなんかヒシヒシと都市シリーズを読みたくってきたぞ(w
- 66 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 01:29 ID:7cA/cYgv
- エロで消費が拡大するのは、
ビデオ、インターネットと歴史が証明しています。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 01:31 ID:7eI0MUAg
- エロを売りにする気なら、専門レーベルがあるわな。
詳しくないけど、ゲドマガからけっこう新人出てるんでしょ?
一線を引いたこちら側のライトノベルでは、今んところ「エロ」より「萌え」が
求められてるんだろうと思う。
まあ量産できるカテゴリの一つとしてだけど。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 01:34 ID:odq6dvyv
- さっきからまいじゃーがずっと落ちてるのはなんなんだ
- 69 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 01:53 ID:P+jit+wo
- エロ度は、
ファミ通>電撃=コバルト(801以外)>富士見
ぐらいだろうか。
角川はあまり読んでないので微妙。あかほりはエロかったが。
女性向けレーベルはよくわからないので割愛。
- 70 :白翁:04/04/21 01:54 ID:yvRUzAnq
- >>68
なんか、サーバーのHDDのトラブルらしいです。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 02:11 ID:54htIDTH
- >>69
ファミ通文庫ってエロいんですか…?
読んだこと無いから何ともいえないですけれど…
- 72 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 03:40 ID:N64SyuHj
- ライトノベルを読んだことが無い素人ですが、
戦闘シーン等で迫力がある(場面が浮かぶ?)のを教えて欲しいです…
- 73 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 03:49 ID:ta8d5ped
- >>72
餓狼伝はどうでしょうか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575501808/ref%3Dpd%5Fsim%5Fdp%5F2/249-4802907-9788332
- 74 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 04:08 ID:7eI0MUAg
- 情景描写だと、活字媒体はどうしても映像分野には劣るわな。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 05:17 ID:MhUTSNuv
- 朝あげ
- 76 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 05:20 ID:fM8sHN+S
- 戦闘描写、古橋のブライトライツが個人的には好きだ。
脳内補間でぎゅんぎゅんしてるだけかもしれんけど気持ち良い。
最高だ。
- 77 :まいじゃーの中の人:04/04/21 06:12 ID:vg5J3SY3
- >68
すいません、まいじゃーは今落ちてます(汗
詳しい事情は
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~maijar/
悔し紛れに台詞だけ更新しました、あぅ。
……なんでこのタイミングで落ちますか……
- 78 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 07:36 ID:4IqMrISE
- ぶっちゃけ素人がいきなりブライトライツ読んでもただの変な小説で終わると思う。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 07:48 ID:SbLlyJar
- 戦闘か・・・個人的には悪魔のミカタの5巻やシャナ4、5巻あたりが
最強だが、二人とも1巻時は成長前で読みにくいんだよね。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 07:54 ID:YUWNli4Q
- >>72
完全にイカサマだが、奏(騒)楽都市−OSAKAを勧めてみる。
どうイカサマなのかは少し読めばすぐ分かる。
ついでに若干と言うかかなり灰汁の強い作品でもあるので、
買う前に実際に現物を見て判断することをお勧めするが。
http://www.din.or.jp/~arm/osaka/nosa02.htm
- 81 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 08:45 ID:XJjxXWJR
- 戦争シーンなら絶頂期の田中芳樹かな。
銀英伝の戦闘シーンなんか、軍事的・科学的には考証滅茶苦茶なんだけど、攻守
逆転のメリハリがはっきりしていて読み応えあった。
アルスラーン冒頭のアトロパテネでパルス騎兵隊が突撃するシーンも凄かったし。
戦闘シーンだと初期のスレイヤーズはどうだろうか。
一撃必殺だけで制約多い究極呪文があり、それをどうやって当てるかでの駆け引き
が激しい戦闘描写を通じて描かれていた。
戦闘シーンの巧さがなかったら、神坂一も単なるセルフパロディ作家で終わって、
あれほどの人気にはならなかったと思う。
古い作品ばっかだな。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 10:14 ID:UcBASmN3
- ライトノベル標準戦闘キットなら
山田風太郎か菊地秀行
が入手性も高くおすすめ。
ブッコオフで100円でいくらで買えるぶひ。
甲賀忍法帳とバンパイアハンターDシリーズなら、
確実に100円ゲトぶひ。
甲賀忍法帳は、アッパーズに連載されている
バジリスクの原作でもあるので、いまでも楽しめる。
どっちかを基準点にさだめれば、この板にすくすくなじめるぞ。
シャナ→人妻が背後から尻を犯されない菊地秀行など
- 83 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 11:39 ID:Dr/3RaZ/
- 初心者に菊池と山田は濃すぎるだろw
- 84 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 14:08 ID:1bAp2eCd
- >82
>シャナ→人妻が背後から尻を犯されない菊地秀行など
ワロタ。
そして83に同意。
そんなおっさん趣味の初心者はいねえ(w
- 85 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 16:58 ID:wSwmzOAu
- おまいら、戦闘シーンなら「カンフーファイター」と「東京忍者」を
忘れちゃいませんか?
- 86 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 20:07 ID:5FjpH16b
- 戦闘シーンか。
最近のものなら、冲方丁の「マルドゥック・スクランブル」だと思うけど、
カジノシーンの方が更に燃えるというのが、唯一の問題点かな。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 20:23 ID:+YPJnAOw
- 戦闘シーンに迫力というと、反則気味だが隆慶一郎とか、
ラ畑だとベニー松山とかそこいらへん。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 21:12 ID:8HBsklnc
- 本とCDを片付ける作業を始めて丸二日
おれの寝床はいつ作れるのか。。。(現在達成率50%)
嗚呼
- 89 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 21:35 ID:2H5tBNrZ
- 丸二日も片付けに使えるのが羨ましい
- 90 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 21:45 ID:1unTrWUQ
- 2日で50%まで行くならマダマダ
私が整理し終わるのはいつのことだか
<<永遠に無理です>>
- 91 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 21:59 ID:mGWR9aVJ
- 小説(ハードカバー・新書・文庫すべてひっくるめて)を収納するスペースを確保するために、
読みたくなったらブクオフで買い戻せそうなメジャー漫画をどんどん売却してるが、どうにも
ならなくなってきた。
昔買い漁った同人誌もスペースを圧迫してるんだが、ジャンルが微妙すぎてまんだらけでも
買い取ってくれそうにない……。
処分は、書き手の作品への愛を踏み躙るようでできないんだよなぁ。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:06 ID:dZlhImpl
- そのくらい本が買えるくらい
経済的に豊かになりたいなあl。
最近貧乏。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:12 ID:Pf0sLL79
- >書き手の作品への愛を踏み躙るようでできないんだよなぁ
いやもう買った時点で愛は奉げたといっても宜しいかと。
熟読したらはモノは頭脳にメモリされてるからいいじゃないかと(いいきかせ)
三つある本棚のものを悉く処分しようと思って始めたんだが、
まだ古書店行きが紙袋ひとつしかできていない
この弱虫め!<おれ
- 94 :72:04/04/21 22:15 ID:N64SyuHj
- なるほど。ありがとう、教えてもらったのを色々立ち読みして探してみます!
- 95 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:20 ID:7hWUQj2W
- 部屋掃除中にゲーメストワールドが出てきたんで読んだら
吉崎観音の漫画に白と黒のエクスタシーって出てて驚いたんだが
あのセリフは元ネタがあるのか?
- 96 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:21 ID:mGWR9aVJ
- >>93
ちょっと気持ちが楽になった。
そこそこメジャーなジャンルだけでもダメもとで郵送買い取りサービスに送ってみる。
商業本も同人誌も、「ゴミとして捨てる」って選択肢はどうしても選べない。
十年に一度読み返すかどうかという本も、ブームが去った同人誌も、ダンボールに
入れて大事にしまいこんでしまう。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:22 ID:mGWR9aVJ
- >>95
ボキャ天でのオセロの二つ名?
- 98 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:25 ID:p37ltEsU
- >>95
赤と黒のエクスタシーなら角川映画の「天と地と」なんだがな。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:26 ID:ugS8HziF
- 正月ごろ本を徹底的に処分したなぁ。
最初は嫌々処分していたけど、どんどん部屋が広くなっていくのが
気持ちよくてなってきて止らなくなったよ。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:49 ID:dZlhImpl
- 昆虫大戦争
アリtoキリギリス
回転禁止の青春
U-TURN
- 101 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:56 ID:mItWw9ow
- 地獄のスナフキン
金谷ヒロノブ
しか覚えてない。
今何やってるんだろう。
- 102 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:56 ID:CmfjNZ0Z
- 何?デムパ?
- 103 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:57 ID:mItWw9ow
- 今調べたら金谷ヒデユキだった。
俺の記憶はボロボロだな。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 22:58 ID:ZVB5kVVt
- 独り善がりな実況ヤメレ
- 105 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 23:00 ID:diV3pbU+
- なぜだか金谷ヒデユキが好きだった。
奴の場面ばっかり編集して残してある…
- 106 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 23:03 ID:slaZ5PAn
- 加っ賀っ谷っ で〜〜すっ
- 107 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 23:04 ID:1EhobQ19
- 本をどう整理しとくかは永遠の課題だな。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 23:06 ID:diV3pbU+
- スマイリーキクチはいまではキクリン
BOOMERとかX-GUNとかなにしてるんだろう。
海砂利はくりーむしちゅうに改名してたが
- 109 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 23:14 ID:mItWw9ow
- 何となくテレビつけたら報ステだったんだが、何だよ最後のあの古館の演説は……。
仮にもスポーツを伝える者の言葉じゃないぞ、あれ。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 23:17 ID:1EhobQ19
- >109
いやぁ彼はニュースの時もニュースを伝えるものの言葉じゃないし。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 23:20 ID:mItWw9ow
- えーと、思わず書き込んでしまったので補足すると、
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081183312/903-
こんな感じで、「サッカー選手だって人間だし、たまには負けたっていいんですよ」とのたまった。
サッカーはもとより、真剣に勝利目指してスポーツに取り組んでる人間を馬鹿にしてるのかと。
>>110
初めて見たんだが、1時間通してあんな感じなのか……。
辛いな。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:04/04/21 23:57 ID:diV3pbU+
- >>109
昨日も、赤ゴジラが何故人気なのかを、今更ながらにファームの仕組みから教わりながらへえぇって気のない返事してたなあ
- 113 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 00:07 ID:hDcXY4nM
- ずっと気になっているんだが、どうも唾液の分泌量が人よりも多めらしい自分。
普通に寝ている時でも口開いてないのに端っこから溢れてしまって枕に
湖を作ってしまうのはどうにも出来ないのか。
…気付いてないだけで本当は口の締まり悪いのかなぁ。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 00:10 ID:DfWaP7n4
- >>101
コメディアンやめて本格的にミュージシャンになったらしいぞ。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 00:21 ID:A3MH5V17
- >113
んと鼻が悪くて鼻呼吸をしていないか自分。
鼻炎の人は鼻が苦しいのでいつも自然に口をあけてしまってるらしいぞ。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 00:32 ID:kRhreDkG
- 唾液というとリコーダーを思い出す……。
下の穴からドバドバ出てくるからティッシュつめてたなー。
いくらなんでも出すぎだよ汚ねえな自分ってぐらい出てたな。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 00:53 ID:3e8igEdX
- 恋愛物でキャラ萌えできるようなラノベってありますか?
- 118 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 00:57 ID:X0eyGALR
- 「orz」ってのは何かの略式名称なのでしょうか?
- 119 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 00:58 ID:w8jZ226Q
- >118
○| ̄|_←を小さくしたもの
- 120 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 01:01 ID:kEZudXvj
- >>117
あなたの萌えの定義によります。
- 121 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 01:06 ID:Yz2lHwsH
- >>117
ラノベは押し並べてキャラ萌えする小説なのです
- 122 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 01:09 ID:kEZudXvj
- 萌えねえラノベは…ただのノベだ。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 01:12 ID:3e8igEdX
- ああスンマセン、別に萌えってはどうでもいいんで、なにかオススメの恋愛物ありますか?
エロゲにあるような平凡なやつでもいいので。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 01:13 ID:ciCDu/Bf
- 「蓬莱学園の初恋!」とか言ってみようか。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 01:15 ID:kEZudXvj
- >>123
スカーレットウィザードはどうだろう。
新書だから文庫よりちょっと高いし大きいけど面白いよ。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 01:18 ID:kEZudXvj
- >>125の補足。
普通の恋愛モノとして読みたいんだったら外伝以降の茅田作品は読まないほうがいい。
いい話が壊れる。
茅田作品にはまったなら、デルフィニア戦記とかも読んでみるといいかも。
- 127 :118:04/04/22 01:22 ID:X0eyGALR
- >>119
サンクス。
- 128 :山犬。:04/04/22 01:33 ID:1Yvrhuvr
- >>123
電撃文庫「ヴァルキュリアの機甲」ゆうきりん
清純無垢な乙女たちが,自分を誘う隊長さんに惚れてゆく可憐な恋物語。
……嘘は言っていないけれど,事実の全てを語ってもいない。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 01:54 ID:3e8igEdX
- >>124-128
ok thx!
- 130 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 03:00 ID:Afe7gCvq
- >>123
魔法遣いに大切なことの二巻。
よくある話だが、なかなか無い話。
- 131 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 03:19 ID:wtv0qOIz
- ウブカタのカオスレギオン。一冊目というか長編の方。
付き人の少女がかわいいです。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 03:33 ID:FiM1c1Jp
- 色々レスしてくれたのにとっぷり寝ちまったぜ。thx!
ゼブラーマンもボキャブラからなのかね。
BOOMERはNHKの「笑いが一番」に出てた。前クールまでか?
X-GUNは日テレの「爆笑問題のススメ」に出てたけど
で、ハウス加賀谷と松本キックってのは思い出せるんだが
肝心のコンビ名が思い出せないなあ。ぐぐるか。
- 133 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 03:58 ID:Afe7gCvq
- 松本ハウスだな。
解散したんじゃなかったっけか?
松本キックが就職だかなんだかして。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 04:24 ID:sqirPCAn
- ウワサの鉄人28号初めて見たが、
うーむ、確かに想像を超える良作だ。
なんでこれを見終えることができずに逝かねばならんのだろう。
- 135 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 04:24 ID:QT5+yU1X
- ハウス加賀谷が心の病で療養だと聞いた。
それで松本ハウスは解散だと。
- 136 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 05:11 ID:v3C10dl8
- game6鯖、一時的に復帰したな。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 05:30 ID:H2TJA612
- そして朝あげ。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 05:34 ID:Afe7gCvq
- ゲーム系の板は、フリーソフトレビュースレくらいしかお世話になってないからなぁ・・・。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 05:40 ID:Afe7gCvq
- 一キロの鳥胸肉が冷凍してあるんだけど、どう調理すればいいかな?
- 140 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 06:59 ID:qUGxO+PM
- >139
鶏肉は、部位に寄るかと
- 141 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 07:04 ID:n2Rj3TdQ
- 胸肉…
- 142 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 07:08 ID:YW6X9x19
- 鳥ハムだ。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 07:28 ID:sObr50Kn
- >>139
この板は本来創作を目的とした場ではないため、そういう質問は出来れば専門の板
で行ってください。
http://food3.2ch.net/cook/
- 144 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 08:22 ID:zvTK46HB
- 料理は創作、なのか?
- 145 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 08:32 ID:mfie8RP+
- 創作料理、なんてものもあるしな。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 08:53 ID:Cr8CqMEZ
- >>123
亀レスだが「ウルフガイシリーズ」がお薦め。悲しく激しい愛情に溢れている、古典。
よければ「狼の紋章」「狼の怨歌」「狼のレクイエム一部二部」の順で、古書店で探して読んでみて。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 09:24 ID:kEZudXvj
- >>138
斬るビル
[ 嫌 展 ]
[ バカ一 ]
[ バカ一 ]
[ バカ一 ]
[ 王 道 ]
[ バカ一 ]
[ バカ一 ]
c \
c ○ノノハァハァ
|
ノ >
- 148 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 11:57 ID:JlMtHQrR
- 今更だが姓名判断で・・・
>欲望が大きく、それを充足しようと無謀な投機などに手を出す。
>成功する者よりも失敗して犯罪化する例が多く、終わりがよくな
>いので避けたほうがよい凶数。
もうだめだonz
- 149 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 13:17 ID:EQoNtNCY
- 遅レスだが、胸肉なら親子丼にするのがいいな。妙に食べたい。
あとはやっぱ鳥ハムとかジンジャーとハーブで香味焼き。サラダで喰うの。
本とか突っ込むのに木箱が欲しいんだがどこから手に入れたらいいんだろ、
鈍器とかで売ってるのかねぇ・・・
- 150 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 13:20 ID:Ual9RwuC
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000024-sph-ent
の報道を受けて今日の漏れの職場。
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no _no _no _no _no _no
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
/ /|) / /|) / /|) / /|)
| ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _
/ / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \
| | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄|
\ \ \ \ \ \ \ \
- 151 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 13:21 ID:h14srgzA
- 天野氏のファンが多い職場なんだな。
- 152 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 13:33 ID:QbbLwoY1
- >148が今更にならないよう、俺も姓名判断してきたぞ。
>頭がよく、先の見通しもよくきくうえに意志が強いのでトップに立ちやすいが、
>自信過剰と自尊心がたたって一匹狼になる場合もある。
>女性はトラブルが多く、結婚運凶。
ヒッキーですが何か?
- 153 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 14:05 ID:1IVfEt2Y
- こんなことを聞いても良いものか…
あかほりのセイバーマリオネットJってどんなラストになったの?
途中で挫折してしまったんだけど、女性復活ってどんな仕組みだった?
6体?のマリオネット達の行く末は?
- 154 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 14:33 ID:+iH1Yvul
- 夢オチ。
- 155 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 14:39 ID:Kpgskz68
- >153
というか、そういうことは作家スレで聞いたほうが間違いないと思うよ。
追い出すわけじゃないんだが、なんかこう、質問のしどころがずれてるというか
- 156 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 15:03 ID:+iH1Yvul
- >>153
ほれ
●あかほりさとる&川崎ヒロユキスレッド●
ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1000212819/l50
【飽きたら】あかほりを叩くスレ【投げ出し】
ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1029252088/l50
逝ってらっしゃ。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 15:22 ID:7PzSnK+s
- >>153
途中の巻でドクターヘスが死んだ時点で読む気なくした(アニメ版の彼の声優の
ファンだったもんで)ら、アニメ続編でも原作ラストでもヘスがキーパーソンだったと
後で知って激鬱になったよ。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 18:17 ID:edBlbJDX
- >才能もあり努力もするが、なんといっても26は凶数で、
>物や地位を失っておしまいになるという凶運。
>女性は情におぼれやすく、仕事や結婚を棒に振る人が多い。
悪い結果しか出ないのか?これ。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 18:23 ID:uJh+KgdE
- >>158
そうでもない。
よい結果はつまんないから書き込まないだけじゃないかな。
自分のはこんな感じ
>ラッキーな数運で、思わぬ金や遺産が転がりこむという福運。
>女性は円満な家庭を築く福運にも恵まれている。他人への思いやりが幸運をつかむコツ。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 18:44 ID:+iH1Yvul
- >>158-159
いや、わりとアンラッキーな卦が出易い傾向。
嘘だと思ったら何人分か入れてやってみるといいよ。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 19:06 ID:70cuVGQw
- ラノベ掲示板とは、どこなのでしょうか?
いろいろな画像やファイルがアップロードできるらしいのですが
ググッても出てこないです・・・「ラノベ 掲示板」などで検索したのですけどね・・・
- 162 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 19:16 ID:mlxjul6g
- >161
>5
あとラノベゆーな。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 19:29 ID:F5IVBbWw
- >>160
そうか?
自分の含めて知り合い何人か入れてみたけどみんないいこと書かれてたけど。
ちなみに自分はこんな感じ。
>じみでまじめな性質。誠実で、自分の力に合う仕事にコツコツと努力するので周囲の
>信頼を得て成功する。
悪い結果が出るというのは、やはりその人は本当に(ry
- 164 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 21:03 ID:M2zaHrQJ
- 外人の姓名判断はどう対応すればいいのか
- 165 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 21:04 ID:Ual9RwuC
- 妙に当たってて怖いんだが
「鈴木あみ」
>自分の実力以上に周囲の協力支援を受けてトップにつく例が多いから、
>つねに他人との調和協調を心がけること。
>女子名は強い数のために災いも受けやすい。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 21:07 ID:Ual9RwuC
- もひとつ
「高遠菜穂子」
>55と同じく社会的にも名声を得て、他人の世話をよくするが、
>自分自身は苦労の絶え間がないという凶数。
>54・55と同様に、名づけには注意して避ける数。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 21:19 ID:+44KDrWh
- ラノベじゃないかもしれないんですが
「トランプみたいに私にもペアになる人が決まっていればいいのに・・・」
的な発言があった作品を探してるんですが、誰か知りませんかね?
ド忘れしてしまって・・・・゚・(ノД`)・゚・
確かメインヒロインじゃないサブヒロインの発言だと思ったような・・・
よろしくお願いします_| ̄|○
- 168 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 21:26 ID:tpRYMol7
- >161
あまり管理人さんに迷惑のかからないようにな。
>167
もうちと詳しく。
出版社やレーベル、イラストはどんなんだったかとか、
何年位前に読んだとか分かると、答えられる人が出てくるかもしれん。
- 169 :まいじゃーの中の人:04/04/22 22:50 ID:18U1PSnu
- サイト復帰しました。
そんなわけで「このライトノベルがすごい!」への投票よろしくです。
結局丸2日間鯖落ち……
料金安価・容量過多・うるさいことも言わず・CGIも制限なしの
サーバーなんでまあこういうこともあるですだよ……
すべてがいいっていう上手い話はあり得ないという非情の現実を
改めて目の前に突きつけられる結果となってしまいました。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 23:04 ID:7BngWqcG
- >169
乙一。
おk、投票は、今月末までだね。
可能な限り前向きに善処して投票してみるかも知れない。
- 171 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 23:18 ID:Uf1CEwkU
- なんにせよお疲れさんだ。
どういう結果になるにせよ、その努力は讃えられるでありましょうな
- 172 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 23:24 ID:kEZudXvj
- 姓名判断を俺もやってみたよ!
>組織のリーダーとなる大吉数。自力で高い地位を勝ちとるが女性はとくに孤独になりやすい。
>才能もあり実力もあるが独善的になりやすく、結婚が遅れ、孤立しがち。
上の行はまだ良かったんだが個人的には下の行が思い当たる節がありすぎて死。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 23:37 ID:70cuVGQw
- >>162,..>>168
どうもありがとう。閲覧したいでけですから大丈夫。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:04/04/22 23:38 ID:eJ48J9an
- >>172
孤独でも、才能と実力があるならいいじゃないか。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 00:45 ID:Fx7JAH0v
- 結婚できないのはつらいぞ
- 176 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 00:49 ID:93/94Zk7
- する気がないのとできないのでは大いなる相違がありますよ
しゃれっ気もなく努力もせず異性が寄り付くのはライトノベルの世界だけです
- 177 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 00:55 ID:+MQFVff6
- >176
エロゲの世界も追加しておいてくれ
- 178 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 01:06 ID:1MOzVKC7
- >168
いやー、もうさっぱりすっかり忘れてるんですわ・・・_| ̄|○
微妙に残ってる記憶をたどるとたしか
主人公とメインヒロインがお互い気になっているんだけどくっつかなくて
(もしくはもうくっついていて)
主人公に片思いなサブヒロインが自分の想いが届かないことを知りつつ
「トランプみたいにペアが決まっていればこんな思いをせずに済むのに・・・」
とつぶやく、こんなストーリーだったかと思われ
少なくとも1年以上前の作品だとは思うんだけどね
もしかしたら、マンガかも・・・
- 179 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 01:31 ID:g+VEGYF2
- 何故だろう。俺もそんな台詞をどっかで読んだような気になってきた(w
脳の馬鹿イチ野が刺激されてるのかもしれん……。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 01:32 ID:LVBDmtYI
- H2にそんなシーンがあったような…
- 181 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 02:35 ID:wkLj+soA
- トランプのペアって、相手候補が三人いるような……
それはそれで苦労が多そう。
しかも、自分がペアになりたいと思った相手同士がペアになったりする。
恋する乙女だったはずが、身近に展開するBLにハァハァする腐女子に……。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 02:35 ID:o6NEGiMR
- いや、あの姓名判断本当の画数と違う数出してることあるぞ?
例えば冨と富(ウ冠とワ冠)がおんなじ数としてカウントされてるし。
それとも姓名判断ってそういう数え方するんか?
俺の場合大凶数→大吉数に変わったんですごい気になるんだが、これ…
- 183 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 03:58 ID:IJumUpSk
- お前さん、正字の画数で数えるって入力ページにあったでしょ。
でも富の画数減らしは、富が使いたいけど凶数になるとかいう
事情でやってた様な気がするんだがなあ。
なのでお前さんの名に冨が使われていた場合何とも複雑だね。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 04:59 ID:9jl2iXcZ
- 朝あげ
- 185 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 10:40 ID:KlNHraYT
- またまいじゃじゃーが落ちているのは気のせいだろうか。
投票する気あったんだがなあ……。中の人頑張れ。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 10:41 ID:KlNHraYT
- まいじゃじゃーって何だよ……_| ̄|○
- 187 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 11:19 ID:g+VEGYF2
- TVCM見ていったい何かと思ったら…
イケメン新撰組
ttp://www.flets-square.info/trial/eigamura/ikemen/index.html
- 188 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 13:51 ID:RdOobECg
- ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1082674477040.jpg
読売すげーなー
- 189 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 14:12 ID:TdU99OKX
- 若木なんとか…ハイスクールオーラバスター書いてる人のスレが見つけられないんですが
もうないんでしょうか?
- 190 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 14:21 ID:H72FXdl0
- ラ板には無い様子、↓のスレを見ると現状がわかるカモ…
集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その4
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1072533597/l50
- 191 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 15:14 ID:6q6GIQu/
- 188は校舎裏スレからの出張販売員の模様。ヨセバイイノニ...
- 192 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 15:21 ID:+MQFVff6
- >188
禿々しく( 》 ゚Д゚)ガイシュツです
- 193 :まいじゃーの中の人:04/04/23 16:00 ID:nzHoJyQ6
- 今出先っす。お昼休み(には遅いけど)に漫画喫茶から書き込み。
朝方また落ちてました・・・もう嫌だ・・・(涙
その上すごい!の投票データがどうも吹っ飛んだ模様(核爆
自宅に戻ってみないとわからんですが
一応バックアップは昨日夜10時のは確保していて、うまく行けば深夜2時のも
とれてるかもしれませんが・・・それでもあまりにも悲しすぎます。
欝だSNOW。
>185
応援ありがとうございます。
とりあえず今現在は書き込めると思うけど、2度あることは3度!?
- 194 :189:04/04/23 16:33 ID:TdU99OKX
- >>190 行ってみました。現状がよくわかりました。ありがとうございます。
- 195 :188:04/04/23 18:57 ID:RdOobECg
- ふたば見てたら気付いてはっただけなのだけど、外出かどうかは調べてなかった。
ごめんなさい。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 19:13 ID:g+VEGYF2
- うーん、そこら辺をロプロスが旋回してるんじゃないかってぇくらい
すごい風が吹いてます大阪。
気温も一気に下がって、もう寒いくらい。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 19:14 ID:+MQFVff6
- >196
北海道は4月下旬にもかかわらず平野部で雪降りましたよ・・・。
寒すぎ
- 198 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 19:19 ID:jSWeWp99
- もういらないだろ、と思っておとといにコタツの布団をクリーニングに出したが……甘かったか
- 199 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 19:19 ID:C27wNf6O
- 彗星は三つ一辺に飛んでくるし真夏日だったり真冬日だったり
なんか天変地異状態だな
- 200 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 20:08 ID:+ba0vSuJ
- >>178
180氏も言っているがH2だな。
比呂と古賀がババ抜きしてるときの古賀の台詞。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 20:15 ID:efDu1zqZ
- fateやったんだが……
その翌日に定食屋で読んだエリア88に泣かされそうになった。
GOOD LUCKの下りとか、焼肉定食食いながら泣きそうになった。
自衛隊の人が自分の機体に描いてもらう時に滝涙で敬礼して見
続けていたってのがよくわかったわ。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 21:10 ID:mw6C+4gR
- >201
FATEはエロゲなアレだよな?
エリア88は読んだことあるけど、
FATEやったことない俺のために
因果関係の説明プリーズ。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 21:13 ID:H72FXdl0
- >>199
三つ来てるの?
二つしかしらんかった。
五月が見ごろだっけか。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 21:19 ID:sVvzODxL
- >>201
エリア88は読んだことないけど、
FATEやったことはある俺のためにも
因果関係の説明プリーズ。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 21:21 ID:efDu1zqZ
- >>202
いや、因果関係なんてないが、ああいう美文調で燃える
ゲーム(ガンパレとかデモンベインとかも)に感化され
たあとにエリア88を読むと、あのキザな台詞が心に届き
まくるんだよ。無茶苦茶カッコいいんだよ。マジオススメ。
- 206 :167:04/04/23 21:26 ID:SXCLcitS
- >>180,>>200
レスサンクスです。
一時期H2読んでたんで間違いないと思います。
いやー、ホント助かりましたわ。
この間なんて気になって家中のラノベ、マンガ引っ張り出して探してましたよ_| ̄|○
>>181
確かによく考えるとそうだね・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 207 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 21:32 ID:RdOobECg
- ボタバラって凄いドラマですね。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 21:33 ID:Fx7JAH0v
- 4月に雪が
- 209 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 21:46 ID:efDu1zqZ
- あー、ところでさ、大学受験とかで大きな目標を立てちゃって、
その目標をクリアしない限り一歩も前に進めなくなるっていう
心理現象があったと思うんだけど、誰かそれの名前知りません
か?
- 210 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 21:49 ID:7OAGaDVM
- 合格した後の燃え尽き症候群しか知らない
- 211 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 21:50 ID:0U3YN9fG
- 目標ドリブン症候群
ごめん今作った造語
- 212 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 21:51 ID:ojnM/fJ/
- >>209
ジェリド・メサシンドローム
- 213 :202:04/04/23 22:00 ID:mw6C+4gR
- >205
なるへそ。
ミント系のスースーするガム食べた後に
冷たいもの飲んだみたいなもんだね。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:06 ID:b5RYbOWc
- 帰ってきたら、三菱が大変なことになっていた。
もしやと思って国内サッカー板に行ってみたら、案の定浦和関連のスレが大変なことになっていた。
大丈夫だとは思うが、頑張れ赤サポ。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:24 ID:507qkhCE
- >214
_
/ /|) 漏れの愛車も三菱・・・
| ̄|
/ /
- 216 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:32 ID:zugh6Gnj
- 唐突に思った。
これだけ良質のラノベが大量にある現代、
もっとラノベ作家をアニメの原作に登用すべきだと。
久しく面白いストーリーのアニメを見てないんだが、おすすめないかね?
- 217 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:35 ID:4DH7FxmA
- とりあえず終わったところであるが
プラネテスのアニメを見ては如何。
再放送は地上波でやるらしい。
つうても先の話か。DVDはいつだったかね。
いまやってるのならナディアでも。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:35 ID:BzZlO2OW
- 魔法遣いに大切なこと
- 219 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:36 ID:Yi8ZRsUS
- >216
いくら原作が面白くてもアニメ製作側が糞だとできるブツも糞です
ゴ(略とか。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:36 ID:82Oq5N7Q
- 最近だとボンバーマンジェッターズが面白かった。
ライトノベルのアニメ化はスレイヤーズ意外いい思い出がないなあ。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:38 ID:+MQFVff6
- >214
三菱マネーが14億浦和に注ぎ込まれているけど
三菱自工がアボーンしても
減るのは総予算の1/4程度で30億以上残る&新たなメインスポンサー選び放題
なのでそんなにたいした問題じゃないっぽい
- 222 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:38 ID:VFpswtGw
- >216
R.O.D
ウワアアァァァァン
- 223 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:38 ID:507qkhCE
- どんな良質の原作も大抵はグタグタに使い潰されるだけじゃん。
アニメ屋が腐ってんのか自己模倣の繰り返しで衰退してるのか知らんが。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:43 ID:mw6C+4gR
- フルメタのアニメ化、ふもっふのほうはおもしろかったよ。
特に作者が脚本やってる回。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:46 ID:QXYDaQyi
- 今日のトランスフォーマーは熱かったなぁ
アイアンハイド…(ノд`)
- 226 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:47 ID:pdj4o8aI
- >216
ゴルゴ13?
さて、課題提出があと40時間を切ったわけだが
おれは今から「連休用溜め買い」した本たちを読みます。
・・・読んでから寝ないで書けばなんとかなる(未) うははのは
- 227 :204:04/04/23 22:51 ID:sVvzODxL
- >>205
うぃ。俺も納得。
確かにああゆうの読んだ後はやたらと
涙腺が緩くなるね。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:56 ID:VCSpDOhN
- アニメ版十二国記は良作でしたよ。浅野と杉本ウザイっていう意見もあるけどアニメから入った人間には気にならない程度だし。
- 229 :219:04/04/23 22:57 ID:Yi8ZRsUS
- >226
>216は>219の間違いでしょうか、、、もしそうだったらですけど、ゴルゴ13じゃないです。某製作会社?です。
HELLSINGと雪風の恨みは忘れない。前者は特に。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 23:05 ID:XPT2z5OV
- ヘルシングはとんでもない事になってたなぁ…。
終盤は原型が……。
それにしても、古館の言いたい事がさっぱり分からん。
- 231 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 23:05 ID:8rem7eSZ
- いやHELLSINGは素晴らしかったですよ PRE-ORDER は
絶妙なセリフ 息詰まるアクション 銃剣と聖書の乱舞
神父の狂喜の高笑いと魔物の本性を表すアーカード
そして謎の人物
絶対見なきゃ損ですよ PRE-ORDER は
- 232 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 23:15 ID:mw6C+4gR
- >231
奥歯になんかはさまってますよ(´∀`)
ところで明日は寒いらしいですよおまえら。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 23:37 ID:elIwSF+U
- とりあえずみなさん。
しゃべり場つけろ
- 234 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 23:47 ID:M5M6jk1X
- >>233
きもくて消した。あとで詳細UPしてくれ。
- 235 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 23:49 ID:elIwSF+U
- 抱き枕を持ってたり、
ポスターにおはようと声をかけるらしい。
「ぼそっと一言くらいだよキモくないよ」と自己弁護していた。
- 236 :まいじゃーの中の人:04/04/23 23:57 ID:qvxpMmfg
- すごい!の投稿データは無事でした。とご報告。やれやれ……
これで安心して?明日からはラ板にはたまにROMしに来る
名無しさんに戻れます。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:04 ID:OPPlnpia
- ちっ、消えてたら投票期間が延びて(ry
ラ板大賞みたいに発売期間で区切らないと、
投票したい対象が多過ぎて、収集がつかないなぁ。
- 238 :重箱:04/04/24 00:11 ID:SuypKf/R
- >236
おお。お疲れさん。
あと一週間。まとめ頑張って下され。
>233
あー。しゃべりばのアレ今日だったか。
ニュー速回ってんな。
大体議論になるわけがない。
生理的にキモイものをキモがるなっつー方が無理。
普通にギャルゲ好きとかなら恋愛ドラマフリークと変わらんだろうという反論もできようが
…ネタ抜きでマジで恋してる特殊例となると…オタから見ても共感でけんなぁ。
- 239 :重箱親衛隊:04/04/24 00:14 ID:f1hGc3Yn
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 240 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:20 ID:A0b3cUZ4
- テレビ欄の見出ししか読んでないが。
キモがる人がいるのは構わん。
キモがられる人がいるのも構わん。
根本的にまともな討論が成立するようなテーマかどうかが怪しい。
で、引っ張ってきたのがマジであちら側へイッちゃってる人?
人種差別でも勧めたいのかNHK。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:23 ID:k3JrOjK/
- オタと真人間のハーフみたいなの連れてきても仕方なかろう。
スキルや嗜好としての「オタ」なんて邪魔になったら捨てられるし。
所詮、趣味だからな。
生き様そのものになってるオタを連れてこないと話にならない。
「こんだけバカにされて何でまだオタなの?」というテーマなんだろう。
俺はそんだけバカにされたら、ある程度軌道修正する。
間違いなく。
彼らは軌道修正もなにも、ロープウェーみたいに固定されてる人生なんだ。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:27 ID:aReRXw6E
- オタ云々以前に、あの番組の意義が理解できん。
あれ、出演者が10年後に見直したら、
恥ずかしくて死にかねんぞ。
思春期の自作ポエムを全国放送されているみたいなもんだろ。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:29 ID:k3JrOjK/
- 若いうちは、主張して、それをみんなに聞いて貰いたがる病にかかるやつが多い。
大人になってから見たら恥ずかしい、なんて思ってたら、「青年の主張コンクール」に
論文応募するやつなんかいませんよ。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:37 ID:CZTdMdYq
- 明日とかアニメ絵表紙のライトノベルを買おうとすると、
本屋の店員さんに「ふーん、この人もああいう(ry」
とか思われるんですよフフフフ
- 245 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:39 ID:A0b3cUZ4
- >241
その認識は、オタが蔑視される対象って固定観念から来てるからねぇ。
「生き様そのものになってるオタ」てのは、とてもじゃないが「一般的なオタ」とは
言い難いと、俺なんかは思うわけだが。
で、特殊例を連れて来て討論させる方が、俺なんかから見ると無意味じゃないかと。
番組からすれば、「オタ」が特殊だからテーマになるって発想だったんだろうけど。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:44 ID:yL2PTfPM
- >>242
大丈夫。
十年後に恥死しても、十五年後に親になった頃、また平気になるから。
今や思春期のイタさを叩いてた頃の自分も、イタい過去です。
- 247 :重箱:04/04/24 00:44 ID:SuypKf/R
- >240
なんか「片思い中の女の子」役にマジモンのストーカー連れてこられた様な
行き過ぎ感があったな。
もし「ロリコンはそんなに悪いの?」というお題だったら
間違いなくペドフィリア連れてくるだろうなぁNHK。
普通のロリコンで充分キモかろうにという。
>244
本屋の店員さんも、気になってたお客の男の子(女の子)の趣味が
ちょっと傾いてたらやっぱショックだったりすんだろーか。
普段はレジ打ちマシーンになってるだろうけど。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:47 ID:k3JrOjK/
- まあ心配しなくても、この時間にしゃべり場のオタ見てワイワイやってる人は
間違いなくオタ要素あるから、そんなに影響はない。
オタがもっとも激しくオタを叩く、というのが俺の持論。
- 249 :重箱親衛隊:04/04/24 00:48 ID:f1hGc3Yn
- またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
もう‥もう‥(;´Д`)ハァハァ
- 250 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:51 ID:A0b3cUZ4
- >247
>本屋の店員さんも、気になってたお客の男の子(女の子)の趣味が
>ちょっと傾いてたらやっぱショックだったりすんだろーか。
同性愛系でさえなければ、まだ出目はあるし(w
SM系だと、努力次第でなんとかなるか。
ショタやロリなんか……微妙か。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:52 ID:lhz6CZ7k
- >245
>番組からすれば、「オタ」が特殊だからテーマになるって発想だったんだろうけど。
特殊云々じゃなくて、これも若者の中に居るある種の集団だからだろう。
- 252 :重箱:04/04/24 00:59 ID:SuypKf/R
- >248
あーそれあるな。
オタは自身より重度のオタを嫌悪するもんだ。
ロリがもっとも激しくペドを叩く、も可。
子供の頃被差別部落とかの話聞いて
「なんで百姓がえたひにんを差別するんか。目くそ鼻くそやろうに」
と不思議に思っとったが、今なら解る気がする。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 01:19 ID:qWlg7Urb
- あんなのオタともいえないただの変な人でしょ
- 254 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 01:21 ID:aReRXw6E
- >252
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく
と、歌った人もいる。
自分が弱っている時でも、さらに弱い者を叩かずに頑張れる奴は、
弱いたあ言わんよな。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 01:23 ID:yF0rLQCe
- 先ず違いを受け入れ、次に互いを理解しようと努力する。それが文化摩擦の唯一の解決法だと、人類学で習ったなあ。文化も個人の価値観も、規模の違いはあれど基本的には同じ類の代物。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 01:24 ID:92BPcTa9
- >>252
被差別の人達に責任はないだろ
偽善と分かってて敢えて言わせてもらうが、同列に語んな
それといちいちピックアップすんな
- 257 :重箱親衛隊:04/04/24 01:29 ID:f1hGc3Yn
- 重箱タソ 返事が送れてゴメソでつ(´・ω・`)
でも、これくらいで永久を誓い合った二人の愛は傷つかないから(・∀・)キニスンナ!
- 258 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 01:30 ID:QVdOEY6Q
- >オタは自身より重度のオタを嫌悪
俺の場合はかなり重度のマニアであると自認しているが
反対に中途半端にオタク?と呼ばれる人間によくいらいらしてしまうよ
(別に個人の自由なのにな、申し訳ない)
逆もまた真なりなのかな?
- 259 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 01:30 ID:yF0rLQCe
- 少数と多数の力関係や生理的な嫌悪に邪魔されて、正面から向き合うことさえできないってのは、実に悲しいことだねぇ。まあ、あのオタの方は向き合う努力をしているのかと言われたら、首を傾げざるをえないけれど。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 01:33 ID:k3JrOjK/
- >>258
その場合、オタ度が高い方を「強い」と考えているわけだな。
中途半端な「弱さ」がイラつくと。
弱い選手を見ている強い選手とでも言ったらいいのかな。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 01:42 ID:QVdOEY6Q
- 理解というものはされたい人間としなくちゃいけない人間の
懸命努力によって漸くおぼろに成り立つものかと思うからねぇ。
>>260
強者の理屈?……ははぁ、そうか、なるほど、、、
ホントか?
- 262 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 01:58 ID:yF0rLQCe
- >261 双方にかなりの冷静さと努力と勇気が求められる作業を、ワカモノにやらせようってのは無茶があらーな。まあ無茶だからこそ見せ物になるんだろうが。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 04:56 ID:HBnXo2m2
- 朝あげ
- 264 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 05:30 ID:6Te9u/cV
- 日曜日までに俺の本が占拠してる居間を片付けないといかんのだが、
ついつい積んでた本を読み耽ってしまって全然終わらない……。
単身赴任中の親父が帰省する数日間だけ乗り切れればいいから、
ダンボール箱に片っ端から詰め込んで、「後日まん●らけに郵送して
買取してもらう」とでも誤魔化すしかなさそうだ。
買取ってもらえそうな雑誌、同人誌、メジャー漫画は本当に手放すつもり
だが、色んな場所に適当に押し込んであるので、明日までに分別するの
は絶対に無理。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 05:33 ID:+RjZbqxi
- >242と同じ様な主張を昔見た希ガスる。
確かテレパルの投書欄だったと思うが曖昧。
若さ故の過ちを認めてやってくれや、大人として。
>264はがんがれ。今こそ秘められた力を解放するんだ。
- 266 :重箱親衛隊:04/04/24 16:18 ID:f1hGc3Yn
- 漏れと重箱タソに遠慮せずに話続けてもいいいでつよ?
そんなことくらいで二人の愛は変わらないでつから(;´Д`)ハァハァ
- 267 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 16:25 ID:5CRBpKeU
- どこもかしこも必死な奴が多いな
春はまだ終わらないか
しかし、春もいつか終わって夏が来る
そうすれば6502の新刊が…
- 268 :重箱親衛隊:04/04/24 16:28 ID:f1hGc3Yn
- 早速漏れと重箱タソのラブゲームのギャラリーが一人きたでつ!( ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
- 269 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 17:48 ID:vAvtw9YD
- >267
人それを希望的観測と言う。
五月になったらスーパーロボット大戦発売だぜ、ヒャホウ
- 270 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 18:01 ID:B7nN4Ylf
- せっかく山田吾郎がいるんだから
葉鍵月の文学性でも論ずれば面白かったのに。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 18:03 ID:rb5H67dz
- >>268
漏れの待ち望む機神は遥か彼方だ。orz
いや、スパロボも買いますけどね。
- 272 :271:04/04/24 18:22 ID:kpqD5xIu
- ぐあ!!誰にレスしてる漏れ!
>271は>269ね。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 18:30 ID:nHUjBYlP
- スパロボは外伝までしかやってないな
インパクトや第二次@はシステムがこりすぎてて手がでなかった
Fのシステムでもう一作でたら買いたいんだけどなー
いまはガンダムZ(エゥティタ)にはまり中
ギャプラン大好き
- 274 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 19:53 ID:MkN685cP
- キル・ビル2観たー。
よかたー。
みんな観ろー。でも1観てないとつまんねえから先にDVD買えー。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 20:16 ID:lhz6CZ7k
- サッカーの女子代表。
前半 日本2-0北朝鮮でリードの折り返しでいい感じ。
圧倒的に強いはずの北朝鮮だからどうなるかわからんが、
このまま逃げ切って欲しい。
だけど2点目のもろオウンゴールの北朝鮮選手の運命考えると
なんか気の毒なことになりそうな気もする。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 20:19 ID:MkN685cP
- >>275
半端じゃないへこみ具合だったねえ、あの選手。
アメリカW杯のときのコロンビアの選手みたいにならないか(しかも国レベルで)、心配だ。
そこまで行かないにしても、しばらく居場所はなくなっちゃうだろうなあ。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 20:40 ID:ic2f8AM5
- ブラジルとかで、怖い前例があるからな……。
このまま亡命とか、マジでありえるかもしれん。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 20:40 ID:wu3mgfR9
- あ、今やってるこれ、
女子サッカーなんだ。
北朝鮮が強敵だというから
ふ〜ん・・・?
と思っていたが。ほうほう。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 20:51 ID:MkN685cP
- しかしまあ、こんなゆったりした気分で代表戦を見られるのはいつ以来だろう。
爪の垢でも煎じて飲めよ、男子。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 20:52 ID:aReRXw6E
- やっぱり皆そう思ったか>自殺点選手
なんかこの世の終わりみたいな
くずおれかただったよね。
まるでスポーツじゃなくて戦争みたいだ
(´・ω・`)
- 281 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 20:53 ID:lhz6CZ7k
- まさに自殺点
- 282 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 21:00 ID:WJSmqkJH
- 以前マラソンかなんかの選手が国際大会で優勝したとき
総書記閣下から豪華マンションの一室を賜られたとかいう
豪華つーても日本なら共営団地クラスだが
その逆もあるということはつまり・・・
- 283 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 21:10 ID:ClGzr7KP
- サッカーは戦争だ!
と少林チームのコーチも仰られていた。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 21:17 ID:aReRXw6E
- >283
んじゃあ、あの北朝鮮の監督のパンツの中には
レンチが・・・なんて言ってたら試合しゅーりょー!
がんばった!
- 285 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 21:17 ID:/y8NAF86
- あ……あぶねぇぇぇぇぇ
同一プロバ同一APで糞馬鹿な荒らしがいたせいで永久規制食らうとこだった……。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 21:17 ID:NcgVpz/K
- 日本は無様な負け方しても、せいぜい空港で生卵や水ぶっかけられるぐらいだよな。
本当に平和な国だ。
独裁国家や、マフィアさんがトトカルチョしてる国の選手は、勝てば英雄、負ければ
鞭打ちや暗殺。まさに天国と地獄。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 21:18 ID:WJSmqkJH
- http://www.soccer-m.ne.jp/college/29/
相手が相手なので今回の試合後ありえんこともない
- 288 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 21:26 ID:aReRXw6E
- 女子チームの面々の笑顔が、かわええ(*´Д`)
一生懸命何かに打ち込んだ人の笑顔だねえ。
- 289 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 21:29 ID:eQkFgA1q
- 新たに死亡者判明、北朝鮮列車爆発事故
【ソウル24日共同】
中国の国営通信、新華社は北朝鮮の平安北道・竜川駅の列車爆発事故で、
北朝鮮女子サッカー代表の全員が死亡したと報道した。
- 290 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 21:30 ID:lhz6CZ7k
- >287
あの国は今それどころじゃないだろうけど、
つまんない悪感情がヘンに外交に影響する可能性は捨てきれんもんなぁ。
>288
こういう時の選手はホントにかわいくみえるよな。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 00:07 ID:1QNsnFkI
- 今宵は人が居ないようだ・・・
- 292 :重箱親衛隊:04/04/25 00:11 ID:t/tOWgcF
- 重箱タソに見とれてるんでつかね?(`・ω・´)
- 293 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 00:34 ID:AgWo/EWW
- >291
そんな事はない。漏れが居るぞ。
漏れとオマエだけかもしれんが。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 00:35 ID:KmA3Rl1D
- おれはいないぜ
- 295 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 00:43 ID:b+NnI3yw
- 俺もいないぜ。いるけど。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 00:47 ID:c61Y6OFa
- 我々はどこから来なくてどこへ行かないのか。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 00:50 ID:ISKm10G1
- おれもいない。
魂魄のみ馳せ参じつかまつ
- 298 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 00:52 ID:1dXdAoaO
- >292
ワナビスレの避難所にお前の偽物が出てるらしいんだが。
そして私もいないのだった。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 00:54 ID:cKrlpaMq
- 2ch外部のアニメ特撮実況板の、CCさくら再放送第一話実況スレのログを見てたら、
すごい速度でワロタ
金曜ロードショーで宮崎アニメやる時よりレスついてるし。
全盛期にCCさくらが講談社ピンクハート文庫でノベライズされてたら、折原みとを越える
売り上げ記録したかもしれないなぁ。
作家によっては大ブーイングが起こるだろうが。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 01:06 ID:nvYgnv7I
- んじゃ命題。
宮崎アニメのノベライズなら、とんでもない売り上げ記録が期待できるか否か。
俺は、それほど期待できんと思うが(w
- 301 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 01:14 ID:ISKm10G1
- >宮崎アニメのノベライズ
過去なかったっけ?
アニメージュ文庫あたりで。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 01:21 ID:tFPeWVtz
- AM文庫のラピュタは正確にはノベライズではない・・
劇場公開前に公開にタイミングをあわせてアニメージュ本誌で連載されていたものじゃなかったかな。
いや、そういうものもノベライズと言えることは言えるか。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 01:32 ID:2trvN5r3
- >>299
1.作者が黒田洋介の「カードキャプターさくら」
ガンダム・ファミ通などのヲタネタてんこ盛り。
完結編は、本編よりあとがきが泣けると評判。
2.作者が時雨沢恵一の「カードキャプター×××××」
3.作者がおかゆまさきの「札収集天使サクラちゃん」
どれでも好きなのを選ぶがいい。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 01:42 ID:NfSYKZ8C
- そんなレーベルあったっけ?>講談社ピンクハート文庫
- 305 :299:04/04/25 01:57 ID:bo9Zo12C
- >>303
どれも嫌だけど、1が一番マシだろうか。
鬱描写が多そうだが……。
>>304
今はもうないのかな? カバーがピンクの少女向きレーベル。
小野不由美の悪霊シリーズが出てた。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 02:01 ID:BmBeRNGs
- 講談社 X文庫ティーンズハート
と
集英社 コバルト文庫・ピンキー
が、
ゴッチャになってるんじゃないか?
- 307 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 02:04 ID:CbZ7MQfN
- 色つながりで、講談社ホワイトハートもごっちゃになってると思われ。
悪霊はホワイトハートでも出たから。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 02:10 ID:BmBeRNGs
- まぁ、カバーがピンクっつってっから、ホワイトハートじゃなくてティーンズハートが
アタマにあると思うんだが、
なんにせよ、なにか脳内ですり替えが行われていると思われ
- 309 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 02:16 ID:b3KILeGx
- ttp://img.2chan.net/b/res/11807232.htm
>小説あきだ。出版もしている。
>将来的にはわりと有望。
>代表作は虹裏でさらすのはこわいから伏せる
>だがしかし、彼女にふられてしまった。
>「好きかどうかわからなくなった」という具合にな。
>私には彼女が必要だったのだよ。
>ああ、いったい私はどうすれば?
>なお、作風は「(春樹+龍)/2」とか言われる。
>両方、村上。
誰だ。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 02:24 ID:Wc47g+pc
- 伊坂だったら二次裏にいるだけで本が売れなくなるなw
- 311 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 02:32 ID:wGOu3L3J
- 森橋ビンゴ
- 312 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 02:35 ID:Wc47g+pc
- 彼はバイってカミングアウトしてたよね
けど有望ではない。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 05:36 ID:MPLtUrn7
- 朝あげ。
- 314 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 08:54 ID:74LV14k+
- レベル14か・・・がんばらにゃ。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 09:28 ID:qkI7tS71
- LV10あれば大抵のRPGはクリアできる。がんばる必要はない。
レベル上げばっかしてると
ライトノベルの主人公状態になってつまらなくなるぞ。
強くなる過程はおもしろいけどなー
- 316 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 10:28 ID:KHFrAj4h
- いい加減、日本のメーカーがしっかりしたMMO作ってくれんかなぁ。
ソードワールドとかで作ったら成功すると思うんだけど。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 10:40 ID:74LV14k+
- カードワースをMMO対応で・・・。
この前お奨めされたシナリオ、なかなかだった。
教えてくれた人サンクスコ。
>>315
レベル上げ、という意識をもってやる作業が無い程度のバランスが一番いいよな
- 318 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 10:56 ID:AgWo/EWW
- >316
やっぱり今の環境じゃ、
バカ高いものになるんでプレイヤーが増やせず、
利益が見込めないんじゃないかなあ。
あとサブカル技術大国日本が本気で作ったら、
国を傾かせかねないモノが出来そうで怖いんだが。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 11:07 ID:LzmdV7i8
- パソゲーメーカーはまともなMMO作るだけの体力無くて、コンシューマ系は
オフラインRPGの癖が染みついてる。
全盛期のギャリ夫クラスの天才が現れなきゃ国産MMOの傑作ってのは
出なさそう。
後、いいかげんEQクローンの呪縛から解き放たれないと、MMO自体が
飽きられそうな気もする。結局レベル上げとレアアイテム収集だけに
なっちまうからなー。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 11:38 ID:p5KZ/NAM
- それはPCゲームとしてはWiz以来の伝統だ
>レベル上げとレアアイテム収集だけに なっちまうからなー。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 11:52 ID:XyiBPAtW
- それが楽しい・・・と思うのは廃人なんだろうか?
- 322 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 11:58 ID:LzmdV7i8
- 生産一筋でプレイヤーの中で尊敬を得られるだけの地位を築けたり、
プレイヤー同士の戦闘で悔し涙を流す程にマジんなったりといった
部分がもちっとあってもいいって思うのよね。
せっかくのMMOなんだから。
要するに、古き良き時代のUOが目指していた方向性を上手く踏襲した
MMO出てきてくんないかなと思ってるわけだが。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 12:02 ID:LzmdV7i8
- >>321
初代ディアブロ以来、何年もMO・MMOをやってるといい加減飽きてくる。
作業的なMMOに飽きて、FPSやRTSに移行する仲間多いよ。
漏れはネトゲ自体から撤退気味だが。
- 324 :重箱親衛隊:04/04/25 12:16 ID:t/tOWgcF
- 昼age(´ー`)y─┛~~
- 325 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 13:04 ID:7JurvRpJ
- MMO.FPS,RTSが何の略か分からん。
MMOは大規模オンラインゲームの意味だとは知ってるが略する前の単語が分からんし。
誰か解説キボンヌ
- 326 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 13:08 ID:AFezu+/7
- FPS、First Person Shooter、DOOM系のアクションゲー
RTSは、Real Time Strategy、AoE系か。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 13:35 ID:AgWo/EWW
- イデオロギー以前の問題で、
いわゆる「市民団体」がキチガイ扱いされるようになってきてる要因が、
こういうところにあるってのが何でわからんかね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040424-00000006-mai-l20
- 328 :5手半 ◆SMeTRPG/go :04/04/25 17:39 ID:J2bI1KcH
- >>316
>SW
Iモードで遊べるゲームにはなったらしいがパケ代がしゃれにならんらしい。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 18:09 ID:2Yom2yjp
- >>321-323
あー、やっぱりそういう風になってるのか。
プレステ2とかせっかく大容量なのに、それがグラフィックだけにしか
生かされてないのは惜しいな。
同じレアアイテムにしても、最初の一人が手に入れたら原則として
(解約とか一ヶ月以上アクセスしないとかでない限り)ずっと
そのキャラが保有してて、他のキャラがそのキャラと戦って手に入れるのはどうよ。
で、全部集めたらその世界の王か何かになれて終了と。
もう少しサーバー側を増強するか、そういうデータをソフトに詰め込めば出来そうな感じ。
ドラゴンボール形式っていうか、こういうの既にあるんだろうか。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 20:27 ID:tFPeWVtz
-
ハンガリー遠すぎ
おまえらはしゃぎすぎ
- 331 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 20:32 ID:YV+QrqJt
- 第61魔法分隊のスレがないのは何故?
- 332 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 20:37 ID:b+NnI3yw
- >>331
これか?
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1016003264/
- 333 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 21:06 ID:Xc6br9/4
- >330
中継厨は少しは説明する知恵をつけような
- 334 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 21:43 ID:AFezu+/7
- 巨人今日もHR打ったのか、スゴイね。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 21:55 ID:YV+QrqJt
- >>332
サンクス。今まで検索しても見つからなかったのは61を大文字にしてたからだった。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 21:56 ID:Wc47g+pc
- >>335
お節介かもしれんが、
検索ワードは み じ か く 。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 21:58 ID:tFPeWVtz
-
ロスタイムTV東京最高
- 338 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 21:58 ID:GnaRN/U2
- また日本記録を更新
それでも最下位
一人だけBクラス
一人だけ借金状態
ひょっとしてわざと負けてる?
- 339 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 21:59 ID:dVKvuSUq
- >>334
うん 勝敗は別として、強打者ばかり集めてるだけある
こういうお金に頼った選手集めは野球の世界ではタブー扱いなのかな
他のスポーツを例に出すのはずるいかもしれないけど、
サッカーの世界ではよくやってることだよね
- 340 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 22:01 ID:e7bMYPch
- サッカーで言うならFWだけ集めたようなもんだからねぇ
- 341 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 22:07 ID:VgdRThc2
- >>339
金を使ってることだけがアンチを生む原因ではないんだよな。
FAも逆指名も、現行のルールに則った正しいやり方ではある。
ただしそういった金を使えば良い選手を集められる制度を作ったのは誰かと言えば…
- 342 :重箱:04/04/25 22:11 ID:iCTMC25Q
- これは既出だったけか。
ttp://www.unnmei.com/iq.html
いつぞやのTV番組と違って時間無制限だから満点居るかもな。
俺130点…(24〜(29がどんだけ考えてもわからんかったさ。
- 343 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 22:33 ID:aAoZcMJI
- 135だった。
いつぞやのIQ番組では142出せたんだけどなぁ……。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 22:34 ID:xL4c7r3x
- お金で選手を引き抜いてくること自体は別にどうとも思わないが
守備位置も守備力も打順のつなぎも考えず
ひたすらHR打てるだけの奴を引き抜いてくるからいけない
- 345 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 22:36 ID:Xc6br9/4
- つかあんなんで勝って巨人ファンも嬉しいのか?
昔からホントに疑問なんだが。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 22:38 ID:sWjmTRkz
- アリを踏み潰す快感が病みつきになるタイプだろ、巨人ファンって
- 347 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 22:41 ID:aAoZcMJI
- そういえば、アリって甘いらしいんだが。
食べたことのある人いる?
- 348 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 22:42 ID:xL4c7r3x
- 昔の巨人はこんなんじゃなかった・・・
俊足の1番バッターを川相が送り、3番4番で得点する
お手本のような野球だったのに・・・
- 349 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 22:44 ID:CXEU7mfS
- 今の巨人を見てると
巧いな、プロいな、すごいなという感動が無い。
- 350 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 22:54 ID:wA5Q++6A
- >>347
オーストラリアにいるツボアリをちょっと食べてみたい。
普通の蟻は蟻酸で酸っぱいと聞いたことがあるがどうか。
- 351 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 22:56 ID:b+NnI3yw
- >>342
101/160 だった。
これだけ出れば十分か。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:04 ID:wrRbG0ZF
- 面白くて見応えのある野球ってんじゃねえんだもんよ。>巨人
あーあー勝ったねオメデトー、てな感じ。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:11 ID:nvYgnv7I
- >347
アリはめちゃめちゃ酸っぱいぞ。やはり蟻酸のせいだろうけど。
ちっこいクモが甘いという話は聞いたことあるが、試したことない……。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:13 ID:NwSEKKQG
- え〜とライトノベル自体の質問じゃないんですけど
今回、アマゾンで本を注文してみようかと思ってみたんですけども、注文してからどのくらいの時間で届くものなんでしょう?
当方、北海道なんすけど、
例えばたった今から注文したとして大体何日くらいかかるでしょうか。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:24 ID:4NhEHgXz
- ものによるんとちゃうかね?
- 356 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:29 ID:7YC1myzs
- カネで選手集める手法は星野阪神もやっていた事で問題無いと思うんだけど、
同じような選手ばかりを集める巨人は正直アホだと思う。
ポジション被るわ、打順の調整付かないわ。
ホームランバッター9人並べても最強のチームが作れるわけねーじゃん。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:31 ID:VW0k+bzC
- >354
注文の時に、お届までの予定日数って出なかったっけ。
ブツにもよるけど、大体3〜5日程度じゃないのかな。
1週間を超える事はないと思うけどな。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:32 ID:VW0k+bzC
- あ、北海道と沖縄は+2日くらい見たほうがいいかも。
- 359 :重箱:04/04/25 23:32 ID:iCTMC25Q
- >354
利用したことないが、今見に行ってみたら
「1〜3営業日で配送」と書いてあった。(一部配達不可地域除く)
休みの日またぐとその分遅れるが、在庫あれば3日以内に発送してくれるみたいやね。
- 360 :重箱:04/04/25 23:34 ID:iCTMC25Q
- あ、俺も追伸。
発送は一律3日以内でも、到着は土地によって差が出るだろね。
発送後は普通の宅配便と同じと考えてよかろ。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:35 ID:0r30OjCR
- 最近利用してないから自分もわからないけど
少し前に見たどこかの尼スレでは最近出荷が若干遅いとかあったような。
あと「発行日前の新刊」の場合は、とにかく尼損・楽天はおすすめしない。
最悪の場合、サイトでは「2〜3日以内出荷」等の表示がされてるのに
「在庫なし」とキャンセルされたり、2週間くらい待たされることがある
(2、3度経験あり)。詳しくはこのスレとか↓
「インターネットで書籍通販」
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1061833736/
- 362 :354:04/04/25 23:39 ID:NwSEKKQG
- どうもっす。
うーん、他のところ見てもいつも品切れだったのがあったんで買おうかと思ってたけど
それじゃ、明らかに休みとかぶっちゃうかぁ。
受取人が居なかったらどうにもならんしなぁ。
まだ残ってることに期待して連休明けにやってみますわ。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:43 ID:wGOu3L3J
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | たった一つの命を捨てて
|◎) ̄  ̄|| ̄ ̄ ) ミ 生まれ変わった不死身の体
彡、___||_/`\ 鉄の悪魔を叩いて砕く
/ __ /´> ) クマーンがやらねば誰がやる
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 364 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:47 ID:ZWFZE2Na
- ああ、珍走人間だっけ?
- 365 :重箱:04/04/25 23:48 ID:iCTMC25Q
- 受取日指定はできんみたいやね。AMAZON。
書店がネット注文の代行やってる場合もあるから、
近くの書店でHP持ってるとこ探すのも可。
>>363
あの映画面白かった?
- 366 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:50 ID:wGOu3L3J
- 監督の自己満足炸裂映画。
イノセンスを見て笑える人以外にはオススメできない。
>キャシャーン
- 367 :イラストに騙された名無しさん:04/04/25 23:56 ID:wGOu3L3J
- イノセンスを見て感動するのでも、怒るのでもなく、福助と象がワンサカ出てくる
ムダにハイクオリティなシーンでゲラゲラ笑ったり、監督の顔した犬を見てゲラゲラ
笑ったり、変な哲学のやりとりを見て「お前ら覚えてるような顔して常時ググってるくせに
コノヤロー」ってまたしてもゲラゲラ笑ったり。
そういう楽しみ方が出来る人には向いてました、キャシャーン。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 00:01 ID:H9vuGEyF
- 素人の書いたSSみたいな出来。>キャシャーン
個々のシーンは、それなりに見られるのに、構成がまるでダメ。
戦闘シーンの見せ方は上手だったけどなぁ。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 00:02 ID:09B8Vp1G
- 戦闘シーンは一部、樋口らしいじゃん。
それだけ見に行きたい。
- 370 :重箱:04/04/26 00:28 ID:WcxAilDb
- ちらっと映画板のスレ見てきたが、映像的にはカッコよかったみたいね。特に戦闘。
あと宮迫がえらい褒められてたのが印象的。宮迫の迫真の演技だけでも観に行く価値あるとかないとか。
ここ↓でも。(ネタバレ含むっぽい)
tp://namihei.zone.ne.jp/cgi-bin/column_kusare/data/movie/1082814257.html
- 371 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 00:34 ID:ybXrzZrk
- 北村龍平一人でも十分うんざりしてんのに、
これ以上邦画界にウンコな監督をのさばらせちゃ駄目だよ!
キリヤにお金落としちゃダメ、ゼッタイ。
キューティ・ハニーやハウルにとっとくべし
- 372 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 00:41 ID:J3v/5JFE
- 俺は林檎の出来の方が気になる。フィルムコミックの方を読んでみたが…、
コミックにしたやつがヘボだったことを祈るのみ。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 00:43 ID:KkB7SmOj
- 150/160ですた。
なかなか面白かったです。紹介さんくす。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 00:46 ID:oWDTCrgp
- 漫画関係の板が鯖移転したのか。
いつも手動でボード書き換えるんだが、今日は眠くてめんどいから明日にしよう。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 01:03 ID:ORWQhx7m
- むしろハニーの方が地雷臭プンプンだが。
アンノの映画にはロクなもんないし。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 01:16 ID:ybXrzZrk
- >>375
庵野にはラブアンドポップがあるじゃないか!
それに俺は信者なので、地雷だろうがなんだろうがですよ。
- 377 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 01:19 ID:oWDTCrgp
- シャーロック・ホームズ研究家のシャーロッキアンが謎の死、コナン・ドイルの呪いか
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1082904034/
ミステリー研究家が不可思議な死に方って、本当に推理小説みたいだな。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 01:20 ID:Qrribtlp
- >>377
自殺だな。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 01:48 ID:eA2xUbsy
- たった今キャシャーンから戻ってまいりました。
かっこよかったよ。宮迫も良かったな。
ちょーっとストーリーが分かりづらかったと言うか
ずいぶん端折りましたねという感じだったけど、
原作知ってればそうでもないのかな。
あとヒロインのブーツが良かったです。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 01:52 ID:kW8+3dSw
- いくら何でもホームズで呪いはねーだろ。
シャーロキアンは人数多いんだから、
必然的に妙な死に方する人も一人や二人じゃきかないだろうよ。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 01:57 ID:kU6ddVwi
- 窒息オナニー死だな。
- 382 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 02:09 ID:ybXrzZrk
- >>381のギャグセンスは神だな。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 04:59 ID:Qrribtlp
- そういえば、某小説でもあったけど、自分で首を絞めて死ぬ、
というのは実際にできる事なのか?
- 384 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 05:00 ID:ybXrzZrk
- >>383
今やってみたけどムリだった
- 385 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 05:06 ID:kW8+3dSw
- 朝あげ。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 06:41 ID:o57+o1Il
- >>342
今更ながら。126.
確かに24〜29は意味不明だ……。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 10:21 ID:zrnrzdoH
- >コナン・ドイルが死亡した1930年以来、ドイルの作品に関係した数人が急死。
>死因については「コナン・ドイルの呪い」との見方もある。
60年もあれば、急死する人の10人や20人はいそうだw
- 388 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 10:32 ID:qZDNF4d3
- ホームズの呪いはありえないな。
コナン・ドイルが見た妖精のせいだよ。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 11:38 ID:wP1qyyiu
- 妖精界のヒットマンが暗躍してるわけだな。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 12:58 ID:8tKQZY/q
- >コナン・ドイルが見た妖精のせいだよ。
トリックって事ですかいw
- 391 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 13:33 ID:ELlxSm7r
- 自慰ならぬ自縊で爺が死んだ、と。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 14:17 ID:tqGmtxp8
- <訃報>藤田田さん78歳=元日本マクドナルド社長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040426-00001066-mai-peo
氏が株式公開パーティーで言った
「うちのハンバーガーをまずいと言うのはゴリラかチンパンジーだ」
という言葉は人間の味覚はゴリラ&チンパンジーに劣るという
飽食の時代への警鐘だと勝手に解釈しています。
菊。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 17:24 ID:oYUIo0XD
- >392
いやいや人間は「これは食い物じゃない」
と言うんだと皮肉られたりしてましたな。
でも傑物ではあった。またひとつ昭和が去ったなあ。
デンちゃん安らかに。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 17:31 ID:1KjqZl6C
- デンちゃん→デンコちゃん と読んだ。 むろん偉人にご冥福を。
ところでもう東京は夏日があったんだろ?
今年の停電不足・首都大停電の危機は回避できるのかな?
- 395 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 17:41 ID:oYUIo0XD
- >394
まあ今年は放射能な発電が使えるし大丈夫でないの?
ところで今週末から連休だけど、連休明けからずっと仕事で
本を読む時間も取れそうにないので、逆に連休中に読書三昧のつもり。
そこで聞くんだけど2日に都心に出掛ける用事があるんだが、
いくらなんでもその時期に電撃の新刊の早売りが出てるって事はないだろうか?
少しでも可能性あるなら神保町界隈にでも足を伸ばしてみよう思うんだけど。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 18:05 ID:VCNuW322
- 原発動かなくてもどうにかなるもんだなーなんて、かえって感心した>電力不足
- 397 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 18:14 ID:XsSHcYj1
- comic4鯖落ちた?
- 398 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 18:33 ID:aPpwcKp3
- 移転のはず。
ガイドから入りなおせる。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 19:23 ID:XMkzLn00
- >385
例年でいうと基本的に取次・印刷会社ともに大型休暇にはいるので
早売りというか流通はその前(四月末前に)出揃うはず。
ということは月頭醗酵モノはそのあたりに出る可能性は高い希ガス。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 19:47 ID:pR/bzvg+
- 去年の今頃の早売りはどうなってたのかね。
誰か覚えてる人いる?
- 401 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 20:00 ID:fMc3rpXk
- カイルロッドの苦難シリーズをここで薦められて読んでみたのだが
なかなか微妙なラノベだな・・・語り口というか文体はちょっと変だけど
ストーリー的にも変だけど7巻あたりから急に面白くなってきた。
読んだ奴に質問なんだけど、ミランシャが実は○○○だったってネタ、あれ明らかに後付けだよな?
だって監視とかほざきながらいちどカイルロッドと分かれてるし。
まぁとりあえず8、9巻を明日図書館で借りるよ。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 20:08 ID:VMV4keKm
- まあ、どうせ連休も仕事だしなあ…
- 403 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 20:42 ID:csXEq8BL
- >>401はっはっは。そんな事気にしてたら、冴木大先生の作品は読めないぞ。
「××の不思議な力で俺は危機を脱した。自分ではうまく扱えないが時々発動するらしい」
てな、ご都合説明無しその場限りの特殊能力&設定がうじゃうじゃ出てくる作品が、
やたら多いからな。
深く考えずに「仕様」の一言で自分を納得させるんだ。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 21:17 ID:wP1qyyiu
- 個人的には、キン肉マンと同列の作風だと思ってる。
読んだその時だけ燃えられりゃオッケー。勢いを無くしたら終わったも同然。
若ぇウチに読んどいて感動できたら勝ち。
でも二度と読み返さなくて構わない(w
- 405 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 21:36 ID:tzLFk6sp
- 最近、どうも友人の思い込みの激しい所が気になって来た。
一人でそう思ってくれるのは構わないんだが、それを人に
押し付けたり、それに対して「自分はこう思うんだけど」的に
言葉を返すと物凄いムキになって反論して来て、ちょっとした
雑談程度だったのがいきなり(一方的な)激論状態になるのは……。
ちょっと距離置いてみるとするかなあ。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 21:47 ID:+QEKbK83
- >405
距離は置かないでいいだろう。むしろ逆。
鼻の頭を拳頭で殴ってみよう。
コツは、拳をまっすぐに突き出すこと。
後ろに引くと、相手に動作が伝わるテレフォンパンチになる。
だから、腰からまっすぐに、拳を突き出す。
人差指と中指の先を当てるようにする。
薬指と小指の根本を当てると、自分の拳を痛める。
何回か練習してから事に挑もう。
ファーストヒット後は、好きなだけボコれ。その際、
「ウゼえんだよ」
など、自分の意見を言葉でちゃんと伝えることも忘れずに。
これを忘れると大変な禍根を残すことになるぞ。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 21:49 ID:eA2xUbsy
- んまあそういう奴には誰かが一言いってやんねえとな。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 21:57 ID:tzLFk6sp
- >>406
いや、さすがに鉄拳制裁はw
と言うか訳有って拳をちゃんと握れないので頑張っても
自分が痛いだけだと思う…正直殴りたいが。
実は何回かもうちょっと周り見て落ち着いてくれやと
言った事は有るけど見事にスルーされたもんで…。
悪い奴じゃない。でも物凄い損してるなと思う。
- 409 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:04 ID:WwWsup7U
- ライトノベルとはなんでしょうか?
- 410 :重箱親衛隊:04/04/26 22:05 ID:dEdjGM8b
- 重箱タソの愛の詩でつ(`・ω・´)
- 411 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:05 ID:9q52xFyp
- 拳を握れない場合は掌底だな。
フック気味にアゴを狙え。
- 412 :かにたまこと:04/04/26 22:05 ID:My4fsAZN
- >>386
俺も126
24〜25はわかんなかったけど
26〜29は多分(メル欄)だと思う
>>408
そういうタイプはは真っ向から諭すのは難しいから
長期戦でじっくりやったほうがいいと思うよ
そのうち空気の読み方もわかってくるかもだし
- 413 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:08 ID:tzLFk6sp
- >>412
- 414 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:09 ID:tzLFk6sp
- 間違えてリンク先だけ書き込んでしまった…。
>>412
うーん、気長にやってみるべきかな。
取りあえず、自分が凹まない程度に付き合って行く事にするよ。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:13 ID:AShaKj8M
- 冴木という文字をみてリジィオが読みたくなった。
だいぶ前に3巻を買って以来追っかけてないので、今何巻まで出てて
どうなってるか全く分からなくてスゲーわくわくしてる。
5巻か6巻か? そのくらい一気買いしてGWは読みふけることを思うと……
もうだめだ、寝よう。
- 416 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:24 ID:srodMHQT
- >414
本気で彼の為にどうにかしようと思うなら、
真剣に正直に、そして少しずつ根気よく忠告してあげる事だろうなぁ。
その時はやはり反論されるかもしれんし、悪くすると君と決別してしまうかもしれん。
でも、その彼がどんなに自信家でも周りが見えてなくても、
ふと自分を省みる時、あるいは自分が何か間違っているんじゃないかと、
そう考える時が必ずあると思う。
それはずっと後のことになるかもしれんが、その時に君の忠告が必ず彼の為になるはずだ。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:25 ID:+QEKbK83
- >414
ああ、拳が使えないのなら、こんなのもあるぞ。
http://www.back-up-trading.com/-Sure-Fire-.htm
腰ダメから、おもむろに目を照らす。
あとは好きなだけボコれ。
利き腕と反対の腕にシューファイアを持ち照らした後、利き腕と同じ足
を相手のど真ん中に踏み出す。
利き腕の肘を畳み、野球の球を投げる要領で、相手の肩なり頭に
肘をたたきつけるのが面倒が無い。鎖骨を狙うのが大事にならないコツだ。
その際、
「ウゼえんだよ」
など、自分の意見を言葉でちゃんと伝えることも忘れずに。
これを忘れると大変な禍根を残すことになるぞ。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:25 ID:QM0lMSQW
- 卵王子カイルロッドは名作。今は知らない。読んでないから。
- 419 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:26 ID:DISADbIB
- >409
絵付き小説。
>415
リジィオまだ4巻しか出てないと思った。あれ数年に一冊しか出ないからな。
- 420 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:46 ID:LxiABy5p
- >413
俺だったらあっさり見限っちゃうなあ。
えらいな、あんた。
話は変わるが、スクールオブロックはどうよ?
- 421 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:48 ID:Xw14TEoz
- >416
馬鹿一的説得。
>417
嫌展的説得。
流石はラ板雑談スレだな。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:50 ID:srodMHQT
- そうすると次は萌え的説得とか、コバルト的説得とか来るのか?
- 423 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 22:58 ID:VYNBoWqJ
- >>414
ラ板的アドバイスなら、同タイプの人間が出てくるイタタ小説を薦めるべきなのでは。
俺自身は、そういうキャラは嫌い(現実だともっと嫌い)で避けてるから、すぐにはは浮
かばないが。
読み終わったあとに「こいつ、ちょっとお前に似てるよな」と一言。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:04 ID:Xw14TEoz
- ……バイトでウィザード?
いや、読んだこと無いけど。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:08 ID:rcZPkX1+
- ていうか、『悪い奴じゃない』なんてのは付き合う上で意味あるのか?
付き合いのないその他大勢と変わらんだろう。
俺なら放置する。
既出だが、自分に関わりがある有害な馬鹿なら殴れ。
暴力が嫌なら言葉で殴れ。偽善も偽悪もいらん。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:10 ID:wP1qyyiu
- ギリギリ無害な馬鹿だから悩んでるんだと思うが。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:13 ID:92BuKvig
- >>405は福田官房長官
- 428 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:19 ID:Sh2VBF3K
- つか、そいつがいい奴でも悪い奴でも生活レベルの上で
嫌なことは嫌 だめなことはだめってはっきり述べる必要があるぞ
それが結局は相手も自分も活かす。
ぶちあたれ。そいつの嫌なとこが気になるっていったら
そいつとの友情も新たなターニングを迎えたんだよ
乗り越えなければ先は無いぞ。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:29 ID:tzLFk6sp
- うあ。ちょっと時間置いたらレスが…。
「悪い奴じゃない」ってまあ良く有る台詞なんだけど、
意固地になる所さえ無ければ何も問題無いんだよ。
でも、そこが有るから無茶苦茶減点されてる訳で。
と言うか、今ちょうどメールが来てたからごたごた
しながら話し合ってる所。
何か駄々っ子相手してるみたいだが頑張ってます。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:34 ID:N4HNJNWU
- >>427
ジャスコ岡田でしょ
- 431 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:35 ID:g9D+uSnL
- 頑張る無能が一番邪魔だ、とどっかの偉い人も言ってたな。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:49 ID:Sh2VBF3K
- ではがんばらない無能は?
- 433 :重箱親衛隊:04/04/26 23:50 ID:dEdjGM8b
- 漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れヽ(`Д´)ノ
- 434 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:52 ID:tzLFk6sp
- 取りあえず根気良く説き伏せてみた。
まだ完全じゃないけど、何とかなりそう。
何日か経過を見てみようと思いつつ、疲れたからお休み…。
- 435 :重箱親衛隊:04/04/26 23:55 ID:dEdjGM8b
- おやすみ重箱タソ(`・ω・´)
- 436 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:58 ID:wP1qyyiu
- >434
お疲れさま。
さっきから何かの話に似てるなぁ〜と思ってたら、要はアレですな。
宗教やマルチ商法に引っかかった親類を更生させるやつ。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:04/04/26 23:59 ID:srodMHQT
- >434
老婆心ながら一言だけ。
後にも先にも君らは対等なのだという事は忘れずにな。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 00:15 ID:R2pg7Rfq
- 何歳かは知らんが、学生時分なら激論交わすぐらいがちょうどいい気もする。
議論の基本は相手を馬鹿にしないこと、相手の意見もしっかり聞くこと、
これさえ守ってりゃ議論てのはいい肥やしよ。
でもまあ世の中にゃ自分の意見と合わなきゃ人格否定して頭から否定する連中もいるが。
- 439 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 00:29 ID:xakTLj9X
- 漫画とかばっか読んでる奴はなんつーか主観的に物事を見たりする奴が多い。
自分が独善的であることに気付かないんだよな。
色んな本を読んだことを実体験上の経験と勘違いしてしまっているのかもしれない。
だから色んな人と遊んだりしまくってる奴のほうがしっかりコミュニケーション取れたりする。
- 440 :重箱:04/04/27 00:32 ID:Zazg+EGt
- >436
あー。そういう季節でもあるな。
もしそういうのなら、そのテのマニュアルに
「否定されたら本気で怒って。熱さを前面に。」
てのがあるので注意。
「お前それでも俺のダチかよ!俺がなんでこんな怒ってるかわかってんのかよ!お前のためなんだよ!」
みたいな感じで。全部演技とも言えないのが厄介なところ。
「とにかく今度の週末ここに来い。来るだけ来い。その上で判断しろ」
というのは、行くこと自体断るべし。その日は予定が…というのは不可。空いてる日を問われる。
更正方法は…そうだな。そのまま半年ほどほっとくといい。元に戻る。
そんなんじゃない、普通の議論なら酒瓶でも間に置いてとっくり話すのも良し。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 00:47 ID:TtOOreFb
- 若いっていいなあ。
いつしか無難に妥協する事ばかりするようになってた気がする。
- 442 :重箱:04/04/27 00:50 ID:Zazg+EGt
- あ、カイルロッドのレスがある。俺もよく薦めるので答えとこう。
>>401
ミランシャのそれは微妙だけど、後付けと設定改変による矛盾点はかなりある。
というかどうも書きながら自分で作った設定を忘れてるっぽい。
序盤は●●の力を求めて敵が襲ってきてたのに
中〜終盤に入ると、敵味方含めて誰も●●が何なのかさっぱり知らないことになってたり。
執筆速度は普通だったから、作者も読者もイイ感じに前巻までの詳細が揮発してたもんで
シリーズ継続中はあまし気にならんかったけどね。まとめて読むと流石に目立つと思う。
まぁ、そういうささくれみたいな疑問は横においといて、流れのまま泣くのが正しい冴木の読み方。
- 443 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 00:53 ID:qsx83Z0z
- ただ
- 444 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 00:56 ID:WLZDq9d7
- 完成度は確かに低い!
しかしっ、しかしっ! これで泣かずしてどうする!
とかいうと、むしろ島本和彦っぽいかもしれない。<カイルロッド
- 445 :重箱:04/04/27 01:05 ID:Zazg+EGt
- 「矛盾が出るなら読み返して推敲すればいいじゃないですか」
「推敲はダメだ。巧い作品になってしまうからな」
「???」
(あっ!なんとなくわかる!)
「真に力の篭った小説は整合性が崩れるもの!むしろいびつであるべきなのだ!」
「ハァ。」
(ううっ、わかる、わかるぞ富士鷹〜!!)
て感じか?
- 446 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 01:14 ID:WLZDq9d7
- そんな感じだ(w
来月号にも登場予定だ。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 01:19 ID:+9bdC1fX
- 富士鷹の作品も長すぎてその場ででっち上げる設定多いしなぁ(w
- 448 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 01:48 ID:pMPLpjA+
- そう、冴木の読み方はそう。
細部は脇へ置いといて話に泣く。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 02:08 ID:TtOOreFb
- 理屈じゃない!感覚で読むんだ!
- 450 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 02:18 ID:IX8Q+qgE
- 分析評価しちゃうと、どう考えても楽しめないのに、理屈を越えて面白いっていうか、
変に水差すやつを「わかってねえなあ、この茶碗は割れてるからいいんだよ」って
思ってしまう作品ってあるよな。
特に思春期バイアスがかかってる作品。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 02:30 ID:T0ynX2Xg
- 金髪(鎧が黄色だったかも)のポニーテールで戦士の格好をした女の子が主人公で
仲間に羊のような髪の毛の小さな子供が居るファンタジーのタイトルを教えて下さい。
(私が読んだのは文庫で一冊一冊が独立した連載ものでした。)
10年ほど前に読んだのでこれくらいしか思い出せません・・・。
もし分かる方が居られましたらどうかお願いします。
- 452 :451:04/04/27 02:36 ID:T0ynX2Xg
- すいません自己解決しました(汗
フォーチェンクエストでした。
っていうか新シリーズあるのか・・・読んでみよう。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 05:01 ID:gPQygngA
- 朝あげ
- 454 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 07:39 ID:euD7R2Rf
- 結局IQテストの26〜29はかにたのメル欄でとけばいいのか?
メル欄見てもイマイチ答えが浮かばないのは俺が馬鹿だからですかそうですか
106だよこんちくしょう
- 455 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 10:33 ID:CeGDM+AA
- スクールオブロックにレスがないのはラ板だからですか。 オレじゃないけど。
電撃文庫、連休前は無理じゃないかなァ。 マダ、ポストカードもきてないし。
昨日、ファックスでシリーズの既刊の注文書が来たくらいだし…。
まあ、せいぜい6日位じゃないかなァ。
- 456 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 12:18 ID:8Ucok1YF
- 最近山田風太郎にはまっているのだが、バッドエンド多くないか?今まで読んだのだとハッピーエンドが忍法剣士伝
くらいしかいのだが
- 457 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 12:28 ID:GzrWMFN+
- そんなハッピーエンドを求めるような話じゃないだろ…
- 458 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 16:11 ID:+e/V0Kna
- それを考えると仲間死にまくりなのにパッピーエンドっぽく終わる影丸は素晴らしい
- 459 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 16:23 ID:WKgEY8Rf
- >>456
忍者ものに関しては、闇に生き闇に死す運命にある忍者が、上からの命令で
ゴミのように死んでいく悲哀が魅力だから。
このまま終わりたくないと野心を抱いている者も、小さな恋を育んでいる者も、
戦場で技と知恵の限りを尽くして死んでいく。必殺技のカッコよさで読者を
魅了した者も、次の章では技を見破られてあっけなく死ぬシビアな世界。
それが山風ワールド。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 19:28 ID:XN+/zIWE
- >451
自己レスしてなかったらドクロちゃんと答えそうだった。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 19:41 ID:GI9lfwVZ
- >山風作品
柳生忍法帳なんかはハッピーっぽいんじゃあねえのか。
萌え要素満載だしな
- 462 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 19:57 ID:rbHWvw6Z
- 山風も明治ものなら、ものによっては
ハッピーエンド分を補給できるぞな。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 20:01 ID:ZyZp3dId
- ナチスがUFOを開発していた、
ナスカの地上絵はUFOの滑走路、
海水は月からもたらされた、
みたいなトンデモ理論・学説を紹介してるようなサイトって無いですかね?
- 464 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 20:13 ID:F5eHoWbt
- >>463
ここどうだろう かなりオススメ
http://x51.org/
- 465 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 20:18 ID:TefK7THX
- >>463
あら捜し大王。山本弘のホームページは?
- 466 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 20:19 ID:Pv9S7hhU
- >464
x51.orgはトンデモ理論とかじゃなく、海外とかの奇妙なニュースを扱うサイトだと思うんだが。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 20:36 ID:ZyZp3dId
- 人に聞くだけだとアレなんで、自分の知ってるサイトを紹介しておきますね。
超常現象研究最前線トップページ
ttp://www.fitweb.or.jp/~entity/rial.html
- 468 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 20:58 ID:kQknufSr
- 残業を終えて部屋に戻ると、今朝したうんこが便器に残っていた。
おかしいな、ちゃんと流したハズなのに。
もう一回流してみる。流れない。あれれ、もう一回。流れない。
普通のティッシュでけつを拭いたのがマズかったみたい。
何度やっても流れないので、ほじくり返す事にした。
割り箸を二本、輪ゴムでつなぐ。先っちょにカレースプーンをつける。
何回もほじくった。うんこが分解した。吐きそうだ。
小一時間ほじくって、水を流してみた。流れない。
流れないどころか、水かさが増えて溢れた。
ぞうきんで拭いた。これはだめだ。
インスタントラーメン用の手鍋ですくう事にした。
すくう、近くの公園に捨てる。
すくう、近くの公園に捨てる。
何度も繰り返した。繰り返しながら、少し泣いた。
何十回繰り返しただろう、ようやく水が綺麗になってきた。
若干うんこの繊維が残っていたが、疲れ果てて寝た。
次の日、会社帰りにでっかい吸盤みたいなのを思い出した。
買った。使ってみたらずももももって音させながら
一気に汚水が流れた。なんだ、簡単じゃん。
不意に昨日の事を思い出したら、切なくて寂しくて声を出して泣いた。
これの本ねたあります?
- 469 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 21:39 ID:K7moilt7
- 山風作品は、叛旗兵しか読んだことないから459の言う山風的忍者の悲哀がよく解ってないのねん。
で、山風作品でお勧めって何?
- 470 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 21:45 ID:A101q3qG
- なんとなく食いたくなったんでさっき玉子焼きつくったんだわ
1回目
砂糖がちと足りなかった
バターの塩分で少ししょっぱい
2回目
バターの代わりにマーガリンを引く
今度は甘すぎ。2個目のせいか、はたまたマーガリンのせいかで多少胸焼け
フライパンがデカいせいで形はどちらもスクランブルエッグのバラけてない程度
以外にムズいな、玉子焼きって
- 471 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 21:49 ID:C289leXg
- 玉子焼きは、とりあえず具何入れても合うからなぁ。
パルメザンチーズを入れるとチーズの風味がでておいしい。
6ピースチーズを一欠けちぎって入れるとチーズが糸を引きまくる玉子焼きになる。
- 472 :深月蒼葵名:04/04/27 21:58 ID:+E5H/ZRu
- http://ouryuugenmu.hp.infoseek.co.jp/index/index.html
私、ここの管理人です!
私が書いた自作小説は、おもしろいですよ!ファンタジー小説でも1、2を争う出来だと自負してます!
みなさん、一度読みににきてはいかがでしょうか?絶対、損はさせません!読んだら感想を掲示板に書き込んでください。というか、書き込まない人は読まなくてもいいです。書き込まない人は私の小説を読む権利はありません。
荒らし、ハッキングなどはお断りです!
雑談掲示板には書き込まないでください。雑談掲示板は友達と話す場所なんで。それぐらい我慢してください。書き込んだ人は容赦なくアク禁にします!
あと、相互リンクも募集中ですが、つまらなかったり人が全然来てないようなHPはリンクするつもりはありませんのであしからず。
- 473 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:00 ID:UTWEtil8
- スルー
- 474 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:03 ID:eFY953Ym
- 削除依頼
- 475 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:05 ID:YbEHfnu3
- おれは卵焼きは何もいれない派だな
素材の味というやつですよ
毎朝弁当で作ってるからそれなりに自信はある
駄菓子菓子まずくてもいいからオンニャノコに作ってもらいたい
ああもらいたい
- 476 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:10 ID:x8f81MCx
- 半熟の白身(特に、冷めてしまってるやつ)が苦手なので、卵焼きより薄焼き卵が好きだ。
塩味の薄焼き卵を長方形に切って、くるくる巻いて爪楊枝で止めたやつが我が家の弁当の
定番メニューだった。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:15 ID:ojcaQSGu
- 卵焼きには醤油と味のもと。
- 478 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:21 ID:GzrWMFN+
- 醤油は万能の調味料ナリ!
- 479 :重箱:04/04/27 22:25 ID:Zazg+EGt
- 俺ァだし巻きのが好き。
ちょっと甘めのを大根おろしと醤油でいただく。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:28 ID:PRKAFtD6
- 砂糖味の出し巻き卵がいい。
週に一日くらいの割り合いで葱や海苔を入れる。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:31 ID:JelqS+MD
- 卵焼きか。
単純ゆえにもっとも作り手の個性が出る。
マーガリンにたっぷり牛乳がお好み。
牛乳を入れすぎると固まらない、そのギリギリを見極めろ!
そしてマヨネーズ。
だし巻きもいいな。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:36 ID:TtOOreFb
- 母ちゃん・・・納豆入れるのはヤメテクレ・・・
- 483 :重箱親衛隊:04/04/27 22:44 ID:35HTV05J
- 漏れは重箱タソが好きでつ(・∀・)
- 484 :咒:04/04/27 22:49 ID:FH6CNFRO
- 納豆オムレツはウマーだと思うんだが
- 485 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:51 ID:K7moilt7
- チーズ入れてオムレツ最高、だが我が姉妹達よたのむからケチャップかけて食べるなそのまま食べてくれ
- 486 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:51 ID:ZyZp3dId
- チーズオムレツが好き
- 487 :重箱:04/04/27 22:55 ID:Zazg+EGt
- 梅肉と大葉巻くのもいいな。
- 488 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:55 ID:ZyZp3dId
- (・∀・)人(・∀・) ケコーン
家庭の味が同じなら嫁姑問題も無さそうだね!
- 489 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:56 ID:PdSMXuXq
- 薄めに焼いた卵にソースを掛けて疑似イカ焼き(関西版のイカ切り身入り
とき卵を鉄板で圧縮プレスしたアレ)にして食うのが好きだ。
イカは入ってないが、匂いと味はそれなりにそっくりになるw
- 490 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 22:57 ID:Eek8X/nS
- オムレツやオムライスにはレトルトのパスタソースをかけて食べる。
トマトソース系・クリームソース系ならたいてい合う
- 491 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 23:02 ID:R2pg7Rfq
- しょっぱい玉子焼きが好きだというと、たいてい批判される。
少数派は辛い。
- 492 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 23:04 ID:dmHj84YZ
- >>484
流れからズレるけど、自分は納豆好きだが、
納豆を加熱して食べるのは耐えられない。
アンモニア臭がきつくなりませんか?
どこの店でも納豆苦手でも食べれる、とか言ってるけど本当か?
大概の食品は、温めると匂いが増すと思うんだけどな
- 493 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 23:05 ID:JelqS+MD
- >491
うちはしょっぱい。
九州の人?
- 494 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 23:08 ID:R2pg7Rfq
- >>493
いいや、関東
- 495 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 23:09 ID:paZ3MEGA
- >>492
そりゃ下手なんだ。
旨い納豆オムレツも納豆チャーハンもうまく臭いを消してるよ。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 23:28 ID:p4e0/vWM
- >>494
うちはおかんが群馬の「上州かかあ天下」で、おとんが「九州男児」、
卵焼きは砂糖と醤油で甘じょっぱかった。
ついでに目玉焼きもコロッケもカレーもとんかつもステーキも焼肉も、
白身魚のフライだろうがムニエルだろうが、とにかくなんでもかんでも醤油かけてた。
実家離れた今でも、この「なんでも醤油」癖はちっとも治らん。
家族全員、たぶん高血圧。
- 497 :重箱親衛隊:04/04/27 23:30 ID:35HTV05J
- おやすみ重箱タソ(´・ω・`)
- 498 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 23:31 ID:x8f81MCx
- >>491
同志。
俺も甘いのはダメだ。
- 499 :重箱:04/04/27 23:39 ID:Zazg+EGt
- >496
ステーキはわさび醤油最強だな。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 23:41 ID:CMKLtIjQ
- >491
タヴァリシチ
九州は全般に甘口でつらいぞ。
- 501 :493:04/04/27 23:44 ID:JelqS+MD
- >500
俺に対するレスかも知れない。
いやうちの親父が熊本なんだが、
母親曰く、父親の好みに合わせていったらこうなったと。
今は関東。
おかげで市販の弁当についてくる甘い卵焼きが子供のころは食えなかった。
自作のときは砂糖使わないし。
- 502 :咒:04/04/27 23:45 ID:FH6CNFRO
- >492
それは調理の問題ではないかな?
納豆をオムレツやチャーハンに使う際は、鍋に油をしいて手早く炒めて臭いを封じ込める
また、油を温めたら大蒜やネギを入れて香りをつけるのも手だ
軽く火が通ってから卵やご飯を入れればOK
納豆のバター炒めも結構好きだし
- 503 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 23:54 ID:hCigM51t
- 砂糖で甘くした卵焼きを、『なんか甘さが違う』って食べてもらえなかったのって
結婚物語だったっけ?それとも交換日記?
確か岡山では味醂で甘味をつけるというオチだったよーな。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:04/04/27 23:55 ID:yALdiC+e
- 俺なんか頭固いから、納豆は熱い白飯以外では食う気が起きない。
例外は納豆餅だが、これだって米系だしなあ。
- 505 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 00:11 ID:52bOZGEw
- >503
結婚物語の方。
砂糖で甘くしたら、甘さが違うってんで夫婦げんかになりかけて、
その後、雑煮に入れるお餅は丸いか四角いか、そのままか焼いて入れるか、等々、
日本って狭いようで広いのね話に発展してたんだっけ。
我が家じゃ卵焼きは砂糖で味付けで、お餅は四角いのを焼いて入れてるなーと
思いながら読んでた。
- 506 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 00:14 ID:VP30558E
- 砂糖で甘くした卵焼きに醤油をかけて食べる。これ最強(俺の中で)
- 507 :503:04/04/28 00:16 ID:RUEkku0m
- >505
レスTHX。…‥だがそれを読んで実は新婚物語だったよ〜な気がひしひしとしてきた。
ちなみにうちは卵焼きは砂糖とマーガリン、雑煮の餅は丸い餡餅をいりこと刻み昆布の出汁でいただく。これ最高。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 00:17 ID:LxSqRNVF
- >505
本の詳細を教えてくれまいか。
ぐぐるにはちょっとキーワードが・・・。
と言うところでひとつ質問させてください。
流れと関係ないけど、
多分このスレだったような気がするけど
妹モノが好きな兄に戦々恐々とする妹のウェブコミックのサイトを
ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 00:23 ID:U2OX/XsF
- >508
新井素子 角川文庫
- 510 :505:04/04/28 00:28 ID:52bOZGEw
- >507
ごめん新婚物語だ。これ確実。だって結婚後の話だもん。
オチは岡山の義理の母にみりんで味付けの話を聞くって感じだったし。
>508
つーわけで新婚物語です。著者は新井素子。
新井素子本人と旦那をモデルに、結婚を巡る出来事や
新婚生活の出来事を語る物語、みたいなの。
90%フィクションらしいけど。
結婚物語が三冊、新婚物語が三冊。角川文庫だったかな。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 00:30 ID:Rw6gzKva
- >504
うむ。同志よ。
>505
そういや西から関東に越してきて餅が四角いのに驚いたなぁ。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 00:34 ID:RUEkku0m
- >510
絶対ノンフィクションが90%だと思う。
ところで外伝の『阪神が、勝ってしまった』って1985以外どこかに収録されてますでしょうか?
去年あたりどこかに再録されててもおかしくないんですけど…‥
- 513 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 00:54 ID:6uOv0ovd
- 腹へってきたが寝るぽ
- 514 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 03:58 ID:Wl0Gll3F
- 信頼回復に必死な鶏卵業者が集まるスレはここですか?
- 515 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 05:02 ID:o9X98+kF
- 朝あげ
- 516 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 08:18 ID:i4sCBLld
- >>508
アンチシスコンマンガ、たぶんここだと思う
ttp://bachibachiworld.sucre.ne.jp/index.htm
- 517 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 11:05 ID:VR/PhI+b
- 重箱タソって何者なの?
- 518 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 11:15 ID:oTjVOx9d
- >517
単なるコテハンです。
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%BD%C5%C8%A2
- 519 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 11:57 ID:xn7v/vzQ
- >>517
いまや立派なオッサn――もとい、素敵なおじさま。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 12:23 ID:LuiVlPUa
- >516
おお。マリガト。
汝に栄光あれ。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 13:09 ID:6G6CGEVt
- このまえ、生卵をのっけて焼いて目玉焼きみたいな感じにするピザを食ったのだが、
非常にウマかったよ。
ピザと生卵ってかなり合うんだな。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 13:12 ID:Bi0eB54/
- 最近お勧め教えれ。
- 523 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 15:01 ID:CQi3BSer
- あげ
- 524 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 15:12 ID:K9UECVjf
- 風に煽られて、眼鏡が吹っ飛んだ。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 15:17 ID:LCyiJeZY
- 来月から急に異動になったため急に駆動力のある乗り物が
必要になったがいかんせん金が無い。
(貯金はこないだ趣味にツカッタ)
なにか売るものはないだろうか…子供たち(本)では小銭しか稼げんのぅ。
- 526 :吉川 瑠璃:04/04/28 15:30 ID:vqghF7kI
- 初めまして。
吉川瑠璃といいます。
書いている小説についてご意見・ご感想がほしいのでレスします。
電撃の新人賞に出した作品です。
ご意見・ご感想を下さるという方、ぜひ見にいらしてください。
http://www.geocities.jp/ruri20052000/
- 527 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 15:47 ID:LCyiJeZY
- >>526
どんな力作でも板ちがいです。創作版へどうぞ。
どうしてもこの板内でというのならこちらにでも行ってください。
▲▽▲新人賞スレッド@厨房専用 Ver.32▲▽▲
ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1055397064/l50
- 528 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 16:16 ID:TIlxlD/e
- >>521
同意。半熟の卵と溶けたチーズってよく合うんだよな。
そういえば昔ミスター味っ子の漫画でもピザに生卵を使ってて美味そうだった。
半分に折って油で揚げるという、それをピザと呼んでいいのかという感じの料理ではあったけど。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 16:28 ID:9Z/Xn+r+
- ttp://homepage1.nifty.com/%7Emappydor/books/index.html
これってどうなん?面白いらしいが、ちょっと読んでみただけだと文章がアタマの弱い子みたいで・・・。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 16:29 ID:M8evUgSK
- >529
ばっちり スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
- 531 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 16:57 ID:SkMvwWju
- >525
体を売ってみるのは(略
- 532 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 17:01 ID:LCyiJeZY
- >531
もうステージに立てない年頃なんです
- 533 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 17:17 ID:R2fncLfB
- >>525
…血とかサルとか
- 534 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 17:25 ID:SkMvwWju
- >533
血は売血として、サルってなんだ??
ペットを売るのか??
俺の知らない間に、猿はスレ住人の標準装備なのか?
- 535 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 17:34 ID:LCyiJeZY
- >534
取り合えずサル年のおかんを招聘してみます
- 536 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 17:50 ID:oKJkDg14
- GW中に会社に秘密でアルバイトとか
- 537 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 17:54 ID:R2fncLfB
- >>534
サルってーのは、人体実験アルバイトを指す隠語。
試験用に体を差し出すわけ。試験段階の薬飲むとか
腕一本折って、ウン十万とか…
いくとこまでいっちゃった人が(でも健康でなきゃダメ)やる
仕事として、一部で有名。
- 538 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 17:58 ID:etHwF4CB
- >>537
☆ へぇへぇへぇー
〃Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<へぇーへぇーへぇーへぇー
┏┓⊂ ⊂_) \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
| | ┃┃┃ | | |
| | ┃┗┫ | | |
| | ┃ ┃ | | |
| |______| |/
└───────┘
- 539 :534:04/04/28 18:01 ID:SkMvwWju
- >537
嫌な猿もあったもんだな…(´A`)
- 540 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 18:15 ID:LCyiJeZY
- >537
治験とかいうやつだよね。
そういや若き日の西○理○子が友人をそっちに時々売って
食べさせてもらったとか言ってたなぁ
- 541 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 21:55 ID:E+5JJALe
- >>463を再度お願いします。
- 542 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/04/28 21:57 ID:1CcNLgLW
- プ何ageてるんでつか( ´,_ゝ`)プッ
- 543 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 22:16 ID:rXiM5rUz
- 俺は親切だから相手してあげよう。
>541
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&c2coff=1&q=%83g%83%93%83f%83%82%81@%8Aw%90%E0&lr=lang_ja
- 544 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/04/29 00:01 ID:DfVVj23m
- 重箱タソいまつか?(´・ω・`)
- 545 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 00:22 ID:ZAj/bAUc
- 前半終了1-0
なぜか日本リード
- 546 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 00:28 ID:NJqaiBzh
- >545
2ch一般スレでの実況は禁止です
- 547 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 00:31 ID:jZSRI+rw
- サッカーで思い出したが、
こないだの北朝鮮女子代表のもろオウンゴールした選手はどうなったんだろ。
気の毒な事になってなけりゃいいが。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 00:43 ID:oIBiwnp6
- 新たに死亡者判明、北朝鮮列車爆発事故
【ソウル29日共同】
中国の国営通信、新華社は北朝鮮の平安北道・竜川駅の列車爆発事故で、
北朝鮮女子サッカー代表の全員が死亡したと報道した。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 01:52 ID:jZSRI+rw
- すごいなぁ。
サッカー、世界ランク9位のチェコに勝っちゃったよ。
毎回言ってるが、サンフレに返してくださいマジで(泣
- 550 :549:04/04/29 01:54 ID:jZSRI+rw
- あっ>549は久保の事ね。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 02:06 ID:3wMCe45B
- 小野と久保だけよかったな。
チェコがヤル気なかったので助かったけど
見ている分にはつまらんかった。
- 552 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 02:29 ID:wGnr9fp0
- >>548
マジで?
・・・南無散。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 05:06 ID:yhE1yDmT
- 朝あげ
- 554 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 07:35 ID:2yQHQPG9
- たまたま見ためざましテレビで電撃文庫の製本作業が出てた。(鬼神新選2)
- 555 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 08:03 ID:keyxV7Ov
- 昨日の講義で先生がコバルト文庫持ってきた
毎回いろんな本持ってくる人なんだがコバルトまで読むのか、おっさん
- 556 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 08:07 ID:7ab2WX7Z
- 年季の入ったジュブナイル読みなら、当然のようにコバルト読むだろ。
ソノラマが出るまで他に無かったんだから。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 08:29 ID:SKzyM+d5
- コバルトの主要ラインナップがアニメのノベライズだった時代の事知らないのかね。
偶然だがX文庫も同じ道を辿ってますな。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 08:39 ID:keyxV7Ov
- いや、いろんな本って言ってもライトノベルってわけじゃないぞ
児童書とか純文学とかSFとかとにかく毎回色んな本を持ってくる人なんだよ
ジャンルが多すぎて普段どんな本読んでるのか想像つかない人だ
それはそうとさっきフジでfateの曲流してたな
朝からち驚いた
- 559 :重箱:04/04/29 08:52 ID:bOn/jUB5
- 昨日新しいAAが誕生したらしい。
↓の25から。
【社会】"水着にTシャツ" OL50人、プールへ…東京(動画あり)
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083129157/
>558
パト、ナディア、Zなんかは今でも定番で使われてるけど
fateか…。そりゃぁ…
- 560 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 09:02 ID:eVX32j2Z
- BGMなら東鳩やこみパも定番だったがfateか…
エロゲを散々吊しあげておきながらエロゲの曲は使うのな
- 561 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 09:18 ID:jZSRI+rw
- >557
知らないのかねって今じゃ知らん人の方が多いと思う。
- 562 :重箱:04/04/29 09:25 ID:xl/zGAhB
- いや、オタなSE屋個人のゲリラ的行動だろう。
一般人のディレクター他に判別しろちう方が無茶。
とここまで書いて昔のウィザーズブレイン騒動思い出した。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 09:30 ID:7WunNaWa
- 朝から冷やし中華。
ほらもう初夏だから。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 09:33 ID:mCQvCnuR
- エロゲの曲は使用料が安いからって理由は聞いたことがあるな
- 565 :415:04/04/29 09:52 ID:oZD7h0dO
- >>419
マジですか?
リジィオ出てなさ杉……orz
おまけに本屋行っても売ってなかったという
- 566 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 10:01 ID:C6ybUuTn
- >559
( ・∀・)< エロいな、箱。
- 567 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 10:24 ID:ZAj/bAUc
- ハゲワロタ
- 568 :吉川 瑠璃:04/04/29 10:39 ID:X2Lq3YvU
- >>527
誘導ありがとうございます。
- 569 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 10:48 ID:DR2CMN8p
- ゲームやアニメの楽曲はJASRACに登録していない例が多いので、
と聞いたな。
- 570 :重箱:04/04/29 11:30 ID:xl/zGAhB
- なる程。例えば俺が手すさびに作ってみたFATE着うたも、
合法の可能性があるわけか。
…いや実際に使うような狂気に踏み込んじゃいませんよ?
>566
いやマジで今年度最高のエロチシズムだと思う。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 12:18 ID:oIBiwnp6
- 箱さんカッコイイよw
- 572 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 12:56 ID:wGnr9fp0
- ナデシコとかの曲は普通に流れてたよな。>TV
プロレスファンの俺としては、入場曲が色々流れると反応してしまう。
- 573 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 13:30 ID:EGy0WzrI
- そういや、あと一日だよ。
ttp://maijar.org/sugoi/
- 574 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 13:42 ID:yNaR3XTQ
- どうせイリヤだろ
- 575 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 14:38 ID:I3oyjkqs
- どうせ空の境界だろ
- 576 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 14:42 ID:2+U6GwFX
- どうせ戯言だろ
- 577 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 14:44 ID:I3oyjkqs
- どうせバイトでDQNだろ
- 578 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 14:47 ID:tpZHnAru
- どうせハルヒだろ
- 579 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 14:53 ID:RDdR5GVI
- どうせカンフーファイターだろ
- 580 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 15:02 ID:0kGGLz5q
- どうせされどだろ
- 581 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 15:08 ID:jZSRI+rw
- どうせ9Sじゃないだろ
- 582 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 15:28 ID:U2LMQCG3
- どうせE.G.Fだろ
- 583 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 16:16 ID:wK5vj6/P
- どうせにんげんだもの
- 584 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 16:21 ID:LX9m6VFB
- どうせいっちゅーねん
- 585 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 16:22 ID:I3oyjkqs
- どうせガノタだもの
- 586 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 16:25 ID:X5Cb4Snb
- どうせいあい
- 587 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 16:28 ID:oIBiwnp6
- どうせいしたい
- 588 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 16:29 ID:I3oyjkqs
- どうせんかくほ
- 589 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 16:47 ID:6R35FxyY
- どうせきしてもよろしいですか?
- 590 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 16:59 ID:ieRQDlsN
- どうせ井上は代表確定だろ。だから鈴木を応援。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 18:00 ID:D3PGqqW3
- なんだったんだこの流れは
- 592 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 18:06 ID:3tRDQDO7
- 上位に挙がるだろうものの予想。
一般票はともかく、書評サイトの方は計ったように同じもの誉めるから。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 18:37 ID:keyxV7Ov
- 今日街をぶらついてたら宣伝車でみどりの日は昭和天皇の誕生日云々ってのを言ってた
んで、その内容自体はどうでもいいんだが問題は天皇の呼び方
「天皇陛下様は〜云々」
陛下に様をつけるのってなんぼなんでもおかしくないか?
尊称は「陛下」だけで十分だろ
- 594 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 18:51 ID:n5DlCP+H
- ちゃん様みたいなもんだろー
- 595 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 18:57 ID:eVX32j2Z
- 天皇が苗字で陛下が名前
- 596 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 19:16 ID:I3oyjkqs
- 皇族は生まれたときから様付けだから「呼び名に様付くのが普通」って考えていそうだ・・・。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 19:24 ID:j7RtVfEi
- >>593
王女様、とかと同じノリだろ。
- 598 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 19:50 ID:qm02D//7
- 王女は王女様か王女殿下。殿下様とは言わない。
だから天皇も天皇様か天皇陛下。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 19:59 ID:6h2vEUvq
- うちでは「天皇さん」と呼んでる。
宮様の場合は普通に様をつけてるのに。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 20:14 ID:tuFA9K6O
- >599
「当今(とうぎん)さん」と呼ぶことはあるそうな。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 20:14 ID:5ExPrrjW
- 京はそうらしいね
- 602 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 20:21 ID:tpAymiQ8
- いつだったか、右翼のアレが「平成天皇陛下は……」と何度も言っていた、
とかいう話を聞いた事があったような気がする。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 20:30 ID:6wVRmfO6
- それ聞いて、ここ数年来の疑問を思い出した。
北の国のニュースの邦訳は「将軍様」って言ってるけど、アレって本当にそういう
ニュアンスで言ってるのかなーといつも不思議に思ってる。
将軍「閣下」とかじゃなく、「様」っていうニュアンスの単語を使ってるんだろうか?
そういえばお坊ちゃま(お嬢様)設定のキャラがお父様、お兄様とか身内に
様付けするのを良くみるけど、あれは間違ってると昔、敬語の使い方の本か何かで
読んだんだけどほんとうだろうか?
たしかに古い小説だと父さん、兄さんて言ってるのが多い気はするんだけど。
- 604 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 20:34 ID:6wVRmfO6
- しまった。質問しに来たのに忘れてた。
山田ユギの個人スレってありませんか?
昔あった気がしたんだけど。今はないかな?
- 605 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 20:41 ID:TOV5KOx1
- >>603
どこの板のどのスレで見たのか忘れてしまったけど(2chじゃなかったかも…)、
南北朝鮮では職場の上司を「部長様」「課長様」と呼ぶそうな。
で、日本にある南北朝鮮系企業で働く在日の人たちは、
在日さん同士では「部長」「課長」なんだけど、向こうから来てる上司に
呼びかける時は「様」付けるんだって。
だからあっちは「将軍」+「様」が普通でデフォらしいよ。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 20:43 ID:8XzSfW7Z
- >602
普通は崩御してからしか(年号)天皇って呼ばれないんだったっけ?
存命中は今上天皇と呼ばれるんだったかな。ちょいと知識が曖昧。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 20:48 ID:tpAymiQ8
- >>606
そうそう。確かどっかの新聞が平成天皇って表記して問題になったとか
いう話もあったはず。
- 608 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 20:48 ID:RDdR5GVI
- おまいら、勉強になるからもっとこの話題続けてください。
- 609 :604:04/04/29 20:53 ID:6wVRmfO6
- ゴメン。他板と間違えてたや
この質問はなかったことにして欲しい
- 610 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 20:54 ID:IIMCbfMX
- http://www.asahi.com/politics/update/0428/009.html
明日払いに行こうと必死に金を工面した自分が馬鹿らしくなった・・・
- 611 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 20:56 ID:8XzSfW7Z
- 昭和の頃、なんかの小説で(舞台は当時より未来)文中に「昭和晩年に云々」と書いたらリテイクくらった、という話。
なんでも、「年号が変わる=天皇崩御」を前提とするのはタブーなんだそうで。
ソースはわかりません。都市伝説かもしれない。
- 612 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:00 ID:tuFA9K6O
- その辺についてはここかと。(以下抜粋
>現在は、一世一元号制が導入されているため
>元号名が天皇の追号としてつけられる事が慣習に成っているが、
>第125代の今上天皇が崩御なされても「平成天皇」になるとは
>まだ決まっていないのである。
俺が聞いたとこでは
「今上陛下」が普通でした。
- 613 :重箱:04/04/29 21:13 ID:xl/zGAhB
- 実際ハングルでどうなのかは知らんが、将軍は閣下止まりやね。
その上が存在してしまうから敢えて「様」なのかも。
仮に陛下のニュアンスで呼んも同じこと。その上がある。
元々この呼び方は中国の天帝思想に由来するものだとか。
まず宇宙でてっぺん偉い天帝様というのが居て、天帝様の玉座に続く階段を陛と
呼ぶ。
つまり皇帝陛下は、陛の下まで近づきお言葉を賜る権利を持つ人間代表。
殿下は御殿の入口まで近づける人。閣下は閣(敷地)の門まで近づける人を指す。
よって、最高統治者よりも上の超越者的存在が無い、王=最高神な国では、
陛下殿下というニュアンスの敬称は生まれない…はず。
半島はどうなんだろね。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:15 ID:I3oyjkqs
- >610
先月1年分まとめて払っちゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
個人的予想としては近いうちに破綻して税方式になるのではないかと
(お役人的には今の制度のまま甘い汁を吸い続けたいだろうが)
ちなみに税方式も年金財源が曖昧になるわ企業の負担分が曖昧になるわ良いこと無し。
それは横に置いておいて
昇格圏内2位キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
今夜は喜ぼう。明日からまたがんばろう!!!
- 615 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:17 ID:qm02D//7
- 何が何に昇格すんのさ
- 616 : ◆qZ/VDjzu96 :04/04/29 21:22 ID:4tslQxOg
- なーんか最近は
全部スパッと解決しました的ハッピーエンドは嫌われる傾向なのかなぁ。
ここ最近読んだ3冊が全部
本題は全然解決してないけどとりあえず希望は見えてきたっつー終わり方だったもんで。
たまにゃーすっきり爽快モノも読みたいなぁ。
ナッピーは困るけど。
- 617 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:40 ID:0hu+3H9R
- 単に、無理のないハッピーエンドを書く力がないだけだろ。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:45 ID:7PMNDUja
- >>614
いよおスイカップ。
好調なようでうらやましい限りだ。
こっちは久々のJ2で相変わらず白星ありませんよ・゚・(ノД`)・゚・。チクショウ
しかし、Jリーグの話をすると、大体話に乗るのが同じ人のような気がする。
俺(広島サポ)ともう一人の広島サポと>>614の山形サポと、今まで何度似たような会話しただろう。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:46 ID:fhWLs/bV
- 欝流行りの後遺症。
- 620 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:50 ID:I3oyjkqs
- >618
湘南が勝って粗塩が負けたので
今日全チーム勝利&敗北が達成されました。
と思ったらJ1で勝ち星が無いのね・・・
(・∀・)イキロ
新潟が健闘している分広島の低迷は意外
外池は元気ですか?
- 621 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:55 ID:C1YMHYZn
- >>616
単に続刊を見込んでいるだけじゃないか?
- 622 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:57 ID:7PMNDUja
- >>620
何かねえ、試合自体は悪くないけど、めぐり合わせが悪いと言うか。
一つ勝てば見違えると思うんだけどね。怪我人続々帰ってきてるし。
あ、トノは元気だよ。
うちはレギュラーのボランチがちとお年を召されてるので、バックアップに重宝してる。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:57 ID:b/DqQnvh
- >>619
あんまあらわれないけど蟹ファンのかにもいるし、結構サッカー好き多い感じするよな
- 624 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:59 ID:7PMNDUja
- ああ、そういえばとりにぃたさぽってのもいたっけか。
後はついんてが赤サポか。
思い返してみれば結構いるもんだな、J好き。
- 625 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/04/29 22:09 ID:yBUer5t/
- 世の中には二種類の箱があるでつ(・A・)
重なってる箱と開いてる箱でつ(´ー`)y─┛~~
みなしゃんはどちらの箱が好きでつか(`・ω・´)
漏れもちろん重箱タソ(;´Д`)ハァハァ
- 626 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 22:38 ID:I3oyjkqs
- >622
甲府の中盤の底が今ひとつなので外池の穴は大きいんだなと実感
開幕戦は小倉がボランチで解説者が
「オグは攻めるの好きだから上がってきてパス出したところを
インターセプトしてカウンターだ!」
と言っていたら案の定
ドリブル→誰も反応できないパス→相手に渡ってカウンター
という展開に何度もなって笑いました。
- 627 : ◆qZ/VDjzu96 :04/04/29 23:07 ID:4tslQxOg
- >>621
続巻なさそーな一発ネタだと思ったのに
早速続巻が出るのがあったんで(先輩とぼく)
そんな気もしてきた。
- 628 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 23:40 ID:JtIP6sWi
- 俺はサッカーネタとか別に嫌ってはいないんだけどさ。
>>614できれば主語くらいは書いてくれた方がなんか嬉しい。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 23:42 ID:qMIQRI3R
- >628
スマソ(;´Д`)
わざと伏せちゃったよ
- 630 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/04/29 23:44 ID:yBUer5t/
- 重箱タソ寝るから早くおいでщ(゚Д゚щ)カモォォォ
- 631 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 23:44 ID:DPjNg+hR
- 謝っても主語は書かないその奥ゆかしさよ。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 23:44 ID:1XEOF1sv
- んだんだ
専門板じゃないんだから、きちんと説明しないとわからんよ
- 633 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 23:48 ID:jZSRI+rw
- http://www.cnn.com/2004/TECH/science/04/27/bc.giantsnails.ap/index.html
この大人の手の平ほどもある巨大なアフリカマイマイは数ヶ月前からウィスコンシン州
ミルウォーキー、メナシャ、ビッグベンなどのいくつかの街で発見、捕獲されており、
これまでのところ他の州では発見されていないが、より温暖な気候の州に移動した場合、
爆発的な繁殖と多大な作物被害が予想されるため、現在、調査を急いでいるという。
メッチャデカいんだが。↑これ沖縄にも居るってホント?
教えて沖縄のエロい人。
- 634 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 23:48 ID:hPrsmfID
- >>518
ヽ(`Д)ノ† シグナムー!シグナムー!
- 635 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 23:51 ID:hPrsmfID
- ごめん、別タグでスレ開いてたの忘れてた。
>>633
なんか肉厚で美味そう。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 23:53 ID:HUfY0w2e
- >>633
そこまで大きくないのなら子供の頃はよく見た気がする。
寄生虫がいるとかで最近は駆除されてるんじゃないかな。
- 637 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 23:54 ID:LX9m6VFB
- 重箱ネタに誤爆するとは…貴様…只者ではないな!?
- 638 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 00:00 ID:/r7eQMsU
- >635
アフリカマイマイでググってみたところ
たいして美味いもんじゃないらしい
- 639 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 00:08 ID:I2p6BnaP
- 髄膜炎だかを媒介するので素手で触るのはやめておいたほうが
- 640 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 00:21 ID:2j96P555
- >637
いや、誤箱時空に引き寄せられたんじゃないか?
>634も犠牲者なんだよ。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 00:26 ID:JDBfFWfE
- つまりまとめると重箱にも素手でレスは危険だと。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 00:26 ID:HNl2U697
- >>633
俺はナメクジとカタツムリがマジ泣きするほど大嫌いなんだが、もしかしなくても、
リンク先にはでっかいカタツムリがいるのか?
- 643 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 01:14 ID:32RBsQrF
- >642
なんていうか
なんと アフリカマイマイが がったいしてゆく・・・
モンスターは キングアフリカマイマイに なってしまった!!
な感じ(文面うろ覚え)
- 644 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 01:36 ID:/r7eQMsU
- 手のひらにあまるボリューム
- 645 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 01:43 ID:B4iocv0W
- 鉄腕アトムの「ゲルニカ」ってぇ話を思い出した。
- 646 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 01:45 ID:smjUrFvC
- >>642
まず片手でシッペの形を作ってください。
そしたら裏返して手の平を上にしてから20秒間見つめましょう。
その指はカタツムリの頭部で残りの部分は貝殻です。
ちなみに吸盤はでっけえ椎茸つぶしたみたいな色艶。
そんなのが二匹もいます。泣きたいです。
- 647 :642:04/04/30 02:01 ID:qgeBgBzJ
- 見なくてよかった……。
俺、絶対に一人暮らしできない。
流し台とかにナメクジの野郎が出現したら、泣き叫んで逃げる。マジで。
将来は、ナメクジとゴキブリを冷静に駆除できる女の子と結婚するよ。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 02:05 ID:RGjrxt7U
- >>647
ビビって殺せなかったナメクジが、やがて女の子に化けて恩返しに……
- 649 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 02:12 ID:lbAOIAQ2
- >>642
ナメクジに塩を少量だけかけて観察すると面白いぞ。
塩をかけられた部分だけ水気がなくなってくだろ?
そうするとだな、周囲の肉に引っ張られて、
堅くなった表皮の中央からバリっと裂ける。
んで、中からトローリとした身が出てくる。
この身は強い粘性を持ってて、シンクとかに張り付くともう離れないわけよ。
ナメクジは懸命に逃れようとするが、
張り付いた身がゴム帯のようになっており、ビョーンと引き戻されてしまう。
見せ場はここからだ。
引き戻された勢いで壁から剥がされ、
可哀想なナメクジはその場でバンジージャンプ。
命綱は自分の肉体。そのままブラーンと振り子運動、為す術もなし。
めっちゃワロタw
- 650 :642:04/04/30 02:14 ID:qgeBgBzJ
- >>648
お仲間が家を徘徊しないようにしてくれて、俺の前で正体を現さないでいてくれるなら歓迎。
ズッコケ三人組の宇宙ナメクジネタを思い出した。あれは嘘オチだったが。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 02:16 ID:BHJnINgK
- >>648
ナメクジは雌雄同体ですぞ
- 652 :642:04/04/30 02:18 ID:qgeBgBzJ
- >>649
ギャース!!
ガキの頃に、塩かけすぎて縮むのを通り越して溶けていくナメクジを見たのが
トラウマになってるんだよ!
ナメック星の名前の由来がナメクジだと気付いた時は、ピッコロさんすら怖かった。
あんまり怖がってるとマジで湧いてきそうなんで、名無しに戻るよ。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 02:27 ID:32RBsQrF
- ナメクジは嫌いだがカタツムリはそうでもない
殻のあるないで区別されてるんかな。自分の中で。
カタツムリの殻を持って持ち上げようとして、やたら粘って殻の部分がみょーんって伸びるもんで
子供心に「殻が取れてナメクジになったらどうしよう・・・・・・(んなわきゃねー)」と思ったのを覚えている。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 03:01 ID:VMTJWlc/
- なめくじ、かわいいとおもうけど・・・
そんなことで >>642さんをお婿にもらえるんでしょうか?
- 655 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 03:22 ID:B4iocv0W
- 愛でてはいけない(w
婿っつうより奴隷になら出来るかもしれんね。
- 656 :山犬。:04/04/30 03:27 ID:MS/nhVLV
- 「なめぐじ」だろうと「カタツムリ」だろうと「毛虫・クモ・ゴキブリ」であろうと
命あるものはみな美しくて可愛らしいものだ。
……ナニが怖いって人間以上に怖いものはあるまい。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 03:38 ID:ilKSlB91
- 愛でては失格ですか。
むかし水槽に○っしり電電さんを入れて観察してたんですよね。
裏からみる口の動きがなかなか・・・。ありさんもよかった。
科学好きの子はモテ無いんでしょうね、はぁ。
- 658 :重箱:04/04/30 03:40 ID:K6E/7Dp/
- カタツムリ単体は平気だが
レウコクロリディウムさんがパイルダーオンしたのは勘弁。
ぎょりぎょり動く様は夢見そうなくらい気色悪い。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 03:49 ID:5t+tMC9p
- >658
検索したんだが、確かに気持ち悪いな。
ワーム系の虫が嫌いな方は探そうとしないことをお勧めする。切に。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 03:52 ID:DHFcYVTB
- 俺は好きだよ。
レウコクロリディウム。
- 661 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 04:01 ID:B4iocv0W
- >657
642ならどうか知らんが、俺は嫌いじゃないゾ。
メガネで白衣でなんか偉そーな喋り方なら萌えポイントも高い。ドン。
ロンゲを団子にしてひっつめたりしてたらさらに倍。
いや上は冗談だが、生物学系のおにゃにょこがモテないってことは別にないと思うんだが。
しかし家屋を食い荒らすような虫を放置されたら困るけど(w
- 662 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 04:04 ID:ilKSlB91
- >>658
日本語じゃみつからないそうなので
「Leucochloridium」のこれですか???だったら 普通かなー
ttp://members.lycos.co.uk/Mollusks/Schnecken/parasitismus/leucochloridium.html
しかし夜中になにやってんだか。というかもう夜明け。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 04:39 ID:ilKSlB91
- >661
うん、なんだか元気でたよー。ありがとう。
さてもう眠る時間なくなったから仕事前にコンビニいって朝食作りますかー。
今日こそ勤務帰りに本屋に寄って新刊ゲットできるといいなー。
今から朝起きの人に交代。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 04:52 ID:+NSko8u9
- >Leucochloridium
アレは生態
ttp://group.lin.go.jp/jsla/animal-doc/warm-2.html
を理解した上で
動画(右端)
ttp://www.uni-bielefeld.de/biologie/Didaktik/Zoologie/html_deutsch/galerie_Suc.html
を見ないと萌えないんだよ
- 665 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 04:53 ID:+NSko8u9
- グロ上げしちまった。まあいいか。朝だし。
- 666 :重箱:04/04/30 04:53 ID:jg7//GVh
- >663
お疲れさん。俺あ今仕事終わって帰ったとこ。でもまた3時間後に出社。
お互い昼間にかっくりこない様、一日頑張ろうや。
>662
たしかにそれだが、甘い。君はその画像全体がレウコさんだと思ってないか?
それはレウコさんに寄生されたカタツムリの末路。
カタツムリのツノの中に居るシマシマこそがレウコさんなのだ。
最終寄生主がスズメのレウコさんは、まずカタツムリの中で孵化して頭部に移動。
その後目の中に入って神経を掌握、行動をコントロールして葉っぱの表側に移動して
鳥から良く見えるポジションに到達したらギュンギュン動いてアッピールするのだ。
そこまで踏まえた上で、これ動画ね。
画像どこだったかなーとぐぐってたら去年の俺のレスがひっかかりやんの。
ttp://zoo.bf.jcu.cz/kz/invertebrates/leucochloridium.htm
創作物では、映画版のパラサイトイブと、電撃の放課後のストレンジに登場。
- 667 :重箱:04/04/30 04:59 ID:jg7//GVh
- 何もかもケコンかorz
やっぱ、静止画で「普通かなー」で済まされちゃ黙っとれんよな>664
- 668 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 05:32 ID:LZhb3aCV
- 朝あげ
今日で一年の1/3が終了
- 669 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 05:56 ID:amtj7t47
- >>663
朝なのにちょっと鬱になったじゃないかよ
- 670 :重箱:04/04/30 07:13 ID:jg7//GVh
- さって行くかな。今日昼まで乗り越えりゃGWだ。
>668
うーわやっべもうそんなかよ。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 08:22 ID:Y2JcGx41
- 同僚の娘(小学生低学年)がだんご虫飼ってるんだが…
ある朝起きたら部屋中にだんご虫だったんだと(箱が倒れたらしい)。
奥さんが失神寸前だったそうだ。可哀想に。
- 672 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 08:23 ID:PeYGcw4z
- みつしりと
箱の中に蝸牛がつまつていた
みつしりとつまつていた
- 673 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 08:33 ID:Vjwq32qh
- この前アサリの砂抜きを観察してたんだが、実体はアサリもカタツムリも大差ないなー、と思った。
- 674 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/04/30 08:44 ID:cbwLJcCV
- 虫が大嫌いで、セミも触れないけど、余裕で蚊は叩き潰せるね。
蚊は素早さとか小ささじゃなくて、グロさ重視で進化すべきだな。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 08:47 ID:PeYGcw4z
- >>674
そこで巨大化ですよ
- 676 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 09:24 ID:Ew43utJf
- うむ、10mぐらいの蚊が襲い掛かってきたら、小心者の俺にはちょっと叩き潰せる自信がないね。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 09:39 ID:66+aEGRg
- そんなの10cmの蚊でも叩き潰せる自信ねーぞ。
あれはmm単位の大きさだから叩き潰せるんじゃ。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 10:11 ID:PeYGcw4z
- >10cmの蚊
叩き潰すと吸われた血とともに大量のパッションフルーツみたいな液体が手にベッチャリ・・・
- 679 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 10:28 ID:RHhhqqyA
- っつーか手で叩き潰せるのは、mm単位の大きさまでですね…
1cm超えた蝿なんか、手じゃ叩き潰せないですよ。恐い。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 13:55 ID:U3K0VIzo
- >>679
そこで新聞紙ですよ
- 681 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 15:14 ID:gUczUsJO
- ゴキブリは地面にいるから踏むのがベスト。ただしこれは靴やスリッパでないと無理。
新聞紙のときは、やや不利なため絶対殺すという気迫が必要不可欠。
こちらに向かってきたり、飛んできたときにチャンスだと思えるくらいであれば
勝利は揺るがないだろう。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 15:28 ID:L1fP6egI
- >ごき
家では掃除機で吸い込んだ後、パックを捨てるまではホースの先にラップを巻いて蓋をするという戦法を取る。
※スズメバチに対して同じ事をしたら、ラップを破って脱出をされたので汎用性があるとは言えない
- 683 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 16:54 ID:UoBL4OUT
- 今日エヴァの新刊買ってきたんだけど、面白いけど新刊だすのが遅いな。高畑みたいだ。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 17:36 ID:1C5JrVVh
- 茹で蛸でいいから表面をよく見てみ。
ナメクジとかカタツムリに似てることがわかる。
……ムツゴロウさんがTVで10cmくらいあるのを料理してくってたなぁ。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 17:47 ID:K3a/eGmv
- >683
高畑が面白いとでもいいたいのか?
- 686 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 17:52 ID:c0ZlB1dW
- 10センチのガガンボ始末した事有るから10センチの蚊も問題無いかな。
右手にハエ叩き、左手に殺虫剤で対処。
そういえば、昔蚊を叩き潰したら両手が真っ赤になった事が。
かなり吸われていたみたい…。
>>682
そんな悠長な事してるとパックの中で子供生んで大惨事になるかも。
我が家ではティッシュ使ってわし掴み→そのままビニール袋に投入
→しっかり袋の口締めた後で握りつぶしのコンボが恒例。
なめくじもほぼ同じ(握りつぶす代わりに塩)。
>>642をお婿に頂いても宜しいですか。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 18:12 ID:66+aEGRg
- >>633
子供の頃に8〜10cmくらいのアフリカマイマイなら何度か見たが。ちなみに奄美出身。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 19:24 ID:VyHTqFHT
- ttp://www.badmovieplanet.com/unknownmovies/reviews/rev360.html
1Mぐらいの蚊になるとチェンソーが必要だな
- 689 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 19:39 ID:9VuzMeSr
- >>686
>子供生んで大惨事
リアルに想像してしまった…うわああああ
無理。マジ無理
ゴキブリといえば、
昔田中哲弥の本にでてた、ゴキブリ殺すのが趣味っていう人が
殺虫剤噴射+ライターが見た目にも派手、かつ
死に至るまでの課程が楽しめて最高って言ってましたね。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 19:57 ID:VyHTqFHT
- 整髪ムースでナパームという技もあるそうだ。
良い子は真似しちゃだめよ。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 20:00 ID:o3FaNWSz
- 秋田出身、北海道在住の俺はゴキブリなんぞほとんど見た事がない
そんなにキモいものなのか?
- 692 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 20:12 ID:hFlHzVPg
- >633
子供のころに親から「あれには毒があるから触っちゃいけません」
って言われたことがあったんだが、
毒ってそういうことだったのねってそこのリンク先で
初めて知った。 633dクス
- 693 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 20:26 ID:dGmFIe7Q
- おまいら
俺が飯食いながら見てるときに
なんて会話書き込んでやがりますか。
この数十レス。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 20:32 ID:JDBfFWfE
- >687
なんか羨ましい。里帰りとか大変そうだけど。
他になんか奄美しか居ない生き物とかある?
- 695 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 20:36 ID:Lr3r0OBZ
- ゴキブリの何が気持ち悪いかって、あの油ぎった身体と動きだな。
立ち向かう前に、ちょっと勇気が必要…。
子供の時に外で殺虫剤+ライターやったけど、かなり勢い良く炎が
吹き出すから危ないよ。下手すると自分がやけどするし。
水回りだったら熱湯が効果的。
- 696 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 20:39 ID:Asn1cJKj
- 熱湯は後始末が嫌だなあ。
ゴキにかけた湯を拭きたくない。
やはり新聞紙で気合一閃が一番かも。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 20:48 ID:uJt/nl0w
- >>651
むしろ、萌え萌えですよ。
>>656
奴らは敵だ。奴らにミカタする奴も敵だ。
>>657
俺としては理系は属性としてかなりプラス。
何か混ざったときについ、「あ、コンタミ」とか言うのもプラス。
>666
レウ子さんネタといえば、貴志祐介の「天使の囀り」も。
ギャルゲ好きは必読。
キモオタ兄さんが歌うギャルゲソングがあんなに心に
染みるとは思わなんだ。
ギャルゲ嫌いでも別にキモくないのでお勧め。
レウ子さんが生理的にダメだとちょっとつらいかもしれない。
庭の石ひっくり返したらナメクジのコロニーがあった。うひい。
最近、花とかが喰われていると思ったが、おまえらか!!
- 698 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/04/30 20:57 ID:LCE8vLGj
- らばーんらばーんちっちゃくっーたっーていちにんーまーえー(・∀・)
- 699 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 21:17 ID:zCkQvkSS
- 今テレビで、寿司を食うために他人の葬式に潜り込む主婦、というのを
やっているんだけど、小説で見たことがあるネタだなーと思った。
明治時代の貧乏学生とか、古代中国の貧乏学生とかの話でだが。
こんなご時世だし、本当にいるかもという気持ちと、ネタだろ?と冷めた気持ちが
半分だ。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 21:22 ID:o8k1RySE
- >>699
次郎物語にあった気がする。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 21:34 ID:1C5JrVVh
- ゴキブリには液体洗剤。泡になって飛び出るタイプならワイドな着弾でなおよし。
気門にかかりさえすれば殺虫剤なんて目じゃない。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:02 ID:JDBfFWfE
- 久しぶりに電気釜を開けたらゴキちゃん達の愛の巣になってた事があった。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:04 ID:Y/jegYur
- 今初めて会見の映像見てるが、こいつら拉致されてテンパってた割に銃の機種や当時の状況まで冷静に見てるって凄いな。
鉄の神経の持ち主だ。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:07 ID:B4iocv0W
- 人間の精神は、長く極限の緊張状態におかれるってことができないように
なってるそうな。
だから、その状態から逃れるために失神したり、慣れたりする。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:08 ID:8DUcsY1R
- あの「泡で固めよう」って殺虫剤はどうなんだろうねえ。
使ったことのある人いない?
- 706 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:09 ID:JDBfFWfE
- まあ今の状況下であそこに行こうってくらいだから、
それなりの度胸はあるんだろうな。
- 707 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:24 ID:VDe1KmQW
- >>705
泡殺虫剤使ったことあります。
いったん虫にかかったら泡がからまって動きを止めるとの謳い文句でしたが、
すばしっこい虫に泡かけるまでがかなり大変でしたよ。
廊下があわだらけになりました。
他の手段で弱らせてからの使用をおすすめします。
- 708 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/04/30 22:28 ID:dT2q8rPz
- 前にゴキは飛ぶことができず滑空できるだけって豆知識があったから、友達に話してみたんだけど、
みんなに否定されて、不安になったよ。実際のとこどうなの?
もし、この豆知識が嘘だったら、ちびまる子ちゃんではゴキが飛んでるシーンがあるけど、
あれも間違いだよねって勝手に俺トリビアを加えた俺の立場は・・・
- 709 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:31 ID:Wb9olF4J
- >708
床から飛び上がるゴキブリはどう滑空しているのか教えてくれ。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:34 ID:B4iocv0W
- グライダーだって滑空しかできんが、地面から飛ぶしなぁ(w
太郎さんについてはよく知らぬ、スマヌスマヌ。
- 711 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:37 ID:IZxYlU4S
- 夏の夜中、ゴキから側頭部にアタックされたことが。
なにげなく手で払ったらゴキさんこんにちわでびっくり。
キンチョール食らわしてもしばらく動いてたから、爪楊枝ぶっさしてみたりしたあの夏。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:42 ID:yblzppPa
- どかーん どかーん
- 713 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:42 ID:65yiRW6w
- その、このインターネットは読んでて鳥肌立ってきますね_| ̄|○
キモいよ…(つД`)
- 714 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/04/30 22:46 ID:dT2q8rPz
- >>709-710
床から飛び上がるゴキブリなんていねえよ!って感じの豆知識だったからな。
友達に床から飛び上がるゴキを見たような気がするって突っ込まれたけど、ような気がするんじゃなくて、
こっちはしっかりとした豆知識なんだよ、お前の記憶違いだよって断言しちゃったYO
- 715 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 22:50 ID:PLehVTBb
- ゴッキーなんて飲食店や温水プールのような、年中温かい施設にしか存在しない
地域に住んでる幸せを噛み締めてみたり。
滑空じゃなくて鶏みたいに少ししか飛べないつーことなんじゃないかねぇ。
- 716 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:03 ID:u56o3r7i
- オキナワチャバネは北米に輸出されていて、
集団で野外パーティーの灯かりに飛び込んだりしてるそうだ。
ASIAN COCKROACHと呼ばれて人気だそうだよ。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:12 ID:3yHoNfZs
- >>713
ああ、映像が脳裏に浮かんで気持ち悪くなる文章ばかりだ。
さすがラノベ板。文才のある奴らが揃ってる。
- 718 :705:04/04/30 23:14 ID:8DUcsY1R
- >707
情報サンクス。
なるへそ、あれは最後の武器なのですね。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:19 ID:niqWwlzr
- >699
「路傍の石」(山本有三)に葬式まんじゅうかっさらうのが専門のばあさんが出てくる。
などと、ごきねた回避の遅レス。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:19 ID:Wf02C4ZJ
- 今日バイト先で証明写真機に虫がいるんで追い払ってくれませんかって女性がいたんで、
うわ〜、いややな〜と思いながら毛ぼうき持っていったら、
茶色いバッタでした。 それでも女性はかなり怯えていた。
なんか、ほほえましかったGW始まりの午後。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:32 ID:9Vvt2N5a
- >>699
「路傍の石」かな。
食うや食わずだった主人公が親切そうなおばさんに「ついといで」とか
誘われて行って、他人の葬式に一緒に上がりこんで
勝手にご焼香をあげてご馳走とかお返しを貰って帰るのに参加させられて
それがそのおばさんの商売だったとかいうくだりがあったような。
「おこもさん」だったかなんだか俗称のある、昔っからのどさくさ商売とか
祖母がいってたような記憶があります。
お金取るんじゃなくて親族のふりしてお土産もらうだけらしいんだけど。
貧しい人の知恵みたいなもんか。(でもやっぱり警察に捕まります)
- 722 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:34 ID:B4iocv0W
- 10年間全く連絡を取り合ってなかった高校の同級生から電話があった。
こっちは相手の顔も思い出せない。
要約すると、新規事業を立ち上げたいんで仲間になってくれないか、その件で
一度会って話をしないか、ってな感じ。
会ってやれるほど時間に余裕も無いし、正直怪しいことこの上ない。
のらりくらりとはぐらかしたが、携帯番号を教えてくれっていうんでウソの番号を
教え、家の電話も着信拒否設定にするという、我ながらエグいことをしたのだが。
……なんか自分が人間的にダメなことをしてしまった気がするのだが、母に話したら
大笑いしながら褒めてくれました。それもちょっとどうか。
- 723 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:42 ID:jsH4ECMD
- >702
キサマは捨てるスレの450だな
オレも小蝿が繁殖してたり、酒になっていた時はあるけど
- 724 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:42 ID:JDBfFWfE
- >722
>10年間全く連絡を取り合ってなかった高校の同級生から電話があった。
悲しいかなそういうケースはほとんどの場合、
マルチか宗教かもっとヤバめの話だったりする。
その対応で正解。
- 725 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:47 ID:bFRR5o0b
- ゴキブリ・ナメクジ等害虫駆除ネタは軍事板に専用スレがあるよ。
ゴキブリは天下無敵なのだ・ミッション6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1066993078/
- 726 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:49 ID:ErkscBKC
- かわいい子だったら怪しくてもつい行っちゃうかも。
どうでもいいやつでよかったね。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:50 ID:BHJnINgK
- 俺はサバゲ板のゴキブリを撃つ銃を探すスレも好き
- 728 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:52 ID:l+KAuOPX
- 文庫で復刻されてる「ロン先生の虫眼鏡」嫁。
1巻と3巻にゴキブリ退治の話がある。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:04/04/30 23:58 ID:9Vvt2N5a
- >722
きついこというとその先の電話で貴方の気を引くセールストークが出来ない
時点でその事業は駄目でしょう。
たとい友人であってもリスクを半分背負うどころかそいつの分まで被る覚悟
のないゼニモーケは社会人として乗っては駄目です。家族と職場を失いますですよ。
- 730 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/04/30 23:59 ID:LCE8vLGj
- (´-`).。oO(重箱よ汝の罪は我が掌の内にあり)
- 731 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 00:04 ID:bOK9LB2H
-
あ。なんてことだ。
もう5月だ。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 00:13 ID:NT28Aacv
- 黄金週間開始かあ……。
正直、やる事が、なーんにも無い。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 00:15 ID:u/D3+58t
- >>732
肉体労働で日雇いでもするといい。
お金も貯まって運動不足も解消。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 00:20 ID:duvi5YVt
- 「積読の消化」。これ以外に何があるというのカー。
こちとら連休中も働いてます。ギャフン。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 00:22 ID:QuZHzqei
- >732
俺の仕事を分けてやる
- 736 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 00:34 ID:EqAMvdVm
- >732
俺の仕事も分けてやる
- 737 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 00:37 ID:on9fNIdj
- GW予定が無いと嘆く→こっちは仕事だという人が現れる→一年中GWだよという人が現れる
- 738 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 00:41 ID:0D84Wk/Y
- >>666
そういえばぴくぴく(?)レウ子さん見ました。
私にとっては顕微鏡で細菌が脈打ってるのを見た以来の感動だった・・・。
そして、たぶんこれ以上何もいうな、いっちゃいけない(笑
- 739 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 01:05 ID:hwVQzrZT
- 1 玄関の戸をあけて、「ただいまー」と帰宅
2 その足元に何かが走ってくる
3 足の方向転換も間に合わず、そのまま靴で踏んづける
4 ぱ き っ という、プラスチックが割れるような音。
生まれて初めてゴキブリを踏みますた。(´Д⊂
- 740 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 01:15 ID:70IafhLq
- >739
俺なんか素足で踏んだぞ。
プチって音がして何かと思ったら、足の下には平たくなった太郎さんが。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 01:15 ID:/KtnVjOJ
- 1 自転車で疾走。自然公園の前を横切る。
2 その足元にガサガサと茶色い何かが走ってくる
3 とっさの方向転換。転倒はしなかったもののガードレールに腰直撃。
ミドリガメを自転車で轢き殺しそうになりました。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 01:25 ID:L0O15xrk
- 深夜、コンビニの帰りに4車線道路の横の広い歩道を歩いてたら
工事現場とかで見るような太いコードのようなものが転がっていた。
ひょいと跨いだら、動いたー!
直径5cmくらい、長さ2、3メートルの蛇サンでした・・・
(カラータイルで絵の描いてある歩道で、それと比較しての大きさなので
錯覚ではないはず)
そのまま道路わきの排水溝に消えたんだけど、なんか動きが鈍くて
具合悪そうだったので心配。
警察とかに連絡した方がよかったんだろうか。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 01:42 ID:JXvO8mcG
- >>742
本当にその大きさだったのなら通報した方が良かったかもね…。
ペットだったヤツかもしれないし。
毒の無い蛇だったら尻尾引っ掴んでぐるぐる回せば大人しくなるから
捕獲簡単なんだけど、2メートル近く有ったら物凄く勢い良く回りそう。
ぐるぐるで思い出した。
子供の頃、良くカナブンに糸くくり付けて飛ばしたなぁ。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 02:11 ID:1hLxB7NU
- >>721
そうだ、路傍の石だよ。おともらいさんだ。
- 745 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/01 04:24 ID:odotav7B
- お口直しに重箱タソと戯れ合うでつ(`・ω・´)
重箱タソ「あはははは」
漏れ「うふふふふ」
重箱タソ「へへへへへ」
漏れ「ひゃひゃひゃひゃひゃ」
これ以上は自主規制でつ サンダーバードー♪
- 746 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/01 04:30 ID:odotav7B
- ナンデつかあれは‥?( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
もしや重箱タソがストーキング(゚∀゚)アヒャ?
- 747 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 05:16 ID:wsnp546K
- 朝あげ
- 748 :ダメ人間:04/05/01 06:41 ID:5kfxe61F
- 友達なしの半引きこもり二十六歳の俺だが今日から業務請負の紹介で肉体系のバイトすることにした。
大学院まで出たくせに就職活動せず自宅でボケーとしてるのはまあいいとして、
というか最高に楽でずっとこのまま居たかったんだけども、奨学金がとうとう尽きたからしょうがない。
日々のライトノベルのために二ヶ月ほど社会復帰です。さて、行くか。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 07:53 ID:vs3HBrzZ
- >748
行った大学院が地方の国立のものなら、その地方の上級か中級の公務員試験
を受けるのが、ぼくのまわりの平均的なダメ院卒の社会復帰パターンです。
国2は仕事がキツイので避けるというあらくれ者ばかりです。
オーバドクターわくわくコースもいます。
ひょんなことから西原理恵子のマンガのネタにならないように気を付けてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/kamatama/diary/2004-03-31
>山形大で7年、千葉大で5年素粒子論を研究していた理学博士。
>でも、大学にこもって勉強している間にバブルがはじけ、ただ今、無職。
>人呼んで≪プー博士≫。
- 750 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 08:04 ID:dfvD3FCp
- ゴッキーつーと、アダルトウルフガイではよく出てきたなあ。あれは主人公がゴッキーが苦手、って設定だから。
靴くらいの大きさのゴキブリがガサガサバサバサと蟹みたいな音立てながら走り回る場面や、ナイフ突き立てられて体液とろとろ流す場面はキモかった。。
- 751 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 08:24 ID:rYePZQkT
- 利き手の親指・人差し指火傷した・・・。
一日たっても触ると痛いし、早く練習に復帰したいし、どうすればいいの?
正直病院はもうイヤだ
- 752 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 08:28 ID:gZsM8AGl
- この機に左手を右手並みに使えるよう鍛える。
- 753 :重箱:04/05/01 09:04 ID:QMXEAmo+
- 9時に寝たらライフサイクルが正常に戻った。あーすっきり。
>709-710
俺も変だと思ったが、言われてみりゃ確かに地上から飛び立つところを見たことがない。
よくある「Gが顔に向けて飛んできたー!」って状況は、柱や壁の
目線より高い位置からダイブされた時だし。
真相やいかに。
>722
そのシチュエーション、そしてなにより「新規事業」。
間違いない。マルチ商法です。
その「新規事業」というのは一般的な意味合いとは大きくかけ離れており
まだ世の中の1%未満の人にしか知られてない商品またはシステムを5%の知名度に広げる作業を
「これはまだ商売じゃない。事業の段階なんだ。」と称してピラミッドに組み入れていくやりかた。
会いに行くとなぜか友人はスーツ姿で、ノートの上でずらずら説明したあと
「商売になってからじゃ遅い。【今】事業主の一人になっておいて【俺と一緒に】印税と同様の権利を手に入れるんだ。」
と【必ず】言ってきます。
君の対応はパーフェクト。気に病むこたない。それにつけこむのがその商法の常道なんだから。
- 754 :重箱:04/05/01 09:23 ID:QMXEAmo+
- >>751
ただれてなくてヒリヒリするだけならそのまま復帰してもよかろ。
うちは火傷には富山の廣貫堂の「マルコフラノンP軟膏」を愛用。
火傷の薬ではなく傷用の消毒軟膏だがこれがよく効く。医者要らず。
コレ塗ってガーゼ当ててテーピングするとよかろ。
水ぶくれでぐずぐずになってる場合は…さすがにすぐ練習は無理。
うちは置き薬だが、こんな時代だから…と調べてみたらあったよネット販売。
ttp://www.koukandou.co.jp/e-kusuri/eye/index.html
割と大手だから普通に薬屋で聞けばあると思うけどね。
後この際箸くらいは両手で使えるようにしとくとこういうとき便利。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 09:24 ID:IKLTb4sb
- 箱よ
もしかして暇なのか?
- 756 :重箱:04/05/01 09:33 ID:QMXEAmo+
- ひーまーだ。
先週までGWに暇ができるなんて思ってなかったから
デートの約束とか取り逃した。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 09:38 ID:zpavGEVB
- 暇なんてもう慣れた。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 09:56 ID:on9fNIdj
- GWの予定、部屋の掃除、積読の解消、新たな本の補充以上
- 759 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 09:58 ID:h3wYcjQi
- 休みでヒマだから休暇というのであろう。。
ラ板住人のヒマはライトノベルを読むことで発散しろ。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 10:00 ID:YwfxENqy
- 箱がデートだって( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )犯罪のにほいがするね・・・
- 761 :重箱:04/05/01 10:10 ID:QMXEAmo+
- うるせえ。殺人シュート叩っこむぞコラ。
わしゃ30や。もう独身はいやなんやー!
- 762 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 10:10 ID:YIzmlP5/
- >753
実家が5階建てビルの最上階に位置しているんだが、Gが窓から飛び込んできたという話を聞いた。
(半径百メートルには位置より高い位置にある建物はない)
伝聞であって目撃したわけではないのが微妙だが
- 763 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 10:15 ID:on9fNIdj
- >>761
やはり少林サッカーに出てたのはおぬしだったか。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 10:16 ID:YIzmlP5/
- 訂正
位置より→家より
- 765 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 10:50 ID:W70SDUtS
- まるっきり科学的でも論理的でもない考えなんだけどさ、
カブトムシって翔膜?出して飛ぶじゃん。
体型からして、ゴキも同じだと思うんだよね。
で、カブトムシも地面から飛ぶこともあるんだよね。
めったいないけど。
明らかにカブトムシより、奴らのほうが身軽そうなので
地面から飛ぶこと自体はできるのではないのだろうか?
それより、足で走った方が速くて、物陰に素早く隠れられるから
その方法を取らないのではないかと。
いっぺん飛んじゃうと、見えるところに着地しなくてはいけないから。
こんなことに長レスを・・・。暇なの丸分かりー
長い休みは嬉しいが、有効な使い方が分からないよ。久々図書館でもいってみっか
つか、部屋の掃除しなきゃいけないんだが、本を処分しなければ片付かないのは
分かっているので、現実に直面したくない。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 11:04 ID:vmnWGajv
- ゴキといえばブレスオブファイアつーゲームを思い出すな。
敵として登場するゴキが、シリーズを重ねるごとに生々しくドットで表現されるのは感動すら憶える。
残念ながら最新作の立体ポリゴンで表現されることはなかったけど。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 11:17 ID:/KtnVjOJ
- >>766
ヤバイ、懐かしい!!
- 768 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 11:52 ID:1rt7RIhv
- ゲームでゴキといえばマザー2を思い出すな。
「あれ」とか「あのあれ」とか面白い名前で出ていたな。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 12:31 ID:f4ZSEsrr
- DTOSってなに?
- 770 :咒:04/05/01 12:42 ID:rwpbotEu
- ドブに落ちて、水没したかと思われた電話が何とか復活
でも、いつ壊れるかわからんし新しいのを買うべきか悩む
- 771 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 12:45 ID:avCo9uX5
- >>769
BIOSの間違いでないかい?
パソコン起動に必要なプログラム
- 772 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 13:12 ID:ZkduRn64
- DTOS
都市シリーズ 電撃文庫 川上 稔 (著)
に出てくる
- 773 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 13:41 ID:sCpj5xGE
- >770
メインディスプレイが表示されなくなると機種変更は無理になるらしい。
機種変とかしてから10ヶ月以上たっているならば、買い替えをお勧め。
電池パックの裏に赤の水玉のシートの色が変わってると、保証も効かないらしいしね。
- 774 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 13:48 ID:9kFBTI3s
- まぁアレだ。
デートといってもな、有料のやつだからな。深く突っ込んじゃ駄目だよ。
寂しいんだよ。箱も。
- 775 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 14:11 ID:gZsM8AGl
- >774
そして好みでロリをゲットしようと勇んで、
ハードゲイのアニキを誤爆指名。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 14:18 ID:BgkQco1s
- 久し振りにガンパレードマーチでもやるとするか…
ポリゴンがくがくだが戦闘が楽しいから始めると
長いんだな。
- 777 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 14:19 ID:ZgngX8kl
- ゲームに出てくるゴキか。
フリーゲームの機甲騎士団を思い出した。
ttp://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/379.php
- 778 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 14:38 ID:WUW2fGp2
- >776
油断して女に刺し殺されないようにな。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 14:51 ID:duvi5YVt
- バイト先のコンビニに来る客に、近場で働いてるすんごい綺麗なお嬢さんがいる。
ここ1年くらい顔見てなかったんで、お店辞めちゃったのかなと思ってたら、
昨日久々に来てくれた。
俺はもう顔を見ることができただけで1日ハッピーな気分になりますた。
顔が紅潮して鼓動が高鳴る……これは所謂水子の霊というやつですな。
当方>722
レスくれた人いろいろありがとう。
>753、あれはやはりマルチと考えて間違いないか。
……しかし着信拒否しても電話替えて連絡寄越されたら防ぎようがないなぁ。
しばらくは腹を据えておきます。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 15:06 ID:/j1b/+44
- >>750
あれも壁から滑空して飛びかかってきて脚を切り落とされていたが。なんで奴らは人間に飛びかかってくるんだろうな・・・
それとアダルトウルフガイでは何百匹ものゴキブリがいる部屋に入れられた犬神明が全身や脳みそを齧られ足りもしたが、実際あいつら寝てる人間を齧るらしい。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 15:21 ID:u/D3+58t
- デート商法に引っかからないようにな
>箱
- 782 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 15:54 ID:1aG2Ezut
- >>779
なんかほんわかしたいい話だな〜。
自分だったら顔赤らめる程度じゃ済まないだろうな。
きっと緊張して仕事台詞間違えたりしちゃうんだろうな。
「あたためますか?」を「あたたたたたためますか?」とか言ってしまい、
彼女が「はい」とか言った日にや、北斗百裂拳だよ。
お弁当ぐしゃぐしゃだ。鳥唐とか潰れちゃうだろ? ひでえ。
ああ大変だ。誰か助けて。今日はメーデー
- 783 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 16:30 ID:PQqlN9dX
- 今期の映画でお勧めありますかー?と。
キャシャ−ンはいまいち食指が動かない・・・
なんか見ようと思うと見たいもんが思い出せないんだよな
ラブアクチュアリーを見損ねて泣いていたへたれですが
- 784 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 16:32 ID:PQqlN9dX
- 怒られる前に付け加え
「ラ板的にお勧めっぽいもの」
・・・・・やっぱキャシャーンか。
ひさしぶりに雑談覗いたらなんでこんなアレな話題が続いているのか・・・・
- 785 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 16:42 ID:NT28Aacv
- >>783
「アップルシード」は?
「イノセンス」とか「キャシャーン」みたいに、
監督の俺様哲学は、あんまり入っていないみたいだけど。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 16:55 ID:PQqlN9dX
- うぬ・・・・まだこっちじゃやってないみたいだから無理だ。でもサンクス。
ビッグフィッシュもまだなんだよなー。折角GWなのに。
スクール・オブロックに行こうかなと。
ゴッド・ディーバとか微妙に悩みどころなのだけど。まぁ6時までに町に着けば決まろうか。
- 787 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 17:12 ID:WEa7RfoI
- すいません質問です。
大学生なんですけど、読書したいという気持ちになりまして。
お勧めの文庫本ってありますかね?
急に難しいのは途中でやめてしまうかもしれないので、入門的な本を探してます。
できれば、古本屋で売ってそうなやつでお願いします。
- 788 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 17:14 ID:GKHDVuZB
- >>783
レンタルでvol.1を観てから「KILL BILL vol.2」かなあ、やっぱり。
人を選ぶけど、最近の映画では抜けてるよ。vol.1を観てないと訳わからんけど。
十分ラ板的でもあるしな。
後は「パッション」とかどうよ?
いや、俺が行こうかどうか迷ってるだけなんだが。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 17:16 ID:W70SDUtS
- 映画千円だったから、なぜかコナンを見てきたよ
以前見て、結構面白かった記憶があるんだけど、今回のはイマイチ。
子供向けだから楽しめないとかじゃなく、なんかこう、急いでつくったのかな?と
そして、ハウルの動く城の予告を見て、ハウルの声がキムタクだと知りちょっとショック
俳優にしても、もっとイイ声の人がいるんじゃなかろーか?
- 790 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 17:20 ID:N0EHfHT0
- >787
「本を読む本」M.J.アドラー
「論文の書き方」澤田昭夫
たまたま手近にあった大学生向きの文庫本。小説だったら↓のスレで。
貴方に合う本を探すスレ〜Part9〜
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082041160/l50
- 791 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 17:21 ID:GKHDVuZB
- >>786
何だ、今すぐ観に行くのか。じゃあ俺のアドバイス無意味だな。
いってらっさい。当たりだったらいいね。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 17:23 ID:2l0FCpmq
- >>790
ありがとん
- 793 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 19:30 ID:VCg/t04k
- 他作家のスレでもネタバレの危険ってあるのね。
読み終えるまでしばらくラ板には近付かないようにしよう…
あー、びっくりした。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 19:48 ID:9Vsb8uUq
- オマエラの話題の所為で今、、、今頭の上に歩dとおちてきたものが・・・
・・・ことしの初☆御器被利(ばかーっつ
- 795 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/01 19:51 ID:odotav7B
- 重箱タソ(;´Д`)ハァハァ
- 796 :山犬。:04/05/01 19:53 ID:OFN2rmdu
- >>779
ここ1年くらい来て(出社して)いなかったということは,出産休暇でも取っていたのか?
( ゚Д゚)/ 先生っ,ここに人でなしがいますっ!
- 797 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 20:01 ID:c1KHIa/O
- >796
君は犬だからね!
- 798 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 21:12 ID:Tvdjt9W4
- 産休って一年近くもあるものなの?
結構出産間近になるまで働いていた記憶があるんだけど。
(同僚の話な)8ヶ月とか9ヶ月まで働いてた。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 21:19 ID:JCNMZTLi
- 一年なら、産休+育児休暇だろ
- 800 :重箱:04/05/01 21:31 ID:QMXEAmo+
- 産休は出産前6週間、出産後8週間の計14週間を最低限とらなければならない。
これに育児休暇を最長1年間取れるので、連続して1年以上休む人は多い。
というわけで、>>779の憧れのお姉さん、子供が1歳になったんだね。うん。
- 801 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/01 21:34 ID:odotav7B
- 重箱タソの無邪気なレス(;´Д`)ハァハァ
- 802 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 21:34 ID:+QzvZOWE
- こいぬのわるつ…山ちゃん見たさに初めて見てみたが、意味わかんねー
でもヘンなピアノ笑える、なんじゃこりゃ
- 803 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 21:51 ID:9kFBTI3s
- そういや前から気になっているのだが、ゴッキーが冬を越せなくて一般家庭ではあまり
見ない地域ってのはどこら辺になるのだろう。
北海道にいないってのは割と有名だが、長野市と富山市でも特殊な建物の中以外で
遭遇したことないのだが。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 21:59 ID:JCNMZTLi
- 岩手・秋田・青森の三県では滅多に見かけないよ。
仙台あたりだとたまに見るようだけど。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 22:11 ID:zbNvtQc4
- ラノベが充実しているお気に入りの図書館ってある?
自分は都内が行動範囲だけど、全国どこでもOKで情報を交換しよう。
町田市の本館がYAコーナー充実してたなあ。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 22:20 ID:YwfxENqy
- ここ3ヶ月で買った100冊のライトノベルが部屋に散乱していたので
片付けるついでにレーベルを調べてみた。
電撃56冊と圧倒的だったよ。
ちなみに29毒男です。
- 807 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 22:21 ID:JCNMZTLi
- >805
そういう意図のスレは、過去なんどか立ってるのだが、まぁモノの見事に反響ないわね
例えば
図書館とライトノベルの美味しい関係
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1079792420/
- 808 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 22:42 ID:WlLASM3k
- 青森あたりだとゴキが冬越しできないのでいない。
実際、大学入るまでみた事がなかった。
でも札幌はいる
- 809 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 22:44 ID:on9fNIdj
- まあ文庫本程度昼一食抜けば買えるものだしなぁ。
- 810 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/01 22:48 ID:odotav7B
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも重箱タソを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 重箱親衛隊
- 811 :重箱:04/05/01 22:59 ID:QMXEAmo+
- >>805
漫画と違って書き下ろし中心のライトノベルは文庫が売れないことには続きが出んのだよ。
そしてその市場は漫画より遥かに小さい。結構我々の買う買わないがダイレクトに響いたりすんだな。
まぁ、そんな小難しい話はいいとして、好きな作家の作品や新刊くらい買って読もうやって話。
違法とかじゃないから誰もとやかくは言わんけどね。
>>803
北陸は普通に居る。
ところで見かけない地域って、対G殺虫剤の宣伝やってるもんなんか?
- 812 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 23:01 ID:IKLTb4sb
- >>811
太郎様用殺虫剤のCMは普通に流れてるよ
もっとも買う必要性なんぞ全くないんだが
- 813 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/01 23:01 ID:odotav7B
- 重箱タソのはしゃいだレス(;´Д`)ハァハァ
今日は先に寝てていいでつYO(`・ω・´)シャキーン
- 814 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/01 23:02 ID:odotav7B
- 死ねこのクソ野朗
- 815 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 23:04 ID:IKLTb4sb
- はっはっは
当番シャンパンを持って来い
ブタめがキレたぞ
- 816 :山犬。:04/05/01 23:05 ID:OFN2rmdu
- >802
実家に帰ると母が見ていました「子犬のワルツ」
んー……なんだこの漫画テイスト満載のこの内容と演出は。
あまりに個性的(ファッションと性格と育ち)な生徒たち
あまりに姑息で底の浅い裏工作
あまりに意味のない代理戦争
そして……大根演技のオンパレード。
メインヒロインの台詞があまりに少ないのは,ソコを隠すための台本テクか?
>803
ゴキブリは基本的には北海道にはいな……かった。
が,現在は大型ビルや地下街の性能(温度管理)が進んでいるので都市部にはいる。
マンションも微妙に怪しい? ……見たことないけどね。
ずーーと昔,東京で暮らしていたときに1度だけ遭遇したなぁ,コックローチ。
- 817 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/01 23:06 ID:odotav7B
- でも!ラブ&ピースが大事だと重箱タソがいつも言ってるでつ(・∀・)
重箱タソ(;´Д`)ハァハァ
- 818 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 23:07 ID:JCNMZTLi
- >811
まぁ、続きとか売り上げとか関係なくしても、だ。
読みたい本を無料で借りて読み終わったら返却、本棚はすっきり。
そんな利口な人間は、あまりラ板にはいないってことじゃねーの。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 23:11 ID:N2mJ6Y7O
- > そして……大根演技のオンパレード。
> メインヒロインの台詞があまりに少ないのは,ソコを隠すための台本テクか?
それは言わぬが華・・・
なっちは可愛いからイインダヨー( ´∀`)
- 820 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 23:12 ID:9kFBTI3s
- >>811
>北陸は普通に居る。
そうなん?富山市に数年間住んでて、部屋の中はヲタなドクオの見本のような状態だったんだが、
ゴッキーの影すら見かけなかった。
飲食店でバイトしてた時は何回か見たが。
- 821 :重箱:04/05/01 23:13 ID:QMXEAmo+
- >818
そうだな。でなきゃ積読なんて忌まわしい言葉も無いだろう。
・・・だいたい新刊を前に、図書館に入るまで待ってられるような人間が居るわけもないか。
- 822 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/01 23:15 ID:odotav7B
- 漏れは重箱タソにオアズケをくってるでつ(;´Д`)ハァハァ
ラノベごとき比ではないでつ(´・ω・`)ショボーン
- 823 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 23:16 ID:on9fNIdj
- うちなんかひと夏あたりの対GKILL数少なくとも3から5ぐらいなんだが。
まあもう怖い云々思わんな。ただメンドクサイ。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 23:17 ID:WlLASM3k
- 図書館信用しないしなぁ。いつ誰にボロボロにされるか解ったもんじゃねえ
文庫は読み方悪いとボロクソになるし。
とりあえず、うちにある銀英伝とザンヤルマの剣士とデジタルデビルストーリーあたりはボロボロ
そして今でも本棚にキチンと並んでいる。
これだというものは手元に置いとけ
漏れはそれをAVで悟った
- 825 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 23:24 ID:bMiANXk5
- >>818 お褒めを預かり恐悦至極。つい最近の俺だ。
- 826 :重箱:04/05/01 23:26 ID:QMXEAmo+
- >>820
あったかい床下とかキッチンの隙間とか、巣ができる条件がないと出ないしな。
俺もアパート時代は見なかった。
>>824
…なんか3行目以下が犯罪っぽく見えるんだが、俺の誤読か。
- 827 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 23:28 ID:0e+ayaiZ
- >824
非常に納得出来るのだが、何だかイヤな悟り方だな。
俺なんかまだリア工の癖に、机の上に詰んである
文庫の山を眺めるだけで何故か良い気分になる。
既に部屋の床の一割近くが本に侵食されてるし。
なんか蒐集家的な要素があるんかなあ。
今のところ積読一桁を保ってるから、問題無い気もするが。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 23:29 ID:JCNMZTLi
- >825
オメデトウ
正論・正義など。正しいモノは、得てして共感を得られないけどな。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:04/05/01 23:37 ID:WlLASM3k
- ・・・・ごめ、一言付け加えるとAVはカッテナイヨ
女にAV見られたくないし・・・
ただ、お気に入りのビデオが
レンタルから消えてた時の寂寥感が凄かったから・・・
あとから言い訳してみる
- 830 :重箱:04/05/01 23:42 ID:QMXEAmo+
- あなんだ。図書館からパクったのかと思った。
図書館の本の扱いの話の後、家にあるのがボロボロだなんていうから。
安心したとこで寝よ。
- 831 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/01 23:49 ID:odotav7B
-
〜♪
∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
(*´∀`)(_____)
( つつ
(_⌒ヽ
⌒Y⌒ ,)ノ `J
ファサァ
∧_∧
( ´∀`) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
∧_∧
( ´∀` ) 〜♪ おいで重箱タソ
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 832 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 00:03 ID:3SjF8esg
- 北海道に今までいなかったGが最近現れたってのはさ、
どっから来たのかね。
津軽海峡渡ってはるばる?
し、自然発生という可能性も・・・?
- 833 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 00:04 ID:s7Y43nKD
- 人が行くところに必ず鼠とGは現れる。
ということは、鼠やGは人間から生まれてたんだよ!
- 834 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 00:08 ID:NMHOjN1u
- 山魚が青函トンネル通りさえしなければ…
- 835 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 00:09 ID:43Uf7teK
- ずっと積んどいた本を読もうと壁際の本の山を崩したら、
裏からぞろぞろと虫さん大行進。
以来、防ダニシートを買ってきて本の山の下に敷いてるが、
効果があるやらないのやら。
ところで関東在住の自分は明日、朝一で新幹線にて広島へゴー。
ファンなのに初めてのホームでサンフレ応援に今からドキドキワクワクです。
ああ、いつもはマイノリティーで肩身が狭い応援だけど、
明日のスタンドは紫一色に染まってるに違いない・・・。
その後の広島観光とフラワーフェスティバルを楽しめるかどうかは、
初勝利が拝めるか次第!どうか神様、たまには試練以外も下さい。
ところでお好み焼きはどこのお店がおいしいんだろ?
- 836 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 00:10 ID:DRM5XQUp
- >832
青函トンネルをつたってじわじわと棲息範囲を広げていったのでもあろうか。
薄暗く湿ったトンネルの中でうごめく暗褐色のGの群れ…
- 837 :G:04/05/02 00:15 ID:BdZL/KYr
- あ、青函トンネル作らせた黒幕は俺。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 00:16 ID:aZeu8tWJ
- おまいら連休中ずっとGの話するつもりでつかw
- 839 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 00:18 ID:Z+zeSHQ5
- >>832
ごめん。Gってガチャピンの事かと思った。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 00:32 ID:/nwV+wNA
- 長距離トラとか、旅客機とからしいぞ
それが市街地に入って冬でも暖かいから生き残るらしい
- 841 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 00:36 ID:fXMKBudR
- 今から10年ほど前の夏休み、北海道から当時、消防だった知人の
ガキが泊まりにきた。(あ、漏れは関西人ね)
彼は地元にいないGに歓喜し、素手でGを仕留めると夏休みの昆虫
採集と称して、昆虫かごで3匹の生きたGを空輸したのであった。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 00:45 ID:/nwV+wNA
- ああ、それわかる
漏れも初Gは素手で捕まえて窓から投げ捨てた
一緒に東京にでてきた同級生女も普通にティッシュで捕まえてた
つーわけで寝る
- 843 :俺が事始だったかな?:04/05/02 00:52 ID:95ZasdYy
- >>838
だってG.W.だから。
- 844 :咒:04/05/02 00:53 ID:qve6YW4k
- 本の整理をしていると紙魚は結構出てくる
良い対策法は無いもんだろうか?
- 845 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 01:06 ID:wanQ1xAJ
- 冷蔵庫で保存。
- 846 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 01:10 ID:FY7yw2Ge
- ただいま引っ越し準備中〜。今度はマンションにするかな〜。
>844引っ越したらいいんでね?
5000冊くらいと暮らしてるんだけど紙魚なんて見たことない。…やっぱり寒いから?
- 847 :779:04/05/02 01:23 ID:N3RwVtlL
- >800
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
と、これくらい反応すればオチてるでしょうか。
……いやそもそも今一歳じゃあ計算が合ってないしぃ〜(w
と強がってみる。
>紙魚
今時の文庫本の紙は酸化処理されてるから、紙魚はそう食わんかったと思うんですが。
そのかわり劣化が激しいから、大きな図書館なんかではさらに脱酸処理して保管するはず。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 01:24 ID:95ZasdYy
- >>844
本のシミ防止にはマツカゼソウの葉を挟んでおくとかあった。
食べ物とかのしみ飛ばしじゃなければ蟲のンコかオシッコ<染み
なので要は防虫ができればいいんじゃないかな。
一応ナフタリンを一緒に保管して問題なく収蔵できてるよ。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 01:36 ID:Tl2BTg1z
- ウチはベッドが箱型で、その中の空間にに本の一部を保管してる。
んで、そこは小指の先ほどの小グモの巣。というかコロニー?
お陰で本に虫がつかない。他にも家中が住み家みたいで、ハエやカも沸かない。
慣れると結構可愛く見えるから不思議。
少なくともゴキの数十倍可愛い同居人ですな。
別にエサ与えてるわけでもないんだけどね。
- 850 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 01:42 ID:pLFu2Aj1
- >849
それはつまり何もしなくても彼らにとって、エサが豊富にある環境と言うことでは?
食物連鎖の仕組みを考えるとそれだけの数の蜘蛛さんを養えるだけの何かが
いるわけで・・・
小さい蜘蛛サンたちの行動範囲がそう広いとも思えないわけで・・・
- 851 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 01:48 ID:VRAiZMJq
- 寝ている間に耳の穴から小クモが入って行って、その奥の脳ミソをちきちきと齧っている。
耳の中の神経を切られているから脳のなかのクモの巣でさらに小グモが増えて、歩き回る音に気が付かない。
ある日くしゃみをすると、鼻の穴から髪の毛より細い銀色の糸の先につかまった無数の子グモが飛び出す。
そして、両耳と両目から一斉に無数の子グモがわらわらと……
- 852 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 01:54 ID:s7Y43nKD
- やめいやめい。苦手な人にとっちゃ十分精神的ブラクラやって。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 01:59 ID:Tl2BTg1z
- >850
まあ田舎だし。せいぜい二、三十匹くらいだと思う。
>851
怖いこと言うな。こっちが愛情持って接しているから多分安全大丈夫。
それに、今まで小グモ殺したことほとんど無いしな。理由になってないか。
大グモは随分殺ったけどね。脚広げると掌サイズってのを
一年に一、二度確実に見るのが悩みっちゃー悩み。
多分小グモとは別系統だと思うんだがなあ。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:02 ID:Tl2BTg1z
- あ、追記。
多分あの小グモは糸で巣作ったりしないんじゃないかなあ。
根拠? 昔から家に小グモいたのにいわゆるクモの巣っつーのがほとんど無いから。
ググればそういうの見付かるかのう。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:06 ID:VRAiZMJq
- 悪い悪い。つい、面白がってしまった。
その「手のひら大の大クモ」というのは「タカアシグモ」と言って巣を作らない
捕食性のクモで、ゴキさんの天敵だよ。
東京より南に多いそうだけど、部屋の大掃除のときに、ときどきゴキさんの羽根だけが家具の裏とかに落ちてるときがあるけど
あれは、この大クモがゴキさんを捕食した名残りだったりする。
あんまり叩き殺さないほうがいいかもしれないね。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:06 ID:k+ijOqjG
- クモはGの天敵だからクモがいるとGは少ないはずだよ
- 857 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:07 ID:pLFu2Aj1
- 足のぶっといやつだよね?
それはアシダカグモだとおもう。正式な名称なのか不明だけど
>てのひらサイズの蜘蛛
あれは都会っ子には説明しても存在自体信じてもらえない
南方の田舎オンリーな生き物らしい。
北海道出身のヤツとか、巨大生物かいるとかゆーて、マジに
怯えてた。
ちなみに非常におとなしい性質なので恐れるにはたりません
つか、蜘蛛ってたいがいおとなしいけど
>蜘蛛苦手な方々
- 858 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:13 ID:Tl2BTg1z
- >855-857
ふむふむ。流石はラ雑、無駄に博識な人が多いなあ。
小グモは可愛いが大グモは生理的に駄目なんだよなあ。情けねえ。
まあゴキと、タカアシグモ、か?
どっちと同居が良いかって言われたら迷わず後者だよなあ。
結論、これからはどっちも殺さないでおこう。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:15 ID:VRAiZMJq
- >>857
「アシダカグモ」で正解でした。
俺が名前を間違えて覚えていたみたいです。「タカアシガニ」と混同したのかもしれません。
余談だけど「タカアシガニ」サイズのクモがいたら、やっぱり怖いだろうなあ。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:15 ID:fXMKBudR
- ばーちゃんが、家を守る虫だから蜘蛛は殺しちゃ駄目だって言ってたYO
- 861 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:19 ID:Pry2MG5u
- >858
漏れは蜘蛛と同居する位ならゴキに襲われた方がまだましだ。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:22 ID:vB4mO0yx
- アシダカグモはちょくちょくみかけるね
そばにいるのに気づかないと一瞬びびるけど、悪さもしないし結構かわいげ
てか『家の守り神』ともいうしあんま殺すんじゃないよ
- 863 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:30 ID:gG2YYtMm
- クモよりゴキのほうがまだ大丈夫…。
小学生の時に兄にクモ押し付けられたり、友人がクモの足と腹を分離したら
足がそれでも動いていたり、なんかクモがわんさかでる映画見たりでトラウマ。
ちっちゃなクモでもビクッとする。
- 864 :857:04/05/02 02:32 ID:pLFu2Aj1
- 自分で言っといてなんだが、そして流れをさえぎるが
「恐れるには足りません」って変な日本語じゃないだろうか?
恐れるに足らず、と言い切るか「恐れるには及ばない」あたりが
正しい表現な気がする。そうでもない?
>861
案ずるな。奴らはおまえさんの許可など必要としていない
今ごろきっと勝手に住み着いているさ
つか、実際アシダカグモが住んでる家なんて今時めったにないと思う。
自分も子どもの頃は見たら悲鳴をあげて泣き叫ぶほど苦手だったが
ほとんど見かけなくなった最近は、たまに見つけるとラッキーとさえ思う
- 865 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:32 ID:xGJUSjlF
- ラノベ言うと
「そっとあなたを見守ってあげるv」
BY G妹&クモ女
・・・というところであろうか?
- 866 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/02 02:34 ID:Jm6Urzyw
- 重箱タソの寝顔が可愛いでつ(^^)
- 867 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:39 ID:Pry2MG5u
- 先日乗った地方私鉄の電車が蜘蛛屋敷になってて、降りるまでの10分が1年にも感じた。
降りてホームの屋根の柱を見たら、そこも蜘蛛屋敷だった。
通過する特急電車に飛び込んだら楽になれるだろうかと、本気で考えた。
この位蜘蛛が駄目な漏れ。でもハエトリグモだけはなんとか我慢できるんだよな。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:41 ID:xBfidlJ/
- >864
「足りません」で十分断定してると思う。
丁寧語になって、押しが弱い感じがするのは確かだが。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:44 ID:N3RwVtlL
- 正しいかどうかというより、状況によるだけじゃないのかな。
- 870 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:45 ID:/9iNPbDY
- 小蜘蛛は可愛いと思うが、旅先で始めて見たアシダカグモは怖かった。
よりにもよって脱衣所から温泉へ続く渡り廊下だったから素っ裸だし。
噛みつかれやしないかと縮こまりながら歩いたよ。
そーかそーか、あいつ大人しかったのか。
>>859
そこまででかくなると猫とか食べそう
- 871 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 02:59 ID:/9iNPbDY
- ググったらこんなの見つけた。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3684/gekitai.html
「クモと棲み分け大作戦」
クモ嫌いの人に向けた内容だから画像は無し。
ただし他のページは画像有りだから見ないほうがいい。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 03:04 ID:UUI95e2k
- 「タカアシガニ」は足の全長が2メートルを超えるのがザラ、というカニの仲間ではおそらく最大サイズのカニです。
深海性のカニなので、水族館などで見ると、かなり動きがゆっくりしています。
それに対し「アシダカグモ」は、巣を作らず、走り回って、ゴキさんを追いかけ、とびついて捕食するという
実に足の速いクモです。
従って、もしアシダカグモが足の長さが2メートルほどのタカアシガニのサイズまで大きかったとしたら、
その体力を維持するために捕食するのは鳥類や猫、犬、といった小動物になるのは間違いありません。
かなり敏捷ですし、体が平べったいので、ちょっとした隙間などに入り込むことができます。
駐車している車の下あたりに潜んで、目の前を小動物が通ればとびかかって捕食する。という生態になると思われます。
「ロード・オブ・ザ・リング」に出てきた「シュロブ」という大グモは、普通に糸を出すクモだったけど
アシダカグモみたいに巣を作らないクモのでっかいやつの方が怖いと思う。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 03:21 ID:xLAxEH7B
- >>859
石炭紀ならいたそうだ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=Megarachne&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
- 874 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 04:52 ID:K+Bg77cu
- 「そんなエサで俺様がクモー」
っていうのきぼんぬ。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 06:39 ID:Vbo6v95K
- 連休終わるまでこのスレから離れよう
- 876 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 07:02 ID:6e1iIshb
- 朝あげ
- 877 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 07:03 ID:ioM8v3PY
- クモ大嫌いだったけど、タチコマ好きになったらクモも少し許せるようになった
- 878 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 08:13 ID:Yvn3h3dq
- >835
初めてのホーム応援ですか
俺は初めてがホーム応援で劇的勝利を見せられてからサポになった
(凌ぎに凌いでロスタイムの決勝ゴールで浦和に初黒星を付けた)
勝てると良いですね
- 879 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 08:20 ID:zV3EXJoo
- 俺ぁ(IDが)燃え尽きそうだぜ、丹下のおっさん・・・。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 09:28 ID:MAF7jWVQ
- クモはいいよなぁ
Gはうざいのがネック
おれが許せないのはナス
- 881 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 09:46 ID:Z5sJdeqs
- 蜘蛛は美しいよね。
デザインもカラーリングも実に良い。
俺が許せないのはゲジだ。足が多すぎる。実害は無いはずなんだが。
出会った事はないが、百足も許せないだろう。噛むし。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 09:49 ID:zV3EXJoo
- 虫かぁ。
ゴキブリ見ても動じなくなった自分にへこむ・・・。
流石に飛び掛ってこられるとアレだけど、うちのゴキブリはなぜか飛ばない。
アレ飛ぶ条件とかってあるのかな?
- 883 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 11:30 ID:fXMKBudR
- >>882
>アレ飛ぶ条件とかってあるのかな?
経験則だとまず気温が高いこと、熱帯夜だとGもハイになるのかしらん
あー、百足はいかんよなムカデは。
キャツらGなみに俊足だし、相当強くひっぱたいても死んだふりして
また逃げていく。ひっぱたくと足がばらけて飛び散るのもイカン。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 11:32 ID:py63Xn7w
- ゲジは実害がないどころかゴキを喰う益虫だったはず。
ゴキ喰いで見た目の可愛さを求めるならヤモたんだね。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 11:56 ID:NZoc2WAS
- >>883
換気して涼しくしとかないとアレか・・・。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 12:10 ID:W+cScVeA
- >883
沖縄のGはでかくてよく飛ぶらしい
つまりはそういうことか・・・
しかし、日本ではGと言えば茶色くて汚い生き物のイメージがあるが
南の国にはそれはそれは美しいGがいるそうな
むかし、国語の教科書でよんだ論文?に載ってたんだけど、あれはダニ
だったかなー
- 887 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/02 13:17 ID:Jm6Urzyw
- \ /
\ /
■■■
■ ■ ■ ■ ■ カサカサ
■ ■ ■ ■ ■ ■■
__ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■__
/ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ \
__ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■__
/ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■ \
__ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■__
/ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ \
■ ■ ■ ■ ■
■■■
■
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 888 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/02 13:27 ID:Jm6Urzyw
- 重箱タソ 子羊のように怯えなくてもいいでつYO(´ー`)y─┛~~
漏れが守ってageるでつ(`・ω・´)キャシャーン
- 889 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 14:39 ID:UJftZ0Z3
- >>884
ゲジがゴキブリを貪ってるところ想像したら吐きそうになった……。
うわー、そりゃあ益虫なんだろうけど、うわー。
- 890 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 16:12 ID:6cGvWL7d
- そんな889の為にかわゆいヤモたん画像。(o^−^o)
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/9873/isogi.html
- 891 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 16:21 ID:fXMKBudR
- >>890
むう、つぶらな瞳がキュートですな。
って、この世界の仁義として直のリンクは控えなさるのが吉。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 16:28 ID:965yAQmE
- >えさは 小昆虫、クモなどをたべます。
Gどころか蜘蛛まで。
喧嘩両成敗ってところですな。ムシャムシャと。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 16:58 ID:Dz34Ppy5
- 家守ていうくらいだから確かに頼もしいが、しかしヤモリを放し飼いにする趣味は無いなぁ。
- 894 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 17:12 ID:Vu2kxKdf
- あぁ、そうか俺が病的なまでに蜘蛛が嫌いなのは、アラクノフォビアっていうのか。
俺は一、二ミリの蜘蛛でさえ駄目だからなぁ。。。
- 895 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 17:16 ID:xEbzHTpB
- ここはグロいインターネットですね((((;゚Д゚))))
- 896 :重箱:04/05/02 17:18 ID:7v/S23iH
- 俺百足がダメ。墓参りに行って巨大なのに出くわしたりするとその日食欲減退。
>>893
ヤモリは放し飼いっつうより、野生のが勝手に家の外壁に陣取ってて虫食ってくれる。
窓に貼り付いてシークモードになってるヤモリ様を内側から眺めると結構キュート。
>>882
ハエタタキとかで追っかけ回して仕留めきれず壁に登られたら
来る
- 897 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/02 17:22 ID:Jm6Urzyw
- 重箱タソ(;´Д`)ハァハァ
- 898 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 17:29 ID:k+ijOqjG
- 九州には30cm級の百足が居ると聞いたことがある。
Gは飛ぶのはあまり上手くなくて飛ぶのは最後の手段らしい。
- 899 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 18:23 ID:Wf4VrAaO
- そーいや、猫軍曹だとか、アシダカ蜘蛛戦車とかいって、
アンチG生物兵器について熱く語り合うスレがどっかにあったよーな…
- 900 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 18:31 ID:uUpldh8y
- ネコは良くパキパキと食ってるよな
ネコかわいいよネコ
- 901 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 18:36 ID:u4/JH6IS
- 足のないイモムシがダメなタイプと
足のたくさんあるムカデがダメなタイプの2つに別れるというが
どっちもだめなんじゃあああああああああ
- 902 :つ(略:04/05/02 18:38 ID:owWO6u1Z
- >>835
|;´Д`)†.。oO(…こちらは色々やばめなんでお手柔らかにおながいしまつ…)
|´ω`).。oO(…サポがこらえ性無くて騒ぎすぎなだけやけどな…)
|;´Д`)†.。oO(…赤い人たちには近寄らない方がいいよ〜…)
>>878
| ゚-゚)†.。oO(…初黒星が話題になりえたのはJ2時代位だが…サポーロ?…)
|´ω`).。oO(…あの年はエメルソンにえらい目に遭わされたのに、今ではなあ…)
|゚∀゚)†.。oO(…つーわけで流れを読まずサカー話でした…)
|´ω`).。oO(…あと30分で試合、〜、真っ当な試合をしてくれるといいなあ…)
|彡サッ
|彡サッ
- 903 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 18:49 ID:cn2rL+ua
- 「長い触覚、楕円形の脂でテラテラヌメヌメ光る虫。ゴキブリだった!
おれは身動きも出来ず、密室に何百匹ものゴキブリと閉じこめられていたのだ。」
「ゴキブリの大群がおれの全身を這いまわり、肉を齧っているのだ!」
「奴らはおれの股間を襲い、睾丸を咬んでいた」
「ザワザワと音立てて、おれの空になった左眼窩から這いだしたゴキブリが、鼻梁にとまった。
長い触覚をピクピクさせた奇怪な顔が至近距離にあった。
おれの頭蓋骨の中にまで潜りこみ、せっせと脳味噌を食い荒らして
ガクガク((゜д゜))ブルブル
- 904 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/02 19:14 ID:Jm6Urzyw
- 重箱タソ(;´Д`)ハァハァ
( ゚Д゚)⊃ttp://ukatu.hp.infoseek.co.jp/text/jubako.html
- 905 :5手半 ◆SMeTRPG/go :04/05/02 19:21 ID:yC0Z2wj6
- クモゴキヤモリは良いがナメクジがぁぁぁっ、いやじゃぁぁっ!
- 906 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 19:22 ID:KCHZdhdQ
- どうしてこんなに背筋が寒くなる流れに……
- 907 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 19:28 ID:hYCzwtoo
- ウチの猫はセミ食うのが好きだなぁ。
取り上げようとするんだがウーウー唸って放そうとせず、そのままパキパキポキポキと噛み砕いてごっくん。
- 908 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 19:34 ID:IxLNlKvR
- ちょっと待ておまいら、本当にこの流れでGW中通すつもりかw
- 909 :5手半 ◆SMeTRPG/go :04/05/02 19:43 ID:yC0Z2wj6
- そういわれてスレを遡ってみる。これ、人が入れ替わりつつGW中ループするかもなぁ。
あたしゃ気づかずナメクジな悲鳴上げたし。
レス>633(04/04/29 23:48)が開始地点?
ナメクジ&カタツムリ→蚊→ゴキ→蜘蛛→ゲジゲジ&ムカデ→ヤモリ
- 910 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 19:46 ID:Z+zeSHQ5
- >>903
アダルトだなぁ…
アレは面白かったよね。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 19:48 ID:kwG50Kp0
- 網焼き器を買ってから焼き物にはまっている。
主に焼肉に使ってるんだが、余計な脂が落ちてフライパンで焼く以上に美味く出来る。
けど、さっき焼いた鶏肉は大失敗だった。
皮の裏の脂が凄くて、目を離した隙に大炎上。
火事にはならなかったが、それ以上焼くわけにもいかず、生焼け&脂まみれの物体に。
台所も煙だらけになるし、肉は不味く出来るし、実に酷い目に遭った。
うーむ、焼くというのも結構難しいな。
肉は一通り試したから、次は魚にでもチャレンジしてみるか。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 19:57 ID:0laIm4Oy
- ゴキブリって焼いたら食べられるらしいな。
アメリカかどこかで大食い選手権やっていた気がする。
- 913 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:03 ID:W+cScVeA
- >911
いそいそと話題に乗ってみよう
それって電気式なんか?程よく油が落ちるのはいいんだけど
後始末が激しく面倒どうなんだが?
そして自分はうまい海老餃子が食べたい発作に見舞われて
苦しんでいる。
小説で食い物描写がやたら美味しそうな本読んじゃったものだから。
和食、洋食のうまい店は田舎でも金に糸目をつけず探せば見つかるが
中華(特に点心系)は存在自体しないんじゃないかと思う。
美味しい店がないから自作で・・・の通じる世界でもないし。
- 914 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:06 ID:Yvn3h3dq
- >902
「J2時代」はご名答( ゚д゚)ビンゴー
2000年山形1-0浦和です。
浦和は負け無し、山形は勝ち無しでこの結果だったのでスタジアムの内外で
浦和サポが暴れて怖かった。
ちなみに浦和の監督曰く「6-0で勝つつもり」だったらしく皆苦笑。
あのとき田舎のスタジアムで一生懸命に岡野らにパス出していた小野が今は海外で
プレーしていると思うとなかなか感慨深いものです。
今日の試合
大宮1-1山形
先制したときは勝ちを確信したんだけどなかなかうまくいかない物ですな(´Д`)
それでも5試合で2失点
次節はJリーグ有数の殺伐試合みちのくダービーなので絶対勝つ!
- 915 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:09 ID:Yvn3h3dq
- >911
あらかじめ網を良く加熱してから焼くと表面にすぐ火が通り旨味も脂も逃がさず
秋刀魚でも煙ぼーぼー上がることなく美味しく焼けますよ
(グリルで上から焼くより網で下から焼いた方が絶対旨い)
- 916 :913:04/05/02 20:12 ID:W+cScVeA
- 間違い。
×面倒どう
○面倒そう、な
あと、地元がとんこつラーメンな地域なんだけど、どこの店も
すべてとんこつオンリー。メニューは並、大盛りチャーシュー麺、
ワンタンメンくらいのバリエーションが普通。
子どもの頃は、とんこつ以外のラーメンスープが存在するなんて
知らなかった。というか、とんこつっという言葉さえ知らずラーメンは
そういう味のものだと思っていた。
そんな地元に最近塩ラーメン、味噌ラーメン、醤油ラーメンを
扱う店が3件ほど出来た。
食べてみたけど正直あまり美味しくない。
これはとんこつになれた自分の舌が、他の味に合わないのか、
本当にまずい店ばかりなのか。
- 917 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/02 20:13 ID:Jm6Urzyw
- 重箱タソ(゚д゚)ウマー
- 918 :気にせず話を続けてください:04/05/02 20:13 ID:lK5+cpIM
- >>912
これかも知れず。
ttp://piza2.2ch.net/cook/kako/1002/10021/1002134369.html
色々検索してみた>ゴキブリを食べる
……料理の絵が載ってるサイトにGO→気味悪くなった。何してんだ俺。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:18 ID:3Dmu0MKZ
- >>910
「ゴキブリが出てくるライトノベル」スレがあればあれが真っ先に上がるだろうね。
って、あんまり話してたら奴が幽霊みたいに出てきそう。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:23 ID:KCHZdhdQ
- >>916
個人的には、貴方がとんこつ味に慣れきってるからだと思う。
自分も昔から醤油味のラーメンばかり食べてるせいか、どうも他の塩味やとんこつ味のラーメンが美味しく思えない。
東京は池袋の某有名とんこつラーメン食べても同じこと思ってしまった……
- 921 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:30 ID:FcwhFPdy
- ほぼ十年ぶり位で、苦しいくらい真剣に現実の人間を
好きになってしまった。
・・・マジかよ俺。orz
私事でスマソ。
どっかで言わずにはおれなんだのよ。
↓食い物話の続きをどうぞ。
- 922 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/02 20:31 ID:Jm6Urzyw
- 重箱タソ(゚д゚)ウマー
- 923 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:37 ID:0laIm4Oy
- >918
ありがと。俺イナゴは食べたことあるんだけど、ゴキブリは食ったことなくて、
どんな味なのか興味があったもんで。
今度中国らへんに行く機会があったら食ってみるか。……卵を持っていない奴をな。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:42 ID:u4/JH6IS
- サンフレもがんばってるがやっぱり決定力欠くのう
- 925 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:42 ID:ddKe5uzA
- 上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._ΞミミミミミA巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
- 926 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:47 ID:DLIKWgAU
- …いつもの流れに戻って欲しいので、ネタ振り。
猛禽類好きなヤシ手をあげろ!
いつか飼いたいと思ってるのは俺だけじゃない筈だ。
でもハリポタの影響受けた奴は認めない。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:50 ID:sy/Ch+gn
- >921
良いことじゃないか。
あー俺10年ほど恋愛なんてしてないわ。
親に恋人いないのか聞かれると申し訳ない気分になるよ。
- 928 :咒:04/05/02 20:50 ID:Liuwxni4
- 梟なら飼いたい
しかし、エサが大変だろうとやや躊躇
- 929 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:53 ID:Z+zeSHQ5
- 猛禽類は目がいいよね…あのクリクリッとした目が
- 930 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:55 ID:j+0PZnFV
- 九州人だが、醤油とんこつの美味さは分からんなぁ。
細麺の良さも、理解できても了見の範疇にない。
河一本、山一峰の大きさを実感するね。
- 931 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:57 ID:DLIKWgAU
- >>928
うむ、ハムスター飼った事がある人間には拷問らしいな。
俺は解体写真も見たけどな。
>>929 そんな貴方に
ttp://www.kamoltd.co.jp/fuji/frameowl.html
- 932 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 20:57 ID:UY0Iy5Cx
- 猛禽類?
目は食べたくないな。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:00 ID:0laIm4Oy
- ああもう、食い物とラーメンと猛禽類とGとサッカーの話題が交錯して何がなんだか……。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:04 ID:Z5sJdeqs
- ラーメン屋に出没するGを捕食する猛禽類がサッカーをすれば解決するであろう。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:05 ID:HEOAhSbF
- 猛禽類より、は虫類飼いたいなぁ。
アレルギーで毛が駄目だから、蛇とか良さげ。
あのつぶらな瞳につるてかなウロコがたまらんね。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:07 ID:UY0Iy5Cx
- 虫なら、サソリ食いたいな。蠍座だし。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:09 ID:jtmI0w6Y
- ヘビはいいぞ。
餌の冷凍ネズミがネックといえばネックだが。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:09 ID:DLIKWgAU
- >>935
蛇の餌は猛禽類の餌と同じだな。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:11 ID:ef3JvqKU
- >>936 かに座だぜ、勝ってる?w
冷凍たこやき(おととい半額で買ってきた)チンして、
ビールと一緒に食いつつ続サルの惑星見てる。(゚д゚)ウマー
- 940 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:15 ID:HEOAhSbF
- 獅子座だから獅子…って無理やんけ!
>>937
生なら嫌だけど冷凍なら何の問題も無い。
金さえどうにかなったら本気で蛇飼いたい位なんだけど。
そういえば、冬ってやっぱりヒーターとか付けるの?
- 941 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:15 ID:UY0Iy5Cx
- >>939
負けなのは認めるけど、新鮮なサソリと新鮮なタラバガニは、
どっち食べたら良い経験? て言われたら、サソリ食うだろ普通。
- 942 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:18 ID:ddKe5uzA
- `ヾキッ、 {;;i ,;シ'
ヾ、ハ, i;;;| /ソ
`H! ノ,,ノ ノ;ノ
゙i;;;i!. /;;;/ //
゙i;;;゙i, ノ;;;/ //
i;;;;;i, /シ _,,,ッ';r'´
,,_ ッ、゙i;__i /;;;;シ' _,,r;;'~ン'´
`''''≡ッ;、,,,_ >i,,,∨ヾレ‐''~;;シ'~´
`''‐ニッュ-、,,,_ ,,,、,,,rォィソ'  ̄`ヾくソ‐'´
`''''‐-ニッッェ、,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,r===┬{::::::::::;;;;;;;;ノ,)i'''''‐--、,,,,_
`''''──----------弋i,::::::;;;;;;//''‐-、'''''ヾ、,,;;゙~二二ニニニニ====─
,,r'~シィミッr、く‐,:;;;メ;;;;;\  ̄
,,,r‐'~,シ'″i:;;;;i⌒iバヾ,::;;;;;;;;ハ
_,イ~;;シ''~ {;;;;;;| ヾ、\゙''‐-、,,,ノ
_,,,r‐'~シ‐' |;;;;;| ゙ヾ;\
,,,,r‐''~r-‐''~´ j;;;;ソ ヾ;゙i,
,,r‐'~,r‐''~´ /シ´ ヾ;;i!
,,,r-‐ニ-‐''~´ /シ ゙i,ハ
,rッニ‐''~´ // ゙iハ,_
 ̄ // ゙i;;リ
- 943 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:20 ID:DLIKWgAU
- >>940
いや、販売時は冷凍でも蛇に与える時には解凍しないといけないんだが。
「ピンクマウス」でググってみ。
勿論、爬虫類は温度管理が大変らしいから餌代に電気代もかかって金食い虫。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:20 ID:6Nd3LsU8
- ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 945 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:23 ID:W+cScVeA
- >940
アフリカの自然公園かなにかでは、増えすぎた種類の動物を
食べさせてくれる店があるらしい。キリンとか。
でも、肉食獣は生臭くて肉が固くて美味しくないんだったか?
この場合、おうし座なのが妙に悔しいな
- 946 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:23 ID:ef3JvqKU
- >>941 サソリのから揚げ、何だったか忘れたけどどっかの国の旅行番組で
見た事ある。芸能人が食ってた。普通にうまかったみたいだったよ。
カニは、かに座だが実はあんまり好きじゃない…ほじくるの面倒。
同じ理由ですいかも巨峰もあんまり。苺とさくらんぼが好きだ。すぐ食えるから。
- 947 :つ(略:04/05/02 21:23 ID:owWO6u1Z
- |;´ヮ`)† わあい今季初の無失点試合だー(棒読み
|´ω`).。oO(…かなり点取られなかった゛だけ゛の試合やけどね…)
>>914
| ;゚ヮ゚)†.。oO(…そ、そそんなこともありましたな、そのツッコミどころ満載な台詞には記憶がある…)
|´ω`).。oO(…その節はサポの連中が多大なご迷惑をかけたと記憶しております…)
|;´Д`)†.。oO(…つーかその年は各所で猛威を振るった(=へたれた試合をしまくった)んですがね…)
- 948 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:27 ID:HEOAhSbF
- >>943
ああ、動き回る様なブツじゃなかったらチンするの位大丈夫。
昔から動物飼いたかったけど、とにかく毛の有るヤツは駄目だから
は虫類が良いなぁと思い続けて十数年。
本当、給料さえどうにかなればなー。
そういえば、中日が首位だ。
今年優勝したら一体何年ぶりなんだろう。
- 949 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/02 21:28 ID:Jm6Urzyw
- アメ(゚д゚)ウマー
- 950 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:28 ID:DRM5XQUp
- 蛇はあれで結構かわいいんだけどなぁ、青大将とか。
まあご家庭で飼うにはちょっと手がかかるけど。
- 951 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/02 21:28 ID:Jm6Urzyw
- 重箱タソはもっと(゚д゚)ウマー
- 952 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:28 ID:UY0Iy5Cx
- >>946
サソリって甘いのかもしれないね。
それに……カニはたしかに、ほじくるのは面倒だな。
でも、同じ理由ですいかって?
巨峰の面倒さは分かる。向いた後の、手の刺激がいや。苺とサクランボ
簡単で良いね。種がはっきりしているし。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:30 ID:ef3JvqKU
- >>952 すいか、種とるのが面倒なんだよね。
- 954 :950:04/05/02 21:30 ID:DRM5XQUp
- やべえ踏んでた。でも今スレ立てられねえや。
>960頼む
- 955 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:33 ID:UY0Iy5Cx
- >>953
ああ、種ね。たしかにあれは面倒。スイカの甘みを味わってるときに、
間違って噛みつぶしてしまった悔しさ、あれを思い出すよ。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:39 ID:0laIm4Oy
- 雑談スレ93の流れ
○姓名診断でスタート
○家に帰ったら鍵がない
○仕方がないのでエロいライトノベルについて語る
○エロさのあまりまいじゃーが落ちる
○オタがしゃべり場に登場
○オタ談義に花が咲く
○サッカー女子北朝鮮代表がくずおれて亡命
○箱IQ(イク)
○みんなでキャシャーンを見る
○学生同士で激論のあまり鉄拳制裁
○玉子焼きで鉄拳の傷を癒す
○傷が癒えた所に強力ワナビ出現
○そこでOL50人
○どうせ
○天皇陛下万歳
○怒涛の超生物ラッシュスタート、まずはアフリカマイマイ
○ついでナメクジ塩でびよーん
○次に蚊が巨大化
○そしてGが様々な場所で繁殖
○Gは飛ぶのだろうか
○G.W.に突入
○子蜘蛛登場。本を守る守り神
○九州からムカデも登場
○ラーメンと食い物とサッカーとGと猛禽類
○さそり座やかに座はともかく、ふたご座やてんびん座の人はどうすればいいのだろう。
○次スレへ。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:52 ID:Liuwxni4
- テンプレの変更は無いなら立てるぞ
- 958 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:53 ID:hEeSLiUl
- ○Gを空輸
が抜けてる。
- 959 :重箱親衛隊(・∀・)箱といっしょに体も重ねて:04/05/02 21:56 ID:Jm6Urzyw
- ●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談94●
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083502394/
重箱タソ( ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
- 960 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 21:58 ID:UJftZ0Z3
- >>947
見てきたよ。
正直、そちらさんが強いとは思えぬ試合だった。
無敵の2トップも、完全に封じられたし。
……これで、何で勝てんかなあ。
えいくそ、エメ下さい。釣悪とウメあげただろ。
あ、達也大丈夫?
スタジアム観戦でなので詳細がわからんけど、大事に至ってない?
- 961 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:01 ID:Liuwxni4
- 【ライトノベル板の歴史】
●板の創設・2000/1/24(火)〜2001/3/28(水)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/426/1014449114/1-10
●2001/3/20(火)〜2001/12/20(木)
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/history.html
【雑談スレ立て諸則】
1.950踏んだ人が次スレを立てる
2.したらばの雑談スレ過去ログ集に、新スレ(このスレ)のURLを追加する &
運用情報板の「ローカルルール等リンク先更新」スレに、リンク先更新依頼を出す
3.出来なかった場合はにすぐ報告すると共に、次のスレ立てを指定する
しなかった場合はこまる。
4.住人は、>1を秘められた力をも解放する勢いで賛美する。
【ラ板雑談スレッド過去ログ集】
雑談スレを立てた方は、下記↓のスレに、新(この)スレのURLを追加して頂けると助かります。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/426/1031942430/l10
【ローカルルール等リンク先更新】
板トップのローカルルールにある、雑談スレへのリンク更新依頼をお願いします。
依頼先は、運用情報板 http://qb3.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」です。
2004/4/19時点の依頼スレ:■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 10
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079706809/
- 962 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:06 ID:965yAQmE
- 癪だが一応突っ込む。
>959のは初っ端からテンプレ外してるから削除依頼出していいんじゃないか。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:09 ID:9vJRXgpC
- どっち使う?
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談94●
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083502394/
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談94●
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083502523/
- 964 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:14 ID:UJftZ0Z3
- >>963
上のはテンプレが一つも見えないので、できれば下を使いたいものだが。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:15 ID:DLIKWgAU
- >>963
下。
- 966 :下:04/05/02 22:21 ID:ddKe5uzA
- >>959のほうが2分早いがスレ立て宣言せずに立てたスレだから
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083502523/
を使い切ったあとの次次スレにするってのはよくない?
- 967 :つ(略:04/05/02 22:24 ID:owWO6u1Z
- >>960
|;´Д`)†.。oO(…うちの攻撃陣は駄目な時はなにをやってもダメだから…)
|´ω`).。oO(…でも流石にエメはやれません、FWならトゥットが清水出て無職なはずなので取ってあげてください…)
>>963
| ゚ー゚)†.。oO(…ふつーに上を94、下を95として使えばいいだけではなかろうかと…)
|´ω`).。oO(…ま、よくあることやしな…)
- 968 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:27 ID:GO51r9OC
- >>966
いや、削除だろ。
あんだけやれば、本人にそのつもりが無くてもいいかげん固定ハンドル叩きに
引っかかりそうなもんだが。メル欄とか。
- 969 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:28 ID:0laIm4Oy
- 基本ルールは判っているつもりだけど……。
テンプレが一切見えない雑談スレってのも正直キツイ。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:33 ID:d+TCMjsV
- 流れぶちきってスマン
高瀬彼方って男?女?
- 971 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:34 ID:qrEdnR91
- http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083502394/
04/05/02 21:53
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083502523/
04/05/02 21:55
上が二分早いから使わないと仕方ないだろ。
明確にダメって理由もないし。
見えないってのは個人の事情だし。
だから上使ってから下に行けばいいだけでは。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:34 ID:9vJRXgpC
- 1に>>2-10がないとテンプレとしては不十分
これどうします?
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079706809/447
- 973 :5手半 ◆SMeTRPG/go :04/05/02 22:35 ID:yC0Z2wj6
- 荒らしが立てたスレを使う義理も無かろうて。
- 974 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:38 ID:965yAQmE
- >明確にダメって理由もないし。
普通にスレを開いた状態で、1を読んで利用目的が分かるようになってないんだが。
つうか、ここまでされると明確な阻害行為だと思うんだけどな。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:40 ID:0laIm4Oy
- このスレの残りが少ないので、とりあえず公民館行きませんかおまいら。
あとこのスレの埋めは、次スレが正式に決定するまで待ったほうがいいかも。
ライトノベル板公民館 6号館
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061819713/l50
- 976 :イラストに騙された名無しさん:04/05/02 23:33 ID:fXMKBudR
- お、乙女座の漏れっちは、乙女を食えと・・・?
- 977 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 00:25 ID:gmMNPIoa
- 双子座は美人姉妹に言寄られてモテモテ王国だな!まちがいない!
- 978 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 00:27 ID:AM0TqM8I
- 猛禽類はケージの中で飼うと何だか可哀想。
近所に、大型犬二匹をマンションの室内で飼ってる人がいるんだが、あれも何だか。
北海道の山奥とかで猛禽類を放し飼いにするとかなら、ちょっとそそられる。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 00:38 ID:45hEfpNf
- >>978
放し飼いは無理だと思うな。猛禽類は基本的に人を「親」や「飼い主」だと認めていないみたい。
鷹匠とかが行うフリーフライトは、体重を切り詰めて餌で釣るようになってる。
犬猫みたいに飼い主の下に無条件で戻ってきたりしない動物だよ。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 00:38 ID:miYtekXe
- いいなぁ俺も乙女を食したい_| ̄|○
しかし射手座ってなんだ、ぜんぜん話しに乗れないじゃないか。
- 981 :979:04/05/03 00:40 ID:45hEfpNf
- 鷹匠はフリーフライトじゃねえや。スマソ
- 982 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 00:45 ID:AM0TqM8I
- その人に絶対になつかないところがそそるな。
>猛禽類
- 983 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 00:47 ID:kVZOnK/J
- >982
そうかあ?
・・・恋仲になったら途端にデレデレしてくれるってんなら話は別だが。
- 984 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 00:49 ID:AM0TqM8I
- 俺の理想としては「飼う」んじゃなくて「近所に住んでる」だな。
多少の意志の疎通というか、俺が見てても獲物を食うくらいの距離感が
一番そそる。
大造じいさんと残雪くらいの距離でお願いしたい。
- 985 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 00:52 ID:AM0TqM8I
- >>983
デレデレした瞬間に、価値が失われるのだッ!
- 986 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 00:53 ID:k50a3CH+
- >>983
つんでれかい。
オウムは恋人だと思ってくれるんだっけ。気を引こうとあの手この手の声で鳴くらしい。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 00:58 ID:AM0TqM8I
- 楽だって、自分のためにダイブを辞めるような焔はイヤだと言っていただろう。
- 988 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 01:04 ID:45hEfpNf
- >>982
種類や場合によっては、なつくこともあるらしいんだよ。肩に乗ったり、耳を甘噛みしたり。
でも忠誠してるわけでもないし、ペットと言うよりは同居人な扱いだそうだ。
言う事聞かせるのも、「しつけ」じゃなくて「訓練」。それもまず餌で調整。
思いのままに飛ばしたりするのはかなり難しいみたいっす。
- 989 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 01:07 ID:ftoXlyUs
- 昔、手乗りの白文鳥飼ってたけどかわゆいよ。
人のあとをピョンピョンついてきたり。
手にのっけていると首を身体につっこんッでまるくなって団子状になったり。
- 990 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 01:08 ID:AM0TqM8I
- でも、犬とか猫も最初は餌で釣って懐かせるしな。
猫の場合は、子猫のうちから飼うと主人を親だと思って信用するらしいし、
基本的にはあいつらも同居人扱いしてる気がする。
身近で言うと犬くらいなのかな、主人って概念がある動物。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 01:11 ID:AM0TqM8I
- 文鳥にはブルーな思い出あるんだよなー。
俺がまだ小学校低学年くらいの時なんだけど。
俺の後ろをピョコピョコ歩いてたらしいんだが、俺、気づかずに後ろに走っちゃって
踏んじゃったんだよね。
当然、死んじゃったんだけど、俺、ずっと文鳥踏んだの気づかなくて。
変な感触があったくらいしかわかんなくてさ。
親がスッゲエ怒鳴って俺んとこに、文鳥の死体持ってきて。
自分が踏み殺したなんてわかんないし、信じられなかったから「うそつくな」って喚き散らして
一日中泣いたっけな。
あれ以来、鳥は飼ってない。
- 992 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 01:13 ID:AM0TqM8I
- ひょっとして俺が、懐く動物苦手なのは、そのトラウマかも知れない。
- 993 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 01:34 ID:77h0yveN
- カラスは雛から飼うとホント人になつくよ。かごに入れないで放し飼い
してたけど、離れたところへ放してやってもすぐ戻ってくる。
腕をのばせば止まり木代わりに飛び乗るし、飼い犬とも平和な関係。
家の前を通る人の肩に乗る癖が難点だったな。まあ普通の人は驚く罠。
- 994 :山犬。:04/05/03 02:21 ID:rAINtwDk
- 猛禽類には憧れがあるねぇ,あの凛々しさと雄々しさ。
鷲・鷹・鳶。
鋭い爪と嘴,力強い羽に,立派な尾羽。ストイックな生態に羨望の念。
そんな思い入れがある以上,>984に大賛成。
>990
犬は「主人」というより群れのリーダー(上位者)に従う。
群れる・序列に従う生態であり習性。
- 995 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 11:36 ID:cperpC/R
- 次スレは、多分こっちで確定。
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談94●
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083502523/
- 996 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 14:16 ID:JbO3VYSD
- >>995
乙。
今更ですが俺は双子座。
おおっ…双子キャラを食えるのですね…ハァハァ…
双子キャラはロリでもショタでもお姉さんでもいいYO!喰いたいYO!
- 997 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 14:17 ID:C/4ux20A
- >996
キンさんギンさんでヨロ
- 998 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 14:39 ID:JbO3VYSD
- >>997
キタ―(゚A゚)―!!
- 999 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 14:42 ID:rHf/P74r
- この流れイイヨ
↓1000どぞー
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:04/05/03 14:43 ID:k50a3CH+
- 1000なら千歳まで生き残る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★