■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ【5】
- 1 :名無し物書き@推敲中?:04/03/07 22:03
- 調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、中島らもの著書で大爆笑しない。
- 952 :946:04/04/21 20:42
- >>948
ありがとー! (バカだ、俺・・)
できたら「かつぜつ」の漢字も教えてくれませんか?
ワードで変換も出来ないし、広辞苑第四版にも載ってないんですよ・・。
- 953 :名無し物書き@推敲中?:04/04/21 20:44
- 滑舌
- 954 :名無し物書き@推敲中?:04/04/21 20:44
- 作家になるには読まなきゃだめ?????
- 955 :946:04/04/21 20:45
- もしかして、かつぜつ→滑舌、ですか?
- 956 :名無し物書き@推敲中?:04/04/21 20:46
- >>954
そんなもん作家になれない人が集まる板で聞いてもしかたねえだろ
- 957 :946:04/04/21 20:47
- >>953
ありがとう!
(それにしても、広辞苑調べても載っていないなんて初めてでしたよ)
- 958 :951:04/04/21 20:55
- じゃあ956だけでも答えてくれ。
- 959 :名無し物書き@推敲中?:04/04/21 20:57
- >957
もとは業界のスラングだからね。
- 960 :名無し物書き@推敲中?:04/04/21 20:58
- >>958
お金さえ持ってれば作家にはなれるよ。
文芸社とかな。
- 961 :名無し物書き@推敲中?:04/04/21 21:00
- 神様
- 962 :名無し物書き@推敲中?:04/04/21 22:09
- deep love系はエンタメ
世界の中心で愛を叫ぶが純分
蹴りたい背中が中間
- 963 :のび太 ○ー○へ・・・・・へ(εoεへ))))ドラえも〜ん :04/04/21 23:24
- 皆さんに質問です。忙しい方は無視してください。
Q1.好きな作家、もしくは自分の嗜好にあっている作家を一人だけあげるとしたら誰をあげますか?
Q2.そしてその作家の一番好きな作品はなんですか?
自分は、
A1.該当なし
A2.該当なし
なんですよね。
何でかって言うと、よく、「読後暫らく放心状態でした」とか、「二、三日はこの本のことばかり考えていました」とか聞きますが、自分はそういう経験がないんですよ。
まだ出会っていないといいますか……。
- 964 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 00:05
- 1、東野敬語
2、秘密
- 965 :931:04/04/22 00:29
- とても参考になりました(__)。ありがとうございました!
- 966 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 01:40
- 凄い作品ができたので
原稿用紙どんなの買えばいいか教えろ(゚Д゚#)ゴルァ!!
マジレスお願いします。
- 967 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 01:53
- 虎視眈々 ってどゆ意味?
- 968 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 01:59
- >>966
パソコン? ワープロ? てか、原稿用紙っつのは、罫線があるやつだが、手書きだが。
- 969 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 02:04
- >>967 虎さんがね、すごく狙ってるの。
- 970 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 02:04
- >967
まあ、嫁
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B3%A4%B7%A4%BF%A4%F3%A4%BF%A4%F3&jn.x=44&jn.y=13&jn=%B9%F1%B8%EC&kind=jn&mode=0
- 971 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 02:11
- >>966
あれ?ワープロとかパソコンでもいいのか
小説って原稿用紙に手書きする物だと思ってた
縦書きに20x20で印刷すればいいのかな?
- 972 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 06:41
- なにかの賞に応募するなら、その規定通り、印字すればいいのだ。
あとは原稿用紙のテンプレートを使って印字するか。
縦書き20/20は、よくある規定だ。
- 973 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 07:43
- >>972
ありがとう
- 974 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 09:46
- ふと思った。
小さく溜息をついた。
小さな溜息をついた。
漏れにはどっちも正解に思えるけど、どっちが正解なの?
また、使い分けはどうしてます?
- 975 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 11:43
- 話者との距離。カメラワークとか。
話者が俯瞰しているなら「小さな」、
話者のすぐ目の前での事なら「小さく」、かな。
- 976 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 12:14
- 形容詞とか副詞とか、知ってり?
- 977 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 12:32
- 副詞ってなんだっけ?
- 978 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 12:41
- 聞くは一時の恥。
ぐぐるは一手間。
- 979 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 12:42
- と思ったら検索はクソでも食っとけスレか。
間違えた。すまん。
- 980 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 12:49
- いや今ファイル圧縮整理中でマシンすげぇ負荷でさ。
ブラウザ立ち上げらんないのよ。
難しい言い訳ねつ造する暇でぐぐれよな俺
- 981 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 12:51
- もうパソコンは辞めよう・・・
もう、パソコンは辞めよう・・・
どっちが正しい?
- 982 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 12:59
- その聞き方どうなのよ。どっちも正しいよ。
パソコンを強調したいかさらっと言わせるかって違いが見えるが、
前後の文との兼ね合いも生じてくるから差異判断は微妙。
ていうか三点リーダ使えよ。
- 983 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 13:00
- >>981
俺なら平仮名にしとく。
- 984 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 13:29
- ぼくは>>797をいいと思うんだけど
>>799は本当?
- 985 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 13:41
- 作者の名前が男でも、女の主人公一人称っていいの?
- 986 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 13:42
- >>985
そういうの書く人、すでに居るし構わないかと。
- 987 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 13:49
- を、そういえば読者との距離って
今まで考えたことなかった。
感覚的にやってたけど、はじめて具体的に
意識した感じ。
- 988 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 13:52
- >>984
- 989 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 14:01
- >>984に答えてくださーい
- 990 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 14:15
- ゲイ小説でも書いてろ
- 991 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 14:37
- 純文学かエンターテイメント、または中間ぐらいの大賞をとった作品のおすすめ教えてください
俺は22歳です。堅くないのがイイです。
- 992 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 14:49
- W村上でも読んどけ。
タイトルはうろ覚えだが
「限りなく透明に近過ぎて既に青とは言えないブルー」
「風の歌を聴くふりしつつランバダ」
とかって感じの奴だ
- 993 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 14:50
- メフィスト賞 舞城玉太郎『煙か土か食い物 Smoke,Soil or Sacrifices』
同上 清涼院流水『コズミック世紀末探偵神話』
山本周五郎賞 梁石日 『血と骨』(もうすぐビートたけし主演で映画も
公開。
- 994 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 14:54
- >>992
ははは
限りなく透明に近いブルーなら読みましたよ。つまんなかった。というかどこがおもしろいのかわからなかった。
風の歌を聴くふりしつつランバダは読んでないですネ。「69」はおもしろかったですが
大導寺竜介の青春、「悪意」
他板でこれすすめられたんですがどうですかね。ぜんぜんわからないんですが。
- 995 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 14:55
- >>984,>>989
うんうん、>>797はいいね。
最後の行で二回ラクになっちゃってる所とかね。
一人称が俺、僕と混乱を来した後で名前になっちゃってる所とかね。
三人称と一人称の混乱なんて昨今の小学生でもやらないよ。
感傷系なのにモヤモヤで済ませる底の浅さとかもいいね。
でも日本の文学賞は既に本来の機能を失ってるから>>799の
言う通り、こういう名作に賞は与えられないんだ。悲しいよね。
- 996 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 14:56
- >>992
Wってなんですか?
>>993
どうもー
- 997 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 15:00
- >>996
村上龍と村上春樹まとめて嘲笑する時の呼称
って2ch以外でも使われてる気がしたけど
- 998 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 15:03
- >>995
にゃるほど〜
僕はあまり気にならなかったですけどね
落とされるんじゃ仕方ないか。
- 999 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 15:03
- >>995
久々に突っ込み所の無い文章を拝見した気がします。
- 1000 :名無し物書き@推敲中?:04/04/22 15:05
- うんこ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★